『水星の魔女』も覇権候補から脱落?『チェンソーマン』に続いて評価ダダ下がり
シリーズ初の女性主人公を起用し、大きな話題を呼んでいるアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(TBS系)。2022年秋アニメの“覇権候補”という呼び声も高かったが、その座から陥落しそうな空気が漂っている。
新時代のガンダムならず?
「水星の魔女」は水星生まれの少女、スレッタ・マーキュリーが主人公の物語。次世代の「ガンダム」として、女性主人公の起用や同性愛要素の匂わせなど、目新しさで視聴者を盛り上げた。
だが、12月11日に放送された第10話『巡る思い』が物議を醸してしまうことに。
スレッタは、彼女を“花婿”候補としたミオリネに温室管理の仕事を任され、信頼に応えようと張り切っていたのだが、突然その管理を業者に回されてしまう。
もともと内向的で気弱なスレッタは、自分が「いなくてもいい」存在なのではないかと胸を痛めることに。傷つくスレッタに、ミオリネが素っ気なく対応したこともあり、2人の間に亀裂が生じたのだ。
ただでさえスレッタとミオリネの間には、さまざまな男性キャラクターが“挟まる”展開があり、賛否両論。さらにミオリネの無愛想な性格が悪目立ちし、2人を応援していたファンは裏切られたような気持ちになったらしい。
ネット上では、《今1番嫌いな女キャラはミオリネかもしれない》《ミオリネさん性格悪い今んとこ嫌い》《スレッタは段々かわいく見えてくるのにミオリネどんどん嫌いになってく》といった声が吹き上がっている。
広告
秋アニメは「きらら」一強に?
こうした反応は日本のファンに限らないようで、海外のレビューサイトなどでも、ミオリネを批判するようなコメントが数多く投稿されている。「水星の魔女」人気に急ブレーキをかける要因となるかもしれない。
そもそも今期のアニメは、「水星の魔女」に加えて『チェンソーマン』、『ぼっち・ざ・ろっく!』の3作品で覇権争いが繰り広げられると予想されていた。
ところが「チェンソーマン」は前評判の高さにかかわらず、原作の解釈をめぐって賛否両論。
代わりに話数を追うごとに盛り上がってきたのが、「ぼっち・ざ・ろっく!」だ。
海外の大手レビューサイト『MyAnimeList』では、現在放送中のアニメランキングで「ぼっち・ざ・ろっく!」が「チェンソーマン」を追い抜いたことが話題を呼んでいる。
2022年秋アニメは、「ぼっち・ざ・ろっく!」の時代として歴史に刻まれることになるのか。「水星の魔女」が返り咲くには、スレッタとミオリネの和解がカギとなりそうだが、はたして…。
ガンダム一応毎回バトルある時は見てたけど
なんか商売の話になったら見なくなった
むしろ陰謀渦巻いててドロドロ感増してる
戦闘シーンはほとんど無いけど決闘よりよほど戦争って感じ
この状況で編成の都合で1週飛ばされるのはツラい
来週放送したらまた1週飛ばされるんだろ
でその後は1クール空く
素直に深夜枠にしてればよかったのに
こんな連中の顔色を伺って作品なんか作らなくて良い
自分の思い通りにならないとつまらないだ?
クソガキかよ
何が覇権だ馬鹿
登場人物に感情移入しすぎだろw
物語も中盤で主人公がちょっと嫌な目にあったくらいで叩き出すとかどうかしている
スレッタがあそこからどうやって自立していくかがコレからの話のキモなんだろうに
プロローグでは期待できたのに
いざ本編始まったらクッソつまらんもんw
つまりファースト以外糞ってことですよ。
↓↓↓↓↓
325 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 10:53:41.89 ID:KD7O/Rw60
>>1
こんな連中の顔色を伺って作品なんか作らなくて良い
自分の思い通りにならないとつまらないだ?
クソガキかよ
何が覇権だ馬鹿
元々つまんなそうだったしアニメーターの悪ノリ透けて見えてたからな
広告
秋アニメは「きらら」一強に?
なんで海外評価サイトで今期1位になってるのはBLEACHなのに無視してんだ?
覇権アニメとはクール及び1年間の売り上げ1位のアニメに対する呼称。
動画配信サイトが台頭しDVDがあまり売れなくなってしまった2010年代後半には、
アニメ化以降の原作の売上や、メディアミックス、各サイトの投票、アンケートなど
を指標にしたり、名誉称号のように扱われる場合もある。令和に入りNetflix、
dTV、Amazonプライムなどがさらに普及したことで、動画配信サイトでの同時
公開・限定公開も珍しいことではなくなり、円盤の売り上げとしては所謂「爆死」
とされていた枚数でも、配信収入で大黒字を叩き出しており続編が決定するアニメ
も多数存在する。特に異世界系のジャンルが円盤売り上げの割に2期3期と続くの
は海外からの収入が大きいようだ。
また、10年中盤から人気となったソーシャルゲームと連動したアニメや声優が
歌唱するアイドルものは円盤の売り上げが伸びやすい傾向にある。特典として
ゲームで使えるアイテムや声優ライブの抽選券を含めるためである。先述したように
売り上げと収入・人気の実態が比例しない現在、売り上げの定義で覇権入りす
るアニメはこれらが増えてきている。
2020年11月には売りスレの正式名称も「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ」
から「アニメDVD BD売上・配信・興行収入を見守るスレ」に一時的に変更されて
おり(>>1)、もはや売り上げだけで覇権の判断をするのは難しい状況である。
スパイファミリーは冷戦下のスパイ活動という舞台で有りながら、実態はヌルい仲良し家族ごっこでしかないからな
そういう意味では>>1みたいな感想が出るのもわかる気がする
一話から見てればミオリネにとってスレッタは利害が一致する間柄に過ぎないのに
そこで評価下がるの? w
ただの溜め回なのに? なんか年々ストレス耐性なくなってきてるな消費者側が この程度のことで…
あれでミオリネ叩きに走るのは耐性無さすぎだろ
一方でぼっちざろっくは無味乾燥でつまらなく
ぼっちみてねーからな
ただAmazonやNEXTの配信ランキングの王者はスパイ、チェンソーマン
チェンソーマンも映画やれば邦画実写が逆立ちしても勝てないほど大ヒットする
きめえええ、もうガンダム関係ねえじゃんw
ガンダムじゃない場で好きにやれや
歳を考えろ歳を
もう中年オタクしか見てない
それにしては視聴者の反応が毎度毎度幼稚に過ぎるので若いのも見てるんじゃねえの?
あ…
ガンダム世代って今60超だし、中年ならガノタとしてはまだ若いほう
当時映画館で坊やだからさとシャアの真似してみんなで呟いてたのも60代か
けっこうイタいな
別物と見れば見れるけど
思い出補正だろアホすぎ
敵のモビルスーツがカッコいいなんて微塵も思わずに観ていたわ
未だにガンダムモデル以外は好きになれんし
宇宙用作業服の大型化がモビルスーツって名前の由来だと思ってる1st世代だが、そういう意味で宇宙用義肢としてのガンドは解釈の発展として面白いと思う
身体機能拡張の為のテクノロジーというのは本作の今のところ垣間見えるテーマである自立と相まって、ロボットアニメとしては自己言及的だと思う
ZとZZ後期も入れてくれ
あとハサウェイも
一応は正式sagaだから
Zで終わりで良いと思う
俺は限定するならガンダムと呼べるのはファーストのみ
Z含めるのならその後のガンダム作品全部含む
評価だだ下がりはうる星やつらだろ
あれならリメイクの意味なし
昭和のノリを再現しようとしたのかもだがテンポ悪くて一話で切ったわ。opは好き。
チェンソーマンは別に評価下がってないが原作の視点がデンジ寄りになってるのが少年漫画的な面白さになってるのがなくなってるのだけがちょっと残念。
水星は日本のTwitter界隈だとぼっちよりも人気なんだけど前回溜め回で今回休みなんでやっとまいじつが叩けるようになったってだけ。
よくこんな文章思いつくな
思ってた以上に声優に違和感があったわ
上がってすらいないから
あれさ
リメイクするなら現代風に解釈のほうがまだ吹っ切ってたかもな
中途半端な感じ
擬音を文字で表現も古臭い
面倒登場回の作画ヤバかったが別にそう言われてないことに驚いた
ドラッグストアの宣伝でラムちゃんが喋ってるの聞いたけど下手だね〜
アニメなんだから見た目で選んだらダメだよ
誰もみてないから評価も何もない
企画の時点でアウトだよ
昭和ノリの塊みたいなモンだから今風に変えたら爺さんが文句言うし
そのままやったら見てて居た堪れないものになる
うる星やつら改めて見るとキャラクター同士の利害関係のもつれによるドタバタがある回は面白いと思う
なんでこんなに評価上げたのか?