https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/19/news157.html
中国でも(中国向けには発売予定のない)ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム発売を待ち焦がれる人々がいる。彼らは発売日が決まったときから淘宝などに出店するゲーム屋に対し、発売日に海外での代理購入を頼み、料金を前払いした。
一方で発売日前に一時期データ流出騒ぎがあり、中国のSNSではそれを得たと報告した人にファンから非難の声が多数浴びせられた。
4月には中国で映画「スラムダンク」が記録的な興行収入を記録し、一時は映画館で「こんなに席が埋め尽くされるのは見たことがない」と言われるほど多くの人が映画にお金を落とした。
話題の作品だけにスクリーンを撮影して海賊版を配信する人々も出てきたが、「ファンとして映画館で金を落として体感したい」という声もまた多く目にした。
(略)
かつて「海賊版天国」と言われていた中国だが、今は若者がコンテンツを金を払って正規版で見る動きが見られる。この動きは本物であり今後も続くのか、中国人全体の傾向としてあるのかを考察したい。
筆者自身もITmediaでかつて中国の海賊版にまつわる記事を書いている。その当時を振り返りながら、どこが変化し、なぜ変化できたのかを考えていく。
◼20年前の中国事情は
筆者が中国に暮らしはじめてIT事情をウォッチし始めたのはおよそ20年前となる2002年のこと。海賊版のソフトやゲームや映画が詰まったCD-Rを販売する屋台や商店が当たり前にあった。
ソフトを扱うパソコンショップや国営の書店「新華書店」にも箱のパッケージとなった海賊版が置かれていた。
つまりソフトやコンテンツを買おうとすると安い海賊版と高い海賊版しかなく、安いものはソフトウェア代は物理的な円盤の枚数で決まった。当時本人たちはそれが当たり前だから、自分のいる環境について(海賊版)天国とは思っていないが、正規版の入手が極めて難しかったため、敢えて正規版を買おうものなら偏屈な人に見られた。
◼本物を求めるようになった中国
現在の違いのひとつに、正規版コンテンツが容易に見られるという点がある。ゲーム・アニメ・音楽・映画それぞれに中国での配信権や運営権を得た企業がいて、検索なり動画アプリなりSteamなりで検索すれば正規のコンテンツが出てくる。以前のようにどこに売ってるかわからない状況と全く違う状況だ。
また当時、中国の海賊版問題の記事が出るたびに「どこで売っているかわからない」のほかに「正規版の価格が高すぎる」という言い訳がよく出ていた。
実際、月の所得が2~3万円が当たり前だった頃に、例えばWindowsやOffice、Photoshopのパッケージは月収くらいに相当するのであまりに高いし、輸入品のゲームにしても月収の数分の1とやはり高い。映画館も入場料が所得に比べて割高だったのでスカスカだった。
一方でご存知の通り中国経済はコロナに入るまで程度の差はあれど上り調子で、月収も10年20年で何倍にもなった。その結果、海賊版も出ているけど買える値段になったし正規版を買おうという人が増えた。
(略)
ゲームは多くがスマートフォンでのプレイで済ます中、都市部だと平均して学校のクラスの1人2人程度がゲーム機を買っていて遊ぶ。日本でいえばクラスの中のXboxユーザー、もう少し上の世代であればPCエンジンやメガドライブユーザーか、それよりも少数だがいるという感じだ。
それだけ少ないと余計にファンコミュニティが濃厚になるもので、学校のクラスではなく同じ都市・地域のゲーム機のユーザーが微信(WeChat)などのチャットグループに集まりゲームの話題を語り合う。語り合うだけでなく、ニンテンドープリペイドカードやSteamプリペイドカードなど各種プリペイドカードやプレイし終わったゲームが取引される。
中国の近年のファンコミュはゲームだけでなくアイドルでもどのジャンルでも「推すならしっかり金を落とす」というのが飛び交う会話の中であり、ファンコミュの中の会話でモラルが身についていく。
昔は「お金がないので買えません」といえば許されたが、今同じことを言えば「遊ぶな」とまで言われるようになった。
※続きはリンク先で
これ本当なら本当にいいニュース!
これが本当でありその後もこの状態が本当になったら本当にいい!
どうか本当にこれが本当になりますように(>人<)!
本当これまるで若者全体が裕福と勘違いしてるのがいるし
下手すると裕福な若者(なんて言うか忘れた)の一般人や貧乏人に対するSNSマウントの可能性もあるのになぁ。
中国じゃそもそも金持ちっぷりを見せ付ける(この場合は俺は金払ってまで観に行ってるだぜぇ)のが
昔からの風習だろうに、と。
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。
本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。
近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。
日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。
タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
若い世代はまともだな
中国の70歳代くらいの老人は親日だろ
日中国交正常化の一件があったから
一方、ジャップはカネ落とさずに違法無料視聴ばかりして
しかもそれを宣伝だの売り上げへの貢献だのとほざいていた
日本も明治中期くらいまでは著作権だの知的財産権だのっていう発想は無かったんじゃないかな
つまりシナ人は日本に遅れること1世紀
ガンダムはスターウォーズのパクリじゃん
ライオンキングはジャングル大帝レオのパクリじゃん
日本は中国欧米のパクリじゃん
何それ?
逆に日本をパクっていない中国欧米があるとでも?
手塚治虫はディズニーむちゃくちゃパクってるやん
バンビはディズニーの温情で数年前刊行できたし
高いにリスペクトしあってんだよ
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本は10位以下にも1兆円~100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計
↓
中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)
平均月収が日本円で実測1万円以下の貧乏国(笑)
世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
「日本のアニメすごい!だから日本人のオレすごい!」ってさ、あまりにも可哀想過ぎてこっちが居た堪れなくなる
泥棒しないなんて人間の一般常識だと思いますが。
刑務所に入るのが大人気の日本に跳ね返ってくるよ
なんか日本は落ちぶれたね
バカにスマホ持たせたのが悪いのかしら
こういう情報は無視するのだから五毛だろうなここにいる中国賞賛だけしてるのは
何故かって、何故そう思った?
昔から世界で一番スラムダンク人気の高い国なのに
まじかよ知らなかった
ドラえもん、キティちゃん、クレヨンしんちゃんぐらいしか知られてないと思ってた
昭和のドラえもんの小ズルさは中国の理解深そうだよな
クレヨンしんちゃんは悪書として発禁になってたぞ中国w
イスラム圏ではドラえもんは何でも出来る危険思想だと発禁、ネットで地下アニメと言われてる
たしかに。
以前中国韓国との交流勉強会で韓国行った時に、歓待のカラオケで中国の人から、君が好きだと叫びたいを歌ってくれって言われた。
いや、その「昔から世界で一番スラムダンク人気の高い国」ってのが、
素人目にも謎だ
ていうか、原作も読んでるし、アニメも見てるし、
面白いのも知ってる
中国人の民族性も風習も知ってる
だが、なぜ、米国が本場のバスケを題材にした日本のマンガが、
ほかのマンガよりもスバ抜けて任期があるのか、分からん
中国人のナニにハマったんだろう?
漫画アニメはあらゆるジャンルがあるからね
とりあえずファンタジー物は除外して
リアル世界のスポーツを題材にしてる漫画でスラムダンク、黒子のバスケより面白い漫画ある?
中国人はスポーツ好きなんだろう
球技じゃないけどはじめの一歩
日常パートは置いといて試合の場面の動きのある描き方がとても上手いと思う
見ていてリアルな試合を見ているかの如く引き込まれる
それは分かるけど自分でやらないスポーツだから人気は大してないよな
はじめの一歩は
はじめの一歩は
話伸ばしすぎたな
ていうか、バスケマンガだと日本でも成功したのは
オレの認識だとその2つだけだな
他にもあるんだろうけど
たがみよしひさが描いてたかなあ
中国人にそんなにバスケってジャンルが人気なのかな?
それとも「リアルスポーツマンガ」ってのが人気なのか?
野球なら若干のファンタジー入った水島新司ものとか、
サッカーならキャプテン翼やジャイアントキリングとかブルーロックとか、
沢山あると思うが
卓球ってなら、ピンポンとか稲中卓球部とかは論外発禁モノだが
大人気なんだよ
>中国のバスケ人気は高い。 中国国営中央テレビ(CCTV)で放送した21~22年シーズンの視聴者数は再放送を含めて3億8,000万人に達した。
> 競技人口も多く、CBAが21年末に発表した調査結果によると、中国のバスケの競技人口は約7,610万人で、日本の約220万人(18年時点)と比べても圧倒的な数を誇る。
敵性国の米国の国技的スポーツコンテンツに中国人が熱狂してるのか
違和感あるなあ
インドと何度も戦争してる某国で、インド国内のクリケットの試合に熱狂してる感じ
中国共産党もバスケ文化の中国浸透には寛容なのかな?
確かに7、8年くらい前から、
中国人の若者がヒップホップ系にカビが生えた感じの風体で観光してるのをよく見るが
> 敵性国の米国の国技的スポーツコンテンツに中国人が熱狂してるのか
> 違和感あるなあ
>
アホか。
アルゼンチンではサッカーという敵対国家イギリス発祥のスポーツが昔から大人気で国技だし、インドだって旧宗主国にして現在も敵側陣営であるイギリスのクリケットが国技だぞ。
中国でヤオミンというバスケ選手がNBAに進出して
それとスラムダンクがリアタイで被った
バスケが一大ブーム築いたんだよ
八村塁の前にアジア人で初の本物のNBAプレーヤーになったって中国人だろ
タイミング的にはソレがあるだろうけど、
スラムダンクは日本だと20世紀のマンガだからねえ
今熱狂してる中国人は半分以上は連載終了後に生まれてるだろうし
日本だともう定番、名作、って評価が固まった古典的なマンガだよね
中国人には21世紀になって広く知られたんかな
1990年に中国でスラダンアニメが放映されてブームになってる
ビリビリでも見れるからずっと人気続いてるんじゃね?
> 中国でヤオミンというバスケ選手がNBAに進出して
> それとスラムダンクがリアタイで被った
> バスケが一大ブーム築いたんだよ
息を吐くように平気で嘘を吐くなよ。
中国でアニメのスラムダンクが放映され大ヒットしたのは、その10年以上前の1990年代だ。
ちょっと検索すれば判る事なのに、なぜ脳内妄想で捏造した嘘を平然と吹聴するのか?
単にそれだけ漫画として優れてるって話だと思うぜ
日本でだってスラムダンクが始まった頃はそもそもバスケットの人気なんてなくてバスケ漫画なんて超マイナージャンルだった(無くはなかったが)
人気のないものに火をつける力があったんだろう当時のイノタケに
そこに中国限定がまったく含まれないじゃん
って話だろ
まだバスケの本場のアメリカで人気ならわかるけど
逆にバスケの本場じゃ人気出ないだろ
188センチででけえでけえ言ってる奴らの世界なんて異次元過ぎて現実味なさそう
アメだと学校のお遊戯ストーリーはダメだろな
学校にも行けない貧民街が舞台じゃないと
日本の部活文化が中国人に共感されてるのがいまいちピンとこない
世界一は台湾だな
勝手にスラムダンク2まで作ってるし
まあ台湾を中国と言いたい人間には中国が世界一だろうけど
20年前から中国で大人気だったけど?
桜木はアニメキャラ人気トップだし
海賊版のせいで日本よりも全部読んだことある人が多いわけよ。わかるか?
何かに目を逸らせていないと困るのだよ
以前にも増して例の踏切が大変なことになってる(´・ω・`)
海賊版観てから正規品買うシナ人は理解出来なくて当然
麻生さんの愛国感は素晴らしいと思う
財務省の犬だけど
水道売り飛ばして日韓トンネル推進の麻生が何だって?
しかもカトリック教徒っていう二重の裏切り
カトリックのくせにカルト朝鮮統一教会と仲良くする気狂い売国奴
まー九州てキリシタン大名多くて歴史的にそういう
後ろめたいのが多かったようだね
藩主が領民を売り飛ばしたりとかそれを知った
秀吉や織田信長が激怒してバテレン追補
それから鎖国の流れを作った
日本は仏教は受け入れて神仏習合して
バテレン追放して宗教とはかんけいない
ビジネスは許すっていう宗教政策が優れてたんだよな
まず、「水道を売り飛ばした」って実績を、
詳細に例示してくれるかな?
麻生太郎の攻撃の道具に使える様な
森友の真の黒幕は麻生だと思ってる
アレ、紐解いていけば福岡空港に行き着くし
恥ずかしいよねジャップランド
これホント恥ずかしい、を通り越して怒りを覚える
でも当時のネラーも「毛唐が真面目にワクチンの温度管理出来るかよ」「外国はマスクもしない手荒いもしない不潔だから」とか言ってたからな
実際は外国の方がロックダウン厳しかったのに、日本はロックダウンなんて事実上無かった
それだけは無いわ、チョンコロランドの皆さんw
中国に比べたらあれかもしれんけど日本人も誉められたもんじゃないと思う