1: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:02:02.35 ID:qd32lpXd9
水などの体積の単位「リットル」。小学校で習った後も日常で頻繁に使用する単位としてお馴染みですが、ここで質問です。これを英語表記「一文字」で表す時、あなたはどう書きますか?
ちなみに、アラフォーの筆者は「筆記体でl」※を書きますが……なんとこれで年齢バレしてしまう恐れがあるのだとか。ネット上で「リットルを筆記体で書くのはおじさんおばさん説」が話題になっていました。マジで!?
同じ書き方をしている!という方、おそらく西暦2000年頃より前の生まれではないでしょうか。リットルは小学2年生の算数で習いますが、これが2010年前後の教科書から、大文字の「L」で表記されるように変更になっているのだそう。
念のため、筆者の娘の教科書で確認してみると……たしかに「L」の大文字で記載されています。子どもと一緒に宿題をやった覚えはあるのですが、その時は全く気付きませんでした。なんてこった。
■リットルの表記が変わったのは「国際単位系での表記に準拠するため」
ではなぜ、筆記体から大文字に変更されたのか。
教科書をはじめとする出版事業を営む「東京書籍」のホームページによると、「国際単位系での表記に準拠するため」と記されています。
小文字の「l」は数字の「1」と間違えやすいこと、アメリカを中心として大文字の「L」を用いることが多いといった理由から、2002年度の中学の教科書から徐々に変更され、2011年頃には2009年施行の「義務教育諸学校教科用図書検定基準」(小学校は2011年度以降、中学校は2012年度以降適用)に従い変更されていったようです。
■中学校ではもう筆記体自体習わなくなっている
なるほど、国際基準に合わせたとなるとぐうの音も出ませんが、実はそこにはさらに衝撃の事実が潜んでいました。文部科学省から出されている学習指導要領によると、なんと今の学習指導要領では、筆記体の学習自体が必須でなくなっているのです。
昔は中学校の授業で習い、使いこなせればなんとなくかっこ良かったことから、学習と同時に必死になって練習したものですが……。ちなみに時期的には、2002年施行の「中学校学習指導要領」をきっかけに、生徒の負担を考え「教えても教えなくても良い」という風に扱いが変わっていったようです。
■習った文字で年齢バレはあり得る
こうした理由を知れば、たしかにリットルが筆記体表記から大文字表記に変わったのも納得が行きます。国際基準外で、そもそも筆記体自体、ネイティブもほとんど使っていないのであれば、敢えて学習する必要はないと言えるでしょう。
それにしても、筆記体で年齢バレしてしまうとは何とも恐ろしい話。今回の調査からわかることは、リットルを筆記体で書く方は少なくとも20歳以上。そして筆記体を中学校で習っていた世代は、高い確率で昭和生まれの方でしょう。これもひとつのジェネレーションギャップを感じる事柄かもしれませんね。
※本来ならば「筆記体のリットル」を記したいところですが、掲載先や環境によっては文字化けする可能性があることから、本稿では「筆記体でl」などの表現で記しています。(山口弘剛)
2023年5月17日 15時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/24251084/
画像
12: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:07:50.17 ID:SXWi5xZM0
>>1
別に年齢バレるも糞もどーでもよくね?
年齢隠して若いねーちゃんと遊べるでも
無し、 最近はLですよ。で。
24: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:59.17 ID:Qrz+h29Y0
>>1
年齢がバレてなんの問題が?
詐欺師とかが困るのか?
979: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:23:40.49 ID:YUbR/H+90
>>24
詐欺師といえば、理研のオボちゃんの博士論文は
"HCl"を"HC1"の表記で早稲田の学位取得してたな
STAPの研究ノートや論文の調査で判明したのは
OCR学術誌からの盗用が常套手段になっていて
パクった本人だけでなく査読した早稲田の教官も
碌に論文を読んでいなかったというお粗末さ
94: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:39:35.19 ID:zkzv0KTp0
>>1は普段から年齢詐称してるのか
もう筆記体は習ってないのは知ってるが
ネットにせよリアルにせよ書く機会なんてあるのかね
99: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:40:50.48 ID:r4Mtfmk/0
>>1
㍑なんか使うことないわシーシーやろねシーシー
145: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:55:37.64 ID:Hk5FUSbO0
>>1
この記事は年齢による差別を助長していますね。法務省の人権擁護機関に通報することを検討します。
172: 名無しさん 2023/05/20(土) 03:03:59.22 ID:Q0HzEfxv0
>>1みたいな情報は助かる
294: 名無しさん 2023/05/20(土) 03:37:03.10 ID:6+kyQen30
SNSで若作りでもしてんだろ>>1は
327: 名無しさん 2023/05/20(土) 03:45:49.01 ID:ux1ymKad0
>>1
もう 説 とか 草 とか ワンチャン とか 止めませんか?
ダサいですよ
393: 名無しさん 2023/05/20(土) 04:07:15.11 ID:jiYujZ2x0
>>1
バレてもいいだろ
年齢バレるのが怖いのか?
441: 名無しさん 2023/05/20(土) 04:25:56.49 ID:uMI57aAN0
>>1
年齢がバレるって殆どの人が隠してないと思うけど。
570: 名無しさん 2023/05/20(土) 05:27:14.88 ID:Kiko6UkO0
>>1
そこじゃねーよバカ
リットルというか数字の1とエル小文字とアイ大文字の区別に困るんだけどw
616: 名無しさん 2023/05/20(土) 05:50:34.39 ID:Wsi20AGi0
>>1
40代だけど俺らの爺さん婆さんの世代が「緑色」を「あお」と呼んでた感じだろ?
しょうもない
ハリウッドスターでもあるまいしお前の年齢なんて誰も気にしてないわ
631: 名無しさん 2023/05/20(土) 05:54:37.26 ID:ycKQ3Hn90
>>1
筆記体は使わない方針なのか
666: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:03:37.11 ID:Oq/Xq8hI0
>>1
お前はアホンダラ
672: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:05:55.52 ID:ycKQ3Hn90
>>1
パソコンやスマホで小文字の「t」を打つと下が右に曲がっているが
学校で教えている「ブロック体」の「t」は下が曲がっていないため
中学校などのテストで「t」の下を曲げて書くとバツになる
677: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:28.67 ID:Kiko6UkO0
>>1
そもそも筆記体が書ける人を見下してる事自体おかしくね?w
爺婆は両方使いこなせるので上位互換な訳なんだけどさ
Z世代がポンコツなのに何いばってんだか
686: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:11:20.66 ID:d+w2ST760
>>1
そもそもリットルを書く機会がない
694: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:14:40.61 ID:xI300FUv0
>>1
昭和三十年代に
歴史的仮名遣いと現代仮名遣い
旧漢字と当用漢字が混在した感じか
それで文法的には極めて合理的で正しい歴史的仮名遣い派が
古いってだけでめちゃくちゃ化石扱いされていたと聞く
日本文化を破壊したいGHQの思惑通り
742: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:32:55.60 ID:OUgTGULL0
>>1
そもそも今時は筆記体は教えないし書けもしないだろ
あれは古典みたいなもんで書けたら教養の分類だからな
753: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:35:40.87 ID:/RVO9G5R0
>>742
現代人の一般人のサインは筆記体とブロック体どちらが多いんかな
763: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:38:19.91 ID:OUgTGULL0
>>753
アメリカだとブロック体だろ
そもそも日本で筆記体やめた理由があっちでも書ける人がいないからだし
ホテルで書いてる人も筆記体はほぼ見ねーよ
781: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:42:51.83 ID:3UogxQVY0
>>753
サイン自体は筆記体からさらに崩した物がほとんどでしょ、あれは読ませる物ではなく真似しにくいように書く物って前提を理解しておくべき
866: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:01:50.17 ID:/RVO9G5R0
>>781
わいはサインは漢字の行書と草書の中間くらいで名前書いてる
英語圏の人らはそれを更に独自で変形させてるのか…
みんな中学生位の年齢で自分のサインどんなにするか考えて作るんかなあ
876: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:05:00.56 ID:OUgTGULL0
>>781
それは知識人とか金持ってる奴だけ
普通の人は味のある字を書いてくれてるよ AMEXの宣伝の字を見ると学のある人なんだろうなって思うもん
日本だって名前のサインに態々崩し文字を作ってるのは芸能人くらいで普通の人は態々作らないのとそんなに変わらないと思うけど
773: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:41:08.97 ID:31CYNJ8Q0
>>1
書けんのか!!!
2: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:03:31.24 ID:GMLRnJMW0
172: 名無しさん 2023/05/20(土) 03:03:59.22 ID:Q0HzEfxv0
>>2
俺等ロリコンは「トランスエイジ」という体で存在していく算段だからな
583: 名無しさん 2023/05/20(土) 05:36:03.93 ID:rKTH1YtF0
>>2
年齢を聞かれて怒るやつは年相応に経験を積んでこなかった奴ってバカリズムが言ってた
3: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:03:36.78 ID:1KlOTn9X0
どっちでもええわ
4: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:04:51.35 ID:/v+1Kq050
文科省には馬鹿しかいないのか
アメリカはほとんどoz表示だろ
リットルなんて使わねえよ
183: 名無しさん 2023/05/20(土) 03:07:19.79 ID:RyMDu+hR0
>>4
ここは日本
392: 名無しさん 2023/05/20(土) 04:06:46.73 ID:86dauBb30
>>4
>>4
>文科省には馬鹿しかいないのか
>アメリカはほとんどoz表示だろ
>リットルなんて使わねえよ
お前が馬鹿
アメリカではすべての商品にLかmLの表記が義務付けられている
確かに一般人は馬鹿だから、ほとんどすべての商品にfl ozも併記されているがな
ちなみにアメリカの小学校ではリットルも必ず習うので分からないはずはないのだが
744: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:33:08.09 ID:CbxcLdGF0
>>392
表記されていようがメインで使っているのはヤードポンド
温度は華氏だしミネラルウォーターはガロン
面倒くせえんだよ
756: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:36:42.87 ID:OUgTGULL0
>>744
SI単位系への移行はフランスへの負けだと思ってんのか頑なに拒否してるしな
426: 名無しさん 2023/05/20(土) 04:18:45.39 ID:Si56GAQz0
>>4
orz!
512: 名無しさん 2023/05/20(土) 04:56:15.35 ID:7KW1pZfB0
>>4
馬鹿
657: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:00:33.79 ID:fYHFOVpl0
>>4
アメリカがバカなのよ
662: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:02:06.38 ID:Wj6ihXEB0
>>4
アメリカはいい加減SI単位にしろや
833: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:53:57.29 ID:vQwEJUoB0
>>4
パイントじゃね?
894: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:08:06.39 ID:kf7rMy3M0
>>833
ガロンだろ
つか、ガロンとパイントがどれくらいなのかわからん
物価比較の時の弊害なんだよな、ガソリン価格とか
5: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:04:59.59 ID:SIspJ7Yj0
ℓってお前ら打てるか?
497: 名無しさん 2023/05/20(土) 04:46:35.76 ID:duRTIVqn0
>>5
>>5
ℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓℓ
659: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:01:02.31 ID:FQ66NTzi0
>>5
スマホの変換辞書アホやから打てんな。
PCなら出たが。
771: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:40:27.13 ID:iOEYmOIZ0
>>5
リットルℓ立
6: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:05:29.47 ID:DI3UVtqW0
ドゥーリットル
13: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:07:58.18 ID:xVPVH4u40
>>6
ドリトル先生懐かしいな
49: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:22:29.42 ID:OVOIor6m0
>>6
戦前産まれかよ
118: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:45:40.56 ID:eDW3D5d80
>>49
戦時中の話
114: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:44:53.38 ID:eDW3D5d80
>>6
ドウナッシング
244: 名無しさん 2023/05/20(土) 03:23:54.19 ID:vKtDr/P00
>>6
空母からぁB25が飛び立ってぇ東京を空襲しちゃったんですぅ
546: 名無しさん 2023/05/20(土) 05:13:30.62 ID:3CyDlXOo0
>>6
デシリットル
874: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:04:18.56 ID:3VUAaCc30
>>6
腐りきったトンキンをもう一度破壊しないと
7: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:05:54.80 ID:1yDKva9n0
年齢隠してないしℓなんて書く機会がない
8: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:06:10.81 ID:YB8jGfJ80
リットン調査団、年齢がバレる
757: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:36:48.45 ID:OFqAmWNy0
>>8
歴史好きなら若くても知ってるし大丈夫
806: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:49:05.30 ID:OPTXrBdI0
>>757
リットン調査団とか、歴史好きと殆ど関係ないと思うがw
てか他のことは何にも知らなくてもそれだけ知ってる人とか大量にいそう
どうかするとネットじゃ歴史全然知らない関心ないけどそれだけは詳しく知ってるって人多そうw
834: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:54:03.38 ID:BDkbvYxq0
>>8
そういえば最近見ないな
9: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:06:59.68 ID:+8/qOCek0
筆記体の方がカッコいいやろ!
10: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:07:26.72 ID:1B30A6J20
無駄なことに時間を使わせたのかクソが
764: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:38:42.37 ID:aCHdXSyD0
>>10
今は使わないという話であって当時は無駄ではなかったんだろう
11: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:07:35.10 ID:WDv104Cv0
年齢なんて元々隠さねえし
バレたらあかんの
14: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:07:59.95 ID:MzGheboH0
デシリットルてクワバタが昨日のダウンタウンの番組で言ってた
22: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:45.34 ID:SXWi5xZM0
>>14
デシはミリ習うまで今でも使うんじゃねすかね?
15: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:08:43.97 ID:Q4Bxlqme0
ハゲが年齢バレ恐るとでも?
16: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:09:00.50 ID:ekIiLOVk0
英語でも筆記体を習っていないんじゃないか
769: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:40:22.43 ID:ZF4I2p0e0
>>16
リットル表記の話よりも、
そもそも日本の中学で筆記体を習わなくなっていることにビックリした。
米国でも、もうほとんど使われていないから教えていないみたいね。
ただし英国ではまだ必修みたいだ。
941: 名無しさん 2023/05/20(土) 07:16:44.87 ID:WWnIXYFc0
>>769
サインとかどうやって書くの?
17: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:04.80 ID:3lTnHLj10
lじゃわからんやろ
18: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:18.52 ID:tHCSHHh20
TBS全盛期の初代ロゴ世代はホイホイされそうだな
19: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:32.09 ID:NPIRoH/b0
縄跳びに リットル飛び っていうのがあって、俺めちゃ得意だったよ🤗
20: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:32.84 ID:1baIA6NQ0
jk用語とか気にしてるおっさんしか気にしないのでは
21: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:34.67 ID:EoDXmw0p0
㍑でいいじゃん
23: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:55.59 ID:90ZbnMSE0
デシリットルとか懐かしい
25: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:10:59.50 ID:Xy2FLk9B0
アメリカのガロンとイギリスのガロンの量って全然違うよな
26: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:11:03.00 ID:q6IZ43j90
確かに筆記体で書くわ
27: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:12:06.34 ID:n0Zr8/YG0
大分前の若い頃だけどバイト先にちょっと歳行ってるけどキレイな女性がいたんだけどその人が日曜日を日「日玉」(日へんに玉)日って書いてて世代差を感じたことある
28: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:12:20.33 ID:nVokBBbR0
筆記体って日本で言えば年寄りや坊さんが書くような
ミミズ文字だろ。
普段から書く事がはいなら無理に教える必要ないよな。
英語の字を常日頃書く人間だけが練度が上達して書くもの
71: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:33:05.72 ID:xQ6coxAf0
>>28
草書体の事か?
こういう間違いを起こさない為にも教育した方がいいんじゃないか
29: 名無しさん 2023/05/20(土) 02:13:40.21 ID:sN5/KdvK0
バ㌍タ
669: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:15.65 ID:Xvq2wE/F0
>>29
一瞬朝鮮文字に見えた
(出典元:5ch)