『夜に駆ける』で一世を風靡した音楽ユニット『YOASOBI』。
一時期は飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していたが、最近では一発屋だと指摘する声も多い。
「これまで、新曲を発表すれば話題になっていた『YOASOBI』ですが、5月30日にリリースを控えている『好きだ』は全く話題にならず。その一つ前に発表された『ミスター』も悪くはないのですが、パッとしない印象です」(芸能ライター)
また、直木賞作家4人による書き下ろし小説を「YOASOBI」が楽曲化するというプロジェクト『はじめての』も不評だった。
「『はじめての』は〝はじめて〟を題材として描かれた、4つの物語が収録されている小説の発売とともに幕を開けました。プロジェクトの一環として『YOASOBI』はYouTubeチャンネルにて、小説『はじめての』に登場する名シーンを99人の声優とボーカルのikuraの合計100人が朗読した動画を連投。YouTubeの画面を20秒にも満たない100個の朗読動画で埋め尽くしましたが、これが大不評。〝100連投〟事件がきっかけなのか、チャンネル登録者数は一時、5万人近く減少したといわれています」(同ライター)
YOASOBIは一発屋なのか?
一時期の勢いがなくなったようにも思える「YOASOBI」に、
《紅白出てからの失速具合ヤバすぎるやろ。こんなに賞味期限短いとは思ってなかった》
《「夜に駆ける」以上の曲がない。似たような感じの曲ばっかりだし》
《一発屋ではなく「夜に駆ける」と「怪物」だけの二発屋》
《古塔つみが思い浮かぶから無理になった》
《毒にも薬にもならんクッソつまらんワンパターン曲しかない。いきものがかりレベルであんなもんに傾倒する大人いたら幼稚過ぎてヤバいよ系音楽》
《まじで全部同じ曲にしか聞こえない。どこかの漫画家みたいに、一回描いた絵を何回も別のシーンで使い回すみたいなクソ曲しか出せないからだろ》
《あらゆるコンテンツの賞味期限が早くなりすぎた。ミュージシャンも例外ではない》
など、指摘する声が寄せられている。
「どの楽曲も『夜に駆ける』と似たような曲調というのも、不評の原因かもしれません。また、NHKの『紅白歌合戦』に出場したあと、メディアへの露出が激増。ミステリアスな雰囲気がウリでしたが、レア感がなくなってしまったのも勢いを失うキッカケだったかもしれません」(同ライター)
新曲「好きだ」で一発屋ではないことを証明してほしいものだ。
https://myjitsu.jp/archives/354905
前スレ
【音楽】YOASOBIは『夜に駆ける』だけの一発屋? 勢いがなくなった原因は… 「こんなに賞味期限短いとは思ってなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653829128/
だれ?
うっせーうっせーの歌の人
ちがうよ、ぱっとひらいてさいたまーの歌の人
>今の音楽シーン歴代最高だよ
>全員が「作品」作ってる
>>100万人のために歌われたラブソングまみれの平成昭和の方がダサいっす
今もラブソングまみれやろがい!
J-POPをつぶしたいんですか?
《毒にも薬にもならんクッソつまらんワンパターン曲しかない。いきものがかりレベルであんなもんに傾倒する大人いたら幼稚過ぎてヤバいよ系音楽》
全く関係無いいきものがかりが何気にディスられてて草
さすがに今回の>>1はただ知らないだけで言い掛かりじゃないか?
一発屋で別にいいじゃん
同じ感じの曲ばかりなのはプロデューサーの意向も結構あるんじゃないの?
ヒットが1曲出ると次回作も同じ感じのばっか求められて
それで潰れていく人、スポイルされちゃう人たち昔からよくいたよね
それ典型がいきもの
近年は流行りのサイクルが早いと言われるがみんなTikTokとか飽きるまで見続けて3ヶ月もしたら次のもんに興味が行っちゃうから一時のブームは簡単に作れるけど長く続かなくなってる
NiziUとかもデビュー時メチャクチャゴリ押しして芸能人もファンですとか言ってたのに今誰が言ってる?
このバンドに限らず最近出てきた賞味期限の長いミュージシャンているか?
結局はデータで音楽聴ける環境になってからだよな
今の若者は曲が飽きたら次から次へとそれこそ無限に音楽が聴ける環境が当たり前の世代
昔は自分が買ったレコードやCDのコレクションでしか音楽を楽しめなかった
多少飽きても「それ」しか聴けなかった
だからいつまでも耳に残ってるし何年経っても口ずさめる
勿論どっちが良かったなど不毛の議論だが今後モンスターレベルのミュージシャンやバンドが生まれるのは不可能な事は確か
最近なのに賞味期限長いって自分がアホなこと言ってるって気がつかないのか
最近出てきたと老害が認識してるバンドや歌手も活動機関やメジャーでちゃんとリリースしたりタイアップしてる期間長いんだよね
Aimerも結構長いじゃん
私は昔から知ってたけど
30後半のおっさんだけどここ数年デビューで追ってるところは何組かいる
でもYOASOBIレベルのメジャーではほとんどいないわ
あいみょんとかぐらい?
こういうのは嫌われるよな、とは思う。
興醒めだよね。
あくまで自然発生的人気だった筈なのに、いきなりコテコテの商売っ気を全開にされるとさ。
やっぱり黒幕いたのかよ! 素人じゃなかったのかよ! みたいな。
おい、あだち充をディスるのはやめろ。あっちはヒットメーカーだぞ。
>ミステリアスな雰囲気がウリでしたが、
これな。
あと、ボーカルの容姿に女性達が嫉妬したのも原因の一つだろうな
ラジオ辞めたのは悪い手だったな
人気が落ちたように思われる
夜に駆けるは最高だったのになあ
もう脱ぐしかないね
アホか、群青があるだろうが
だって古塔罪の仲間じゃん?
勝手にメディアが持ち上げて、落ち着いてきたらメディアが一発扱いして、勝手にメディアが決めつけてるだけじゃねえか。
ゲッツアンドターン
なんで視聴者が一発も当てられなかった人も評価の対象に入れないといけないんだよ
だよな
米津だって今や、、、だろ
でも、配信リリース主体だと消費されるのも早い気はするな
結構好きだよ。
ボケ始めると違いがわからないのか
クラシックはみんな同じに聴こえるのか
ロックはみんな同じに聴こえるのか
そういうやつが言うセリフ
CD売上&カラオケ&ラジオ&テレビ&有線&放送&イベント&配信のソース
日本音楽著作権協会(JASRAC)
1982年 奥飛騨慕情 作詞者 竜 鉄也 作曲者 竜 鉄也
1983年 北酒場 作詞者 なかにし 礼 作曲者 中村 泰士
1985年 矢切の渡し 作詞者 石本美由起 作曲者 船村 徹
1986年 浪花節だよ人生は 作詞者 藤田 まさと 作曲者 四方 章人
1987年 恋におちて 作詞者 湯川れいこ 作曲者 小林 明子
1988年 命くれない 作詞者 吉岡 治 作曲者 北原 じゅん
1989年 命くれない 作詞者 吉岡 治 作曲者 北原 じゅん
1990年 酒よ 作詞者 吉 幾三 作曲者 吉 幾三
1991年 乾杯 作詞者 長渕 剛 作曲者 長渕 剛
1992年 ラブ・ストーリーは突然に 作詞者 小田 和正 作曲者 小田 和正
1993年 SAY YES 作詞者 飛鳥 涼 作曲者 飛鳥 涼
1994年 世界中の誰よりきっと 作詞者 上杉 昇 / 中山 美穂 作曲者 織田 哲郎
1995年 survival dAnce 作詞者 小室 哲哉 作曲者 小室 哲哉
1996年 WOW WAR TONIGHT 作詞者 小室 哲哉 作曲者 小室 哲哉
1997年 DEPARTURES 作詞者 小室 哲哉 作曲者 小室 哲哉
1998年 CAN YOU CELEBRATE? 作詞者 小室 哲哉 作曲者 小室 哲哉
1999年 Time goes by 作詞者 五十嵐 充 作曲者 五十嵐 充
2000年 Automatic 作詞者 Utada Hikaru 作曲者 Utada Hikaru
2001年 TSUNAMI 作詞者 桑田 佳祐 作曲者 桑田 佳祐
2002年 Everything 作詞者 Misia 作曲者 松本 俊明
2003年 千と千尋の神隠しBGM 作曲者 久石 譲
2004年 世界に一つだけの花 作詞者 槇原 敬之 作曲者 槇原 敬之
2005年 世界に一つだけの花 作詞者 槇原 敬之 作曲者 槇原 敬之
2006年 花 作詞者 ORANGE RANGE 作曲者 ORANGE RANGE
2007年 ハウルの動く城BGM 作曲者 久石譲
2008年 Flavor Of Life 作詞者 宇多田ヒカル 作曲者 宇多田ヒカル
2009年 そばにいるね 作詞者 SoulJa 作曲者 SoulJa
2010年 キセキ 作詞者 GReeeeN 作曲者 GReeeeN
2011年 残酷な天使のテーゼ 作詞者 及川 眠子 作曲者 佐藤 英敏
2012年 ヘビーローテーション 作詞者 秋元康 作曲者 山崎燿
2013年 ヘビーローテーション 作詞者 秋元康 作曲者 山崎燿
2014年 女々しくて 作詞者 鬼龍院翔 作曲者 鬼龍院翔
2015年 恋するフォーチュンクッキー 作詞者 秋元康 作曲者 伊藤心太郎
2016年 R.Y.U.S.E.I. 作詞者 STY 作曲者 STY Maozon
2017年 糸 作詞者 中島 みゆき 作曲者 中島 みゆき
2018年 恋 作詞者 星野 源 作曲者 星野 源
2019年 Hero 作詞者 今井 了 SUNNY BOY 作曲者 今井 了 SUNNY BOY
2020年 Lemon 作詞者 米津 玄師 作曲者 米津 玄師
2021年 紅蓮華 作詞者 LiSA 作曲者 草野 華余子
2022年 紅蓮華 作詞者 LiSA 作曲者 草野 華余子
JASRACの宣伝です
ちなみに都倉俊一氏のUFOが2022年4位
平成で最も稼いだ楽曲がSMAPってどうなんだ?
80年代の曲がどれも知らんwww
三年連続で一位の曲ってのはないんだな
今年も紅蓮華が取れば…いや流石に無理か
やっぱカラオケや有線で使われた楽曲が強いな
アニメ関係はパチンコとかかね?
エヴァの残酷な天使のテーゼとかは普通にカラオケだぞ
これリアルタイムで聞いていた世代は
10年たっても20年たってもサビくらいは瞬時に出てきそうだし
仮にアイドル文化に興味なくてもAKBは何となく歌えたりしそうだけど
この先10年20年となるとどうなんだろうな…
鬼滅ブームは知っていてる層でも主題歌までってのはなかなか厳しそう
そう、SMAPがオンリーワンって歌うから説得力がある