1: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:28:41.88 ID:UKDinc569
《マリオの映画を見に行ったのに、放映されたのは聖闘士星矢だった。バイオレンスなシーンにビックリした子どもたちが泣きわめいて、会場はカオス(笑)》
TOHOシネマズ仙台で5月3日に起こった、この“誤上映”がネットで話題になっている。
「今回の騒動の対象となっている映画は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』と『聖闘士星矢 The Beginning』。この2作品はどちらも4月28日から上映が開始されました」(映画誌ライター、以下同)
GWということもあり、親子や友人同士で映画を見に行く人も多い。それはTOHOシネマズ仙台でも同様だったが『スーパーマリオ』を楽しみにしていた子どもたちの目の前のスクリーンに映し出されたのは『聖闘士星矢』だった。
「この騒動が起きたのは映画館のスクリーン4。『スーパーマリオ』の前後に『聖闘士星矢』が上映されるスケジュールだったため、間違いが起こったのかもしれません」
『聖闘士星矢』には『スーパーマリオ』に比べて過激なシーンも含まれており、この騒動はネット上でも話題になっている。
「“ウキウキでマリオを待ってた子が可哀想”“トラウマになる子どもがいるかも”と影響を心配する声もありました。実際に現場にいた人によると『聖闘士星矢』の上映は中断されたものの、機材トラブルで『スーパーマリオ』の上映も不可能という説明を受け、その後チケット代が払い戻されたそうです」
機材の不調などが原因と思われるトラブル。この2作品は、同じ公開日ながら、くっきりと明暗が分かれている。
「『スーパーマリオ』は、公開前からネットでも話題になり、現在もほぼ満席の状態。一方の『聖闘士星矢』は、お世辞にも好調とは言えない状況で、ネットの検索で“聖闘士星矢”と打ち込むと予測欄に“爆死”“やばい”と出てくるほど。2つの映画を同じ時間帯で上映している都内の映画館で、座席状況を調べてみると、『スーパーマリオ』が全200席の劇場で残数2席のところ、『聖闘士星矢』は全121席で108席ほど残っていました。別の映画館では、上映3時間前で、たった1席予約されていただけでした」
そんな対照的な作品同士で起こった今回の騒ぎ。“聖闘士星矢の人気をあげたい工作員がやったのでは”などと、ネットでは様々な臆測が飛び交っているが、TOHOシネマズ仙台のスタッフに真偽のほどを尋ねてみると……。
「『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』放映予定のスクリーンで、誤って『聖闘士星矢 The Beginning』が流れてしまったことは事実です。ただ、その他の詳細はお伝えすることはできません」とのこと。
本社広報に今回の経緯を聞くため電話をかけたが、GW休み中のようで繋がらなかった。
いろんな意味で“想定外”続きの『聖闘士星矢』。子どもたちの“小宇宙(コスモ)”は燃やせなかったようだ。
https://www.jprime.jp/articles/-/27757
週刊女性PRIME
2023/5/5
236: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:12:27.74 ID:/gWBRAar0
>>1
詳細はお伝えすることが出来ないんですって
317: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:27:01.96 ID:ovl3hVIA0
>>1
女性週刊誌らしいゲス記事だな
319: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:27:40.18 ID:WCYre9950
>>317
事実だから仕方がない
321: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:28:15.96 ID:L9UfCDN20
>>317
これは映画館が悪すぎるわ
映画見に行って違う作品流れてくるとか聞いたことない
452: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:02:23.69 ID:0F7zjbB/0
>>1
過激なシーンも含まれておりって、そんなところまで流したのか
普通は誰かがすぐに気づいて止めさせるだろうに何やってんだよ
466: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:07:04.12 ID:ng7Opw6l0
>>1
聖闘士星矢ってアレだろ。恒例のアニメ実写版。
何処にも需要無いのに何で作るのかいつも謎なんだが。
まあネタとしては最高におもろおものを提供してくれるけど、黒字になることなんて稀だろ。
727: 名無しさん 2023/05/05(金) 12:26:46.90 ID:giDSp7o60
>>1
かわいそうだな
でもこんなもんでトラウマになるような弱い人間はどうせ生きていけないし邪魔
736: 名無しさん 2023/05/05(金) 12:30:54.34 ID:tOldWZx70
>>1
クソワロタ
BUMP藤原基央にアピりまくって相手にされず元モー娘。亀井絵里に完敗し敗走してった元枕坂46橋本クソキモマン毛みたいだなw
749: 名無しさん 2023/05/05(金) 12:34:15.20 ID:WmSzZbDN0
>>1
これって別で例えるなら
ウエスト59って書かれてたから選んだのに、来た子が安藤なつみたいな子だったのと同じだよな
756: 名無しさん 2023/05/05(金) 12:36:35.80 ID:BoVc3wFy0
>>1 絶対誇張してるだろ絶対泣いてないだろ死ねハゲ
938: 名無しさん 2023/05/05(金) 14:18:27.75 ID:2iKtCix+0
>>1
コーヒー吹いたじゃねーかよwww
957: 名無しさん 2023/05/05(金) 14:38:07.29 ID:fD5F5Lv50
>>1
>聖闘士星矢の人気をあげたい工作員がやったのでは”などと
バカか?カネ払っているのに見たいモノと違うものが流れてどうやって人気が上がるんだよ?
たとえ爆死映画じゃなく、大ヒット映画が流れても嫌だわ。
2: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:30:08.38 ID:2bP2cKEG0
キャシャーンの悪口はそこまでだ
578: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:32:13.29 ID:mlB0fm160
>>2
似てる似てる、原作無視はしてないだろうが
585: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:34:39.48 ID:mPm1/vzH0
>>2
聖闘士星矢予告だけ見たけどキャシャーン味があった
駄作にキャシャーン風味有りといったところかな
855: 名無しさん 2023/05/05(金) 13:25:16.83 ID:KY01SkYz0
>>585
駄作に駄作風味だと?
3: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:31:39.11 ID:3R+z3c1m0
ガキはコスモを感じたことがないのか
984: 名無しさん 2023/05/05(金) 15:17:56.37 ID:umkhMDlA0
>>4
頭悪いなw
5: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:31:41.84 ID:zxXcpJ650
聖闘士星矢そんなにデキは悪くないが
幼児向けのストーリー皆無スーパーマリオでないとお子様おこやな
81: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:46:39.76 ID:xl5nv4zo0
>>5
ひどい出来だろ
つーか監督は新人だぞ?
237: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:12:30.20 ID:wLGvBeg70
>>5
デキは最低だけど
326: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:29:16.23 ID:vz1sZPMq0
>>5
聖闘士星矢は大きい幼児向けだろ
399: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:43:50.73 ID:E4xlkjWf0
>>5
幼児相手にマウント取ってんだか
子供たちトラウマやな
508: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:16:42.49 ID:VsBZV02k0
>>5
お前昨日も出来は悪くないと同じ事いったな
関係者だろ
634: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:53:37.24 ID:KHmW7//g0
>>5
(´・д・`)バーカ
891: 名無しさん 2023/05/05(金) 13:44:35.03 ID:AJNQlfu00
>>5
聖闘士星矢は当時小学生にも大人気だったんだぞ
それがその年代にも受け入れられず、リアルタイム世代のファンにも拒否されて本当にどこに向けた映画だったんだろうな
6: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:31:51.75 ID:AdmKDA+c0
さすがにかわいそすぎるだろ・・・
7: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:32:03.26 ID:NGe9lmP50
さらに不人気にしてどうする
8: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:32:33.34 ID:h4rdyFv60
トラウマって…w
9: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:32:50.44 ID:Az3hsIFa0
億単位の損失だもんな
聖闘士星矢はないて・・・
10: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:33:05.21 ID:2qH6sWFd0
これは酷い
11: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:33:13.55 ID:hNxL8mEC0
スレタイでワロタ
12: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:33:34.14 ID:bg9oZZBT0
せっせっせいや!せっせっせいや!
13: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:34:17.21 ID:zPl7WEXL0
日本の話かよ。
衰退してるなあ。
外国の話かと思ったよ。
14: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:34:35.49 ID:Nu8x1MU20
ちゃんとせいやって言ったんだろ
199: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:05:19.82 ID:YPTCHn6k0
>>14
もうちょっと
評価されてもいいんじゃない?
408: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:45:23.25 ID:jDxzgBkw0
>>14
評価する
858: 名無しさん 2023/05/05(金) 13:27:49.64 ID:pir5aAmj0
>>14
あら、まぁ。
15: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:34:45.10 ID:2qH6sWFd0
GWならさぞ客入ってたことだろう
貴重な子供との休日で前もって予約してこれはないわ
やりなおしもできず払い戻しって
16: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:35:08.11 ID:OUxI9q770
聖闘士星矢なんて無料でも見たくないのに見せられた子ども可哀想。
17: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:35:52.64 ID:+qq5i6QM0
みんなコスモのせい
18: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:36:04.78 ID:QZB2ebh50
最近のクッパは姫誘拐だけじゃなくて世の中を混沌させるのも狙いか
19: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:36:08.63 ID:gOyRdFg50
GWのマリオなんてどこの映画館も満席だろ
チケット取るの遅い方が悪い
22: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:36:50.19 ID:+qq5i6QM0
>>19
チケット取ってこの仕打なんだろ
450: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:00:50.09 ID:fzjn3EJ90
>>19
アフォかとw
間違えるのと早いの遅いの関係無ぇだろが
547: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:25:10.77 ID:7MvvAk1F0
>>19
あんた話がズレてるよ
20: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:36:27.55 ID:WYwCF0M70
マリオカートと聖闘士星矢
何故こんなに差がついた
21: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:36:35.98 ID:xx/T6x1l0
今時、配信だろ?
配信のプログラムミスとかで機材不調な訳ないような。
23: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:36:50.61 ID:2K3FGoL60
映画館はコロナでベテラン首にしたツケが回ってきたかな
690: 名無しさん 2023/05/05(金) 12:14:45.57 ID:U/OJFAIe0
>>23
確かに。ほとんど若いバイトのスタッフだけだからトラブルに弱いかもな。
24: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:36:54.90 ID:2qH6sWFd0
幻魔拳をリアルでくらった感じか
25: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:37:18.21 ID:QoniGnSI0
なんか原作者がかわいそうだな
ジョジョの奇妙な冒険も
糞ゲー作られたせいで叩かれてたし
作品には罪はないのにな
284: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:21:25.20 ID:jZr2xPOr0
>>25
クロスのデザイン地味にしたの原作者の車田のせいだぞ
昔の声優交代事件といい原作者が失敗させに行ってるとしか
27: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:38:04.88 ID:LyGVvV5b0
SMAPの聖闘士星矢のほうがまだましなのかな?
舞台だが
661: 名無しさん 2023/05/05(金) 12:00:58.19 ID:MZutLP5T0
>>27
「我こそは海王ポセイドン」っていう笑えるCMだけ覚えてる
28: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:38:09.59 ID:IX/CwnSR0
レンタルでゼイラムを借りたつもりがゼイリブだったときの衝撃に通じるものがあるな
927: 名無しさん 2023/05/05(金) 14:05:56.83 ID:iL9bmW7h0
958: 名無しさん 2023/05/05(金) 14:38:12.09 ID:bK+dfSd80
>>28
ゼイリブ名作ですやん。
リアタイで観た時は衝撃的でしたね。
29: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:38:24.40 ID:9mYZnDHA0
聖闘士星矢とか50代のオッサンしか見なさそう
359: 名無しさん 2023/05/05(金) 10:33:24.53 ID:pf0zWWHT0
>>29
聖矢世代は今の40代だぞ
そしておっさんより当時腐女子だったおばさんの方が多いはず
31: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:38:33.36 ID:+xygcb6O0
へー聖闘士星矢って過激なんだ?なんか見たくなってきた
32: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:39:17.31 ID:eGziJ8s50
マリオと聖矢の座席比較
40: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:41:04.65 ID:KAdfnrfK0
>>32
書き入れ時のGWに迷惑じゃねえの?
映画館だってこんなの儲からんだろ
473: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:08:54.03 ID:eX0/vOWb0
>>32
マリオのはゲームのステージっぽいよな
962: 名無しさん 2023/05/05(金) 14:42:56.70 ID:n4UVeq3s0
>>32
大昔のエロ映画館と変わんない客入りだな
996: 名無しさん 2023/05/05(金) 15:36:39.26 ID:D+1m7Xz40
>>32
大コケだな
映画館は赤字だろ?
152: 名無しさん 2023/05/05(金) 09:57:47.33 ID:qOfOtnG90
いじめ防止基本方針
544: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:24:52.21 ID:/DrwsIXl0
マリオ見たかった性格歪んだ
552: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:26:26.05 ID:QI7l8BaR0
射手座のクロスのカッコ良さは異常
567: 名無しさん 2023/05/05(金) 11:30:06.62 ID:srKtbY/x0
>>552
小学生の時クロス流行ったなぁ
(出典元:5ch)