1: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:19:10.49 ID:rdu0Oocn9
12/9(金) 15:51配信
スポニチアネックス
ザブングル加藤 21歳から左耳が全く聞こえないと告白「突発性難聴になって…」
お笑い芸人のザブングル加藤(48)が9日までにYouTubeチャンネル「街録ch~あなたの人生、教えて下さい」に出演。突発性難聴を放置した結果、左耳が全く聞こえない状態であることを明かした。
フリーランスのディレクター、三谷三四郎氏が街頭インタビューするチャンネルで、そのゲストとして登場した加藤は冒頭で「ちょっと訳ありで」と座り位置の変更を申し入れた。
その理由を聞かれた加藤は「21歳か22歳の時に、突発性難聴になって。すぐに病院に行けば治ったんですけど、結局ちょっと放ったらかしにしてて。21歳から左耳が全然聞こえないんです」と告白。話しかけられた際に自ら聞こえるように体をよじるなどしているそうで、バラエティーなどの出演でも「ちょっと不具合はあります。(左耳だけが)聞こえないんです。いきなり耳鳴りが始まって…バラエティーの時ってだいたいみんな声を張るので、その辺で何とかこっち(右)の耳で拾えてはいるんですけど、(ボソボソと)言われた時がキツいですね」と明かした。
さらに「初対面の人に無視した!と思われちゃったりもありますね」と仕事以外でも支障があるという加藤。「本当に後悔してますね。もう20何年も前ですけど。すぐに病院に行けば(治った)。時間の問題らしいので、突発性難聴なったらすぐに病院に行ってほしいですね」と訴え。「僕は後々いろいろな病院に行ったんですけど、手遅れで、最後、お医者さんに“片耳だけなら生活には支障はない”って言われて“え?”って聞き直したんですよ。いきなり支障があった」と苦笑した。
加藤は99年に松尾陽介さんとザブングルを結成。「カッチカチやぞ!」のギャグで知られるボケで人気を集める中、19年、闇営業問題がきっかけで収入が激減。家族3人を養い、35年の住宅ローンを返済するため、猛勉強の末に20年11月、国家資格「消防設備士」を取得した。21年3月コンビを解散。以降は加藤はピン芸人に、松尾さんは芸能界を引退した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06111e6602e949a838f7999277cae2d25c03680c
72: 名無しさん 2022/12/09(金) 18:32:38.79 ID:7pehGFXj0
>>1
相手の右手でビンタされたんだろ
132: 名無しさん 2022/12/09(金) 21:33:44.79 ID:GozGydyy0
>>1
ザブングルの左耳からジロンが乗り込んでるんだから当然だろ知ってて名乗ってる訳だしさ
155: 名無しさん 2022/12/10(土) 05:46:18.96 ID:izqUfLc60
>>1
2: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:19:24.34 ID:Nz/tpz/70
悔しいです!
146: 名無しさん 2022/12/10(土) 02:57:14.30 ID:3vqxgPjY0
>>2
仕事が速いな
3: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:20:56.53 ID:oyGYvEtY0
聞こえないことより耳鳴りが苦痛っす
19: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:37:02.62 ID:HmnIBRdT0
>>3
わかる
蝉が耳のなかで一日中鳴いてる感じ
最初は眠れなかったが諦めて受け入れたら気にならなくなったかな
43: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:58:47.80 ID:RyzbjRxy0
>>3
10年以上両耳で12000Hzが鳴りっぱなしでキツイっす
100: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:26:32.60 ID:P8MX/aPN0
>>3
小学生の時に祭りの太鼓と鐘にやられて以来30年鳴りっぱなし
150: 名無しさん 2022/12/10(土) 05:32:19.26 ID:mLOI6GsJ0
>>100>>3
それマジ?
耳鳴りってそんな続くものなの?
149: 名無しさん 2022/12/10(土) 05:30:44.15 ID:mLOI6GsJ0
>>3
自分も右耳がずっと聴覚検査の時のようにキーンと言ってるが、いつの間にか慣れてしまったw
コレが低音の海の中に潜ってるような耳鳴りなら
気が狂っていただろうなw
157: 名無しさん 2022/12/10(土) 09:20:20.21 ID:zM2DnA9Z0
>>3
耳鼻科って現代医学でどうにもならないことだらけだから
耳鳴りなんて突発性難聴か低音性のやつ以外はまず治らんのよね
158: 名無しさん 2022/12/10(土) 12:38:55.27 ID:mLOI6GsJ0
>>157
ホントこれ
急に右耳がキーンとなったので慌てて病院の言ったら、医者に「もうこの状況に慣れるしかないですね!」
って言われて愕然とした記憶がある
まぁ実際慣れて全く気にならなくなったがw
面白いことに突発性難聴や低音性の気の狂いそうなヤバい病気の方がまだワンチャンあると言うw
ただし治らなかったら一日中、その苦しみから逃れなくなって気が狂いそうになるらしいが
特に低音の耳鳴りはずっと海に潜ってるような感覚で違和感ありまくりで辛いらしい
159: 名無しさん 2022/12/10(土) 12:48:39.25 ID:mwVbc70m0
>>3
佐村河内氏もその後の取材とかみると結局は重度の耳鳴りだったんだろうなあ。
173: 名無しさん 2022/12/10(土) 15:57:05.81 ID:oT6eQkHb0
>>3
5chやめたら治るで
203: 名無しさん 2022/12/11(日) 18:39:24.30 ID:1ege/PJ+0
>>3
補聴器って使った事ある?
あれ凄いぞ。20年以上前やから今のは知らんけど
昔のはあれからテレビの砂嵐の音が出てる
何であれで聞こえやすくなるのか不思議
4: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:21:08.45 ID:uGGmq3UB0
だからあんな声でけえのか
5: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:21:32.52 ID:YdJsFbMd0
それであんな四角い顔なのか
108: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:42:26.35 ID:b7SOOche0
>>5
草
143: 名無しさん 2022/12/09(金) 23:57:55.92 ID:Xla6VsQ/0
>>5
朝鮮民族だから仕方ないだろ
190: 名無しさん 2022/12/11(日) 03:01:40.18 ID:MwDri3PV0
>>5
ならパク・クネ元大統領も・・・。
6: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:21:57.14 ID:S9YgP8q60
三軒茶屋に一軒家建てたんだよね
ローン払えるのか
7: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:22:22.83 ID:ZE8tr/+S0
どうりで口の中が真っ暗なわけだ
8: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:22:37.20 ID:KpcSgsuf0
半分、固い
91: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:07:28.14 ID:ScBhr72c0
>>8
永野芽郁ではなく、ザブングル加藤主演で朝ドラ化決定だなw
9: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:22:53.62 ID:nho4cadU0
鼓膜がカッチカッチやど!!
10: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:24:44.70 ID:3Y1c/kq60
めっちゃ面白いのにいまいち売れなかったね。
やっぱ朴槿恵に激似だったのが災いしたんだと思う。
11: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:24:47.55 ID:NezH86d90
耳鳴りはビビるわ
すぐに治まったから良かったけど
12: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:27:04.03 ID:yTqOuJgQ0
ずっと耳鳴りしてるけど、病院行った方が良い?
160: 名無しさん 2022/12/10(土) 12:48:46.36 ID:Ga6YcwZ60
>>12
耳鳴りは加齢です
205: 名無しさん 2022/12/11(日) 18:48:27.85 ID:euJpIvAS0
>>12
気づかないうちに聴力が低下してる恐れがあるから
一度行った方が良い
問診と目の動きと聴力テストになると思うけど。
13: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:27:22.98 ID:2PAcBf670
そりゃ悔しいはずだわ
14: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:27:43.65 ID:Bq1kg7ff0
街録が記事になる時代なんやな
61: 名無しさん 2022/12/09(金) 18:22:16.44 ID:b8dWdGwm0
>>14
ヤスコの回が凄かった
あれ以来ヤスコ応援してる
15: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:28:05.06 ID:gdTpe0nJ0
中耳炎になった
治ったぽいけど思い出しズキンみたいに夜中に一回だけ痛くなったりする
16: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:28:12.27 ID:gm/8J74i0
耳なし魔王
17: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:31:19.57 ID:Mjum0dGM0
それで闇営業が許されると思うなよ
18: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:36:22.10 ID:x6umdbt+0
今年、コロナワクチン接種3回目の10日後、2週間後に数時間左側の聴力が落ちた
鼓膜内の圧が上がって鼓膜が強く張る感じだったな
120: 名無しさん 2022/12/09(金) 20:40:40.30 ID:mxqecEYw0
>>18
オミクロン対応ワクチン打ってから
腰痛と耳鳴りが続いてる
血流が悪くなった
寒さのせいかもしれんが
20: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:38:32.05 ID:to+oT49r0
流されて俺
21: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:38:40.08 ID:0XpKJM5W0
堂本ザブングル剛
70: 名無しさん 2022/12/09(金) 18:30:18.18 ID:LBkeq2Q20
>>21
堂本クソハゲ光一
22: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:39:30.20 ID:H4xax4mH0
向上委員会で動き回るのそういうことか
さんまが左にいるから大きく向き直らなきゃ聴こえないよな
23: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:40:11.33 ID:Qr/1BhE70
突発性インキンタマ炎
24: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:42:41.86 ID:FceIYmY00
俺もそうだわ
25: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:42:43.62 ID:Uo3+TdPW0
確かに耳がおかしくなったらすぐ耳鼻科行かないとダメらしいね
難聴とかの治療効果は時間立つほど落ちていくらしい
26: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:43:56.85 ID:s/Jic1AN0
すぐに病院行ったけど駄目だわ
戻らなかった
ずーっと耳鳴りしてる
27: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:46:28.30 ID:aKowQ7oe0
ずっと目蓋が痙攣してんだけど病院行くべき?
何科に行けばいいのよ
28: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:47:32.25 ID:W4rKrjYt0
>>27
脳神経外科
32: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:49:45.86 ID:aKowQ7oe0
>>28
そんなだいそれた科怖いよお
35: 名無しさん 2022/12/09(金) 17:51:26.83 ID:FQqaFIcY0
>>32
とりあえずあずきのチカラとかホットアイマスクしたりいっぱい寝てみよう
49: 名無しさん 2022/12/09(金) 18:06:33.37 ID:aKowQ7oe0
>>35
ありがとうどっちも持ってるからやってみるよ
168: 名無しさん 2022/12/10(土) 14:20:12.85 ID:Cd8KEcDh0
>>28
ヨコだけど瞼の痙攣て脳神経外科もありなんだ
昔街の眼科行って大学病院紹介されてそこでも眼科で
採血したり色々検査したりCTもやったけど医者も原因不明と言いながらステロイドやれば治るかもしれないけどお薦めはしないと言われてその後放置してる
当時パンパンに腫れ上がってたからその名残で瞼がぶよぶよのシワシワだわ
73: 名無しさん 2022/12/09(金) 18:33:12.60 ID:7pehGFXj0
>>27
イカ
80: 名無しさん 2022/12/09(金) 18:44:21.17 ID:lMPzxHiz0
>>27
それは寝不足
144: 名無しさん 2022/12/10(土) 01:08:48.19 ID:/guf7/oq0
>>27
耳石がどうのこうのってことも
有るみたいだからまずは耳鼻科おすすめ
(出典元:5ch)