twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ニュース

【南アフリカ】オミクロン株の派生型による感染が急速に拡大・・・

1: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:53:15.12 ID:twzV621u9
南アフリカ共和国ではオミクロン株の派生型「BA.2」による感染が急速に拡大しており、
オミクロン感染第2波につながる恐れがあると研究者らが指摘。

生物情報学を研究するトゥーリオ・デ・オリベイラ氏は、
オミクロン株の流行曲線がラクダのコブのような形になる可能性があると述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-02/R6ORVVDWRGG001#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

97: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:17:17.91 ID:fHSlkYhy0
>>1
ステルスオミクロンってやつ?日本も第六波終息してもすぐ第7波来そうだな
229: 名無しさん 2022/02/03(木) 10:58:16.69 ID:c1HqHgAP0
>>1
南アが「風邪みたいなモン、ピークアウトしたし」
っていうから皆コロナ規制緩めてるのに…
あ〜あ…知〜らない
2: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:53:37.10 ID:oi35DhbV0
またかよ

もう終わりだね

4: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:53:58.59 ID:R7oQzY0c0
今度は強いの?
187: 名無しさん 2022/02/03(木) 10:09:32.61 ID:p7O8B+dK0
>>4
感染力は初代オミクロン株の何割か増し。
6: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:54:15.93 ID:T9UsvIC30
オミクローンですね、わかります。
8: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:54:57.33 ID:YbSfZAXx0
ラクダってヒトコブラクダ?フタコブラクダ?
78: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:13:25.36 ID:Ukc68ll/0
>>8
これ
9: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:55:00.76 ID:GEyOfYFa0
これもわざわざ仕入れちゃうんだろうな
22: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:58:10.84 ID:P+5tfEA90
>>9
もう入ってるってニュースやってたろ
鎖国辞めたらすぐ増えそう
120: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:26:49.03 ID:TXNuh2vt0
>>22
日本ではなく海外でな
関空開放したら、あっという間に世界中に大阪株バラ撒かれそう
大阪だけなぜか重症者や死者も多い、明日の発表が恐ろしい
223: 名無しさん 2022/02/03(木) 10:48:37.58 ID:aXalczDx0
>>120
東京で市中感染が認められたって一昨日頃ニュースになってたよ
10: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:55:05.76 ID:mZFhUAlj0
あー、また来るか
12: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:55:58.21 ID:OsBbBxSi0
もう弱毒性しか拡散しないから、コロナ禍がただのインフルエンザとなり、これで収束するかも
35: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:01:09.26 ID:t8j8iAqU0
>>12
また全然違うウィルスが出てきそう
70: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:09:39.02 ID:ArsMo7DE0
>>35
また違う弱毒タイプだろ
106: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:20:28.99 ID:/9518XgU0
>>12
もういいよこういうの
123: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:30:11.01 ID:z4+1SLb80
>>12
昔と違い感染者が航空機であっという間に拡散されるから世界同時流行します。
短期的にはその仮説は成り立たない。
127: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:32:32.52 ID:mnZbq81s0
>>12
根拠なき妄想
157: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:50:37.79 ID:y/FHbAAW0
>>12
それはね、強毒型で人がばったばった死ぬからウィルスの淘汰も起きるんだよ。
誰も死なずに弱毒化する訳じゃない。
13: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:56:20.47 ID:7KwaL1WY0
こうやってどんどんワクチン効かなくなるのかねぇ...
14: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:56:45.35 ID:JmzUcmsk0
時間差セット打法とか裏技かよ
15: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:56:49.55 ID:JCJwSY8C0
動物園のラクダのコブとか
水族館のシャチのヒレは
なんでだらんと垂れちゃうんでしょう?

詳しい人いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

112: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:24:36.08 ID:DwIAbwmW0
>>15
ラクダは飽食でコブに養分蓄える必要が無いから
シャチは運動不足で筋肉が衰えるから
16: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:56:51.87 ID:nwGuWAI2O
毒性が強くなる可能性無いならもう忘れていいだろ
130: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:33:46.37 ID:mnZbq81s0
>>16
強毒化する可能性も十分ある
17: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:57:08.13 ID:e1xKviIj0
いまBA.1, BA1.1, BA2, BA3
まで確認されてるな
31: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:00:25.46 ID:P+5tfEA90
>>17
日本だと今ほとんどBA.1.1 だな
105: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:20:05.25 ID:JUM1wIwH0
>>17
firefox並のアップデートじゃん
18: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:57:24.95 ID:GD+jkTIy0
オミクロン感染者が再感染しちゃってるの?
19: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:57:28.42 ID:QyfYjEog
オミクロン 原種 亜種 希少種 剛種 辿異種 遷悠種 覇種 烈種 始種
29: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:00:06.60 ID:nvgEExmp0
>>19
モンハンかよ
20: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:57:45.54 ID:jlhPs64u0
ヒトコブラクダかフタコブラクダなのか、どっちなんだよ?
176: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:57:53.01 ID:37vhuarD0
>>20
アフリカならヒトコブラクダじゃろう
21: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:57:54.90 ID:HJNdJiBs0
免疫ついてないの?
34: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:01:04.53 ID:GwHmZ16/0
>>21

国内でさえ当たり前に再感染はいるし、今までのコロナ同様に免疫を獲得できたらラッキーレベルだぞ。
おそらく難しい、から集団免疫なんて言わなくなったわけで。

23: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:58:23.18 ID:hcBXsROR0
ヒトコブなの?フタコブなの?
24: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:58:26.23 ID:JmzUcmsk0
4種をコンプリートした者だけがオミクロ人になれる
25: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:58:54.43 ID:hyu595/a0
感染増強効いてんなあw
27: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:59:26.62 ID:iL8vURDz0
これ、ロシア、イギリス、フランス、デンマーク、ノルウェーあたりが死ぬんですが…
30: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:00:19.94 ID:TnKoHKbL0
風邪だろ
32: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:00:41.24 ID:igDmTDrz0
京都大学某教授「オミクロンはゴール」
36: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:01:11.33 ID:iL8vURDz0
>>32
スタートの間違いだったな

(出典元:5ch

-ニュース

S