2005~09年放送のテレビアニメ「おねがいマイメロディ」シリーズに登場するマイメロディのママの「名言」を使ったバレンタイン向けの商品が論議になっている。
「女の敵は、いつだって女なのよ」といった表現があり、ジェンダーバイアスを助長するのではといった批判がツイッター上などの一部で出ている。アパレル大手「ワールド」の子会社とのコラボ商品を監修したサンリオは、こうした商品の発売を中止すると取材に明かし、「今後の商品企画に活かしていく」としている。
■「今見たら女らしさ、男らしさの押しつけ満載」などの声も
おねがいマイメロディは、テレビ大阪が制作し、テレビ東京系で2005~06年に放送された。サンリオのキャラクター「マイメロディ」を原案としており、人気を集めて続編も次々に放送された。マイメロディのママは、毒舌を得意として、放送中もお茶の間で話題になった。
ママの「名言」を使った商品は、デザインアイテム「マイメロディのバレンタイン」の1つとして、ワールド子会社「ファッションクロス」運営のブランド「ITS'DEMO(イッツデモ)」で2022年1月18日に発売が予定されていた。イッツデモの公式ツイッターで21年12月21日に告知されるなどした。
それが、公式ツイッターへのリプライなどで疑問や批判が増えてきて、22年1月12日には、いくつかのまとめサイトも取り上げる騒ぎになった。
「名言」を載せた商品は、いくつかあり、ピンク色でデザインされたノートブックでは、「ママと愛のレッスン」と英語で書かれ、マイメロやママのイラストとともに、様々な「名言」が表紙に出ている。
「傷ついた心の絆創膏は新しい恋よ」といった男女を問わないものもいくつかあったが、主に論議の的になったのは、「女の敵...」のような男女別のものだ。
「一度や二度の失敗でくよくよするような男をつかんだら一生の不覚よ」
「男って、プライドを傷つけられるのが一番こたえるのよ」
「女ってね、ダメな男ほど放っておけないものなのよ」
■「そういうキャラクターなんだからよくない?」の声もあったが...
こうした「名言」について、ツイッター上では、「今見たら女らしさ、男らしさの押しつけ満載」「現代と感覚がズレているんだな」「なんでそれをそのまま今出してくるの」といった疑問や批判が相次いでいる。
一方で、マイメロママ「名言」の商品化について、理解を示す向きもあった。「アニメのマイメロ見てた層なら不思議には思わない」「そういうキャラクターなんだからよくない?」「クレームは気にしないでいいと思います」などの声も寄せられていた。
ネット上で出ている疑問や批判について、J-CASTニュースでは、商品を監修したサンリオの広報課に1月13日から取材を申し込んでおり、17日になってコメントがあった。
疑問などをどう考えるのかについては、回答はなかったが、「今回の商品は、バレンタイン企画として進めたシリーズでしたが、一部商品の発売を中止することにいたしました」と明らかにした。そのうえで、「このたび頂きましたご意見は、今後の商品企画に活かして参ります」としている。
全文はソースをご覧ください
男性に対しても手厳しいこといっぱい書いてる
その中で女性にとって不都合なことだと拒絶するの?
「みんなのたぁ坊」事件以来かな。
いや>>1は女の場合を否定してるだろ
女の敵は女の場合もあると許容できてるならここまで炎上してないだろうに。
そんな常識>>1が理解してると思ってるのかよ...
結局、女の敵を証明してしまった
これ
正しいやん
職場の女も女同士で助け合わないでお互い攻撃しあってる
クレームを入れたのは買う気のないフェミ
むかしのドラマみたいに、
ひとことてろっぷを流して
放送する
男ってプライドを傷つけられるのが一番こたえるのよも男差別だろ
男も騒げよ
合ってりゃ差別じゃなくね?
そういうものなんだし再確認できていいじゃん
女の敵は女だってあってるけど、まーん様にとって都合が悪いから攻撃されてる
まさしくママを攻撃する事によって女の敵を証明してる
それはあるかもしれんなぁとは思うだけだし仮に痛いところを突かれたとしても
気に入らなきゃ自分がそのコンテンツから離れれば良いだけだよね
社会なり他の会社を変えようとするより自分が見ないようにすればすむだけなんだから
わざわざ苦情いれる感覚が本当にわからない
オスは離れないで粘着するから
アンチとか誹謗中傷で捕まるのオスじゃん
オスは嫌いなものを潰さないと気が済まない
こういう意識を社会にばらまかれるんだから抗議するのも普通だろ
否定しないことを肯定だと取る人だっているんだから
で、実際に女の敵は女であることを証明してしまったわけだが?w
マイメロの名言なんて話題にしなければ誰も気にしなかった事だけど
今回のことはずっと言われるよ?(笑)
永遠に言われ続けて女っての敵は女とか言う印象操作台詞が消え失せればいいじゃん
抗議されないから調子に乗って言い続けてたんだろ
そう言う考え方も、あると言うことだろ。多様性を進めるなら、いろんな
考え方を認めるんじゃないのか。
名言じゃんwww
昔は歌謡曲でも
恋愛や人生の教訓になるような歌詞が多かったが、
いまは暴力性はダメ、差別的はダメ、コンプラ重視、LGBT・・・・、
に問題にならないようにと
環境音みたいなのばかりだもんなwwww
図星なのに、本当のことなのに、
言っちゃいけないって変だよね
差別だよね、LGBTだよね
マイメロディについて
マイメロディ モチーフ ウサギ 発売年 1975年 デザイナー 松本よう子(初代) 小林久美子(7代目) キャラクター大賞順位 1位(第25回・第26回・第29回) いちご新聞初見 1975年9月15日号(11号) 愛称 メロディちゃん マイメロ 関連キャラクター リズム フラット マイスウィートピアノ クロミ リトルフォレストフェロォ 出演 マイメロディの赤ずきん マイメロディのオオカミさんにきをつけて おねがいマイメロディシリーズ ハローキティのスタンプヴィレッジ 誕生日 1月18日 (出典元:wikipedia)