twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

芸能

アイデンティティ田島「テーブルにカード拡げて対戦始めやがった、トイレ行けねぇ」 新幹線でカードゲームはマナー違反? 大激論勃発

1: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:16:44.65 ID:beWzQyHE9
12/10(土) 10:57配信
スポニチアネックス

アイデンティティ田島「トイレ行けねぇ」 新幹線でカードゲームはマナー違反? 座席の使い方巡り賛否

お笑いコンビ「アイデンティティ」の田島直弥(38)が、9日までに自身のツイッターを更新。新幹線での座席の使い方について、愚痴をこぼした。

田島は「すいません…詳しい方、、ポケモンカードってどれぐらいでゲーム終わりますか…?」とツイート。「新幹線の3列席の窓側に座ってるんだけんど、真ん中と通路側の奴が知り合い同士でテーブルにカード拡げて対戦始めやがった。トイレ行けねぇぇぇーー。。プレッシャ~~。。」とつづり、新幹線の座席でポケモンカードのデッキを並べる様子をアップした。

これに対し、さまざまな意見が寄せられた。“窓側に座った時点でどんな奴が隣きても自業自得”との声が寄せられると、田島は「実は仕事の関係上、チケットは先方から渡されるので自分で席を選んでるわけじゃないんです。。マナーの悪い人が隣に来るのは仕方のないこと(運が悪かった)と諦めますが、被害を被る側が自業自得ということは絶対にないと思ってます。何故ならマナーが悪い方が100%悪いので」と反論。

“3列席の窓側に座ったからにはある程度覚悟もしなきゃダメ”との声には「これってこっちが覚悟しなきゃならねぇ事案だったんか。。隣が弁当食うとか荷物多いとかの覚悟はしてたけどな…。カードゲームのリスクまで背負わなきゃならねぇとは知らなかったな」と口を尖らせた。

さらに“これはマナーが悪い訳ではない。自分の席はどう使っても自由”との意見に、田島は「はい、なので2列席で友達同士ならどう使おうとなんとも思いませんよ。もしくは、3列席で3人友達同士なら。ただ、今回は隣に他人のお客さんが座ってるシチュエーションですからね。それでも周り関係なくどう使おうと自由という考えならちょっと『常識』が合わないですね」とつづった。

これについて、ツイッター上では大激論に。「そこまで気にするなら声も掛けずにSNSでさらすほうがよっぽどマナー違反」「カードを広げる前に隣の人に一言かけるべき」「カードゲームってプレイし始めたら簡単には片付けられないからトイレ行きたくなったら言えばいいって論調は間違ってる」「カードゲームってPCとかと比べてちょっと通してくださいで道開けれないからタチ悪い」「カードゲームする事自体は悪いと思わない」と賛否両論となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff70dd51ef71918a59faca31300c7294458f3f71
no title

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670650639/

2: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:18:59.47 ID:3rxSeTtk0
>>1
炎上してよかったね。
アメトーークの「コミュ障芸人」でネタにすれば蛍原にウケるぞ。
818: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:07:18.75 ID:IOOijorS0
>>2
ようコミュ障
4: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:19:51.08 ID:f2X3oRW20
>>1
だれだ田島????
テメエかね貰ってんのか?クソが
17: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:22:24.35 ID:9IuWWhjx0
>>4
おめぇ、ぶっ殺すぞ
48: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:30:15.92 ID:f2X3oRW20
>>17
おら!やってみろエラブサイク!!wwww
55: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:31:37.61 ID:3aYViSO10
>>48
御歳85のでえベテランだ!
62: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:33:17.89 ID:f2X3oRW20
>>55
エラ削ってこい論外だからよw
キムチは消えろ!臭え!
113: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:43:18.28 ID:f2X3oRW20
>>55
おら!!、ちびってんのか!!エラ!!笑
5: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:20:09.26 ID:Tn1AoPod0
>>1
芸人責めてるアホが多いけど、
じゃぁ、お前ら、相手がジェンガやってるときに
声かけてトイレいけるの?って話

パソコンみたいに立った時に持ち上げられるものと同じに語るな。

8: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:20:25.28 ID:3rxSeTtk0
>>5
行けるけど
13: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:21:10.85 ID:ldG+a76u0
>>5
オマエは声をかけることもできないの?
22: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:24:22.94 ID:NuzIgyTz0
>>5
それ言うとやばい側の奴が俺はできるけどって言ってくるだけだぞ
そういう奴らは自分が周りからやばい奴だと相手にされない側の人間な事に気づいてないんだよ
25: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:26:04.51 ID:9uNUMRzs0
>>22
「トイレに行きたいんですけど」って言っただけの人をヤバい奴と言っちゃうおまえの方がヤバいと思います
44: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:29:52.41 ID:NuzIgyTz0
>>25
>>32
ジェンガしてたらやばいだろwww
そういうところだぞ
56: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:31:43.05 ID:TqDvtK7u0
>>44
何がやばいの?
てかそれのどこが面白いのかさっぱりわからん
70: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:35:15.11 ID:NuzIgyTz0
>>56
俺のコメントを裏付けるコメントありがとう
何がやばいかわからないから君たちはやばいんだよって証明になるわ
80: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:36:45.02 ID:39Jobo6Y0
>>70
おまえ自身は自分がヤバい奴だということに気づいてないの?
93: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:38:49.55 ID:46KIG3tX0
>>70
おまえの理屈は
「俺がヤバい奴と思っている人のことをヤバい奴と思わない人はヤバい奴だ」
ってことだろ?
つまりおまえは「常に俺の意見だけが正しい」と信じ込んでるんだよ、その時点で相当ヤバい
100: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:39:58.45 ID:NuzIgyTz0
>>93
新幹線でジェンガする人をやばいやつだと思わない?俺がってやり多数の人の認識だと思うけど
カードゲーム新幹線でするのは多数が普通だと思う行為だと思います?
102: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:40:42.97 ID:46KIG3tX0
>>100
別に声をかけるのに躊躇するほどヤバい奴だとは思わないけど?
132: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:45:55.14 ID:WBH+m5x60
>>102
お前みたいな知恵遅れに絡まれるんだから普通は避けたいだろ
107: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:42:29.25 ID:NuzIgyTz0
>>93
申し訳ないけどその理論持ち出したら絶対君がまけるよ
だって普通の人にとってはカードゲームやジェンガは絶対に普通の行為じゃないから
お前が思わないかどうかとか関係ないから
お前がジェンガをできる気を使われる側の人ってだけだから
131: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:45:54.66 ID:46KIG3tX0
>>107
つまりおまえは「常に俺様の意見こそ多数派」としか考えられないんだろ?
その時点でおまえ自身がヤバい奴だということに気づいた方がいいよ
カードゲームやジェンガをしていたくらいで声をかけるのに躊躇してコソコソ写真撮ってSNSに上げる方がヤバいと思うけどね
139: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:46:54.86 ID:WBH+m5x60
>>131
ほら長文で頭おかしいレスし始めた、こんな知恵遅れに絡まれたくないからそりゃ声掛けなんか躊躇するよ
こんな所でカード広げてる時点でまずまともな人間じゃないんだもん
157: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:50:34.89 ID:46KIG3tX0
>>139
>>107は長文じゃないのかwww
163: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:51:21.29 ID:46KIG3tX0
>>139
って言ってたらもっと長いのが来ましたよwww
>>153
173: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:52:44.43 ID:NuzIgyTz0
>>163
反論が弱すぎだろなんだそれは
頑張れよ
問題なのは長文でまともじゃないことを言うことだろ
なんだその反論
153: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:50:08.91 ID:NuzIgyTz0
>>131
ちゃうねんな
俺の意見が多数ではなくて今回のこの件に関しては絶対的に俺のが優位なのよ
これは悲しいけど世間の大多数は普通の人だからカードゲーマー側にはたたないのよ
試しに友達や家族に言ってみ
いるならだけど
俺とお前で議論に決着付ける事じゃない
大多数がお前と俺の意見を見てどっちが納得できるかだから
それが証拠にあんなに反論してた奴らがお前以外何もいえなくなってるだろ
165: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:52:00.40 ID:ylNu4OJc0
>>153
カードゲーマーなんて知ったこっちゃないけど、あんたはただのコミュ障だよ
177: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:53:58.60 ID:QBqBCDYU0
>>165
こんなこと>>155言ってる時点でコミュ障はお前の方だと思うよ
176: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:53:32.37 ID:46KIG3tX0
>>153
だからおまえの意見が多数ってどこでどう判断したんだよw
俺の考えではトイレに行きたければ声をかければいいだろって意見の方が多いとおもうけどね、おまえみたいに決めつけはしないけどwww
59: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:32:58.69 ID:i7bRH1Od0
>>44
唐突にジェンガがどうのとか
どう考えてもおまえの脳みその方がヤバいわ
66: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:34:11.43 ID:NuzIgyTz0
>>59
唐突ってレスすら遡れない知能で話しかけるなよ
763: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:57:48.59 ID:9QvM98FU0
>>25
いやどう見てもカードゲームのキチヤベーって話だろ
よく読んでみ
32: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:27:53.34 ID:+AKFnSB10
>>22
おまえは隣の席の人から「トイレに行きたいのでちょっと通してください」って言われたら「こいつやべー」って思っちゃうのか?
756: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:56:39.80 ID:AF3jFMaZ0
>>32
俺はそいつに我慢しろと言う
51: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:30:52.54 ID:TqDvtK7u0
>>22
トイレに行きたい時にちょっと声をかけるだけなのにどこがやばいんだ?
65: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:33:41.70 ID:NuzIgyTz0
>>51
分かりやすく言わないと伝わらないのな
新幹線でジェンガしてるようなやばいやつに声かけるのは普通の人は躊躇うのよ
絶対やばいじゃん
新幹線でジェンガしてるのよ
そのやばさに気づかないで声掛けれるよって言うあなた達みたいな人は新幹線でジェンガをやってる人を普通だと思ってるんでしょ
だから声掛けれるんでしょ
それがやばい側の人って言ってるのよ
72: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:36:02.29 ID:3rxSeTtk0
>>65
「新幹線でジェンガをやる奴が普通」なんて思わないけど、
新幹線でジェンガをやってる人に声を掛けられない奴はアホかと思います。
82: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:37:20.32 ID:NuzIgyTz0
>>72
普通じゃない奴に声かけれないのの何がアホになるの?
普通じゃないんだよね?
普通じゃないのにこえかけるの?
普通じゃないのに?
84: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:37:51.66 ID:3rxSeTtk0
>>82
当たり前だろ。
92: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:38:36.96 ID:NuzIgyTz0
>>84
ありがとうあなたは気を使われる側なのでもう大丈夫です
91: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:38:33.01 ID:ylNu4OJc0
>>82
典型的なコミュ障だと思います
95: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:39:19.28 ID:ZZfvNw670
>>82
カードゲームはまだいけるけど、
ジェンガは無理だわな
頭のネジ2、3本飛んでる奴だろうし
76: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:36:33.59 ID:5F6GTYVZ0
>>65
新幹線って乗らないからわかんないけどそんなにも揺れないものなの?
83: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:37:26.13 ID:ZZfvNw670
>>65
新幹線の中でカードゲームやるような奴ら、
気分を害したら何されるか分かったもんじゃない
という危険予知は少し働く

が、多分陰キャだろうから、なにもされない

101: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:40:38.84 ID:WuB8VpYw0
>>65
まあ、行きつけのカフェで結婚式の2次回の前に田舎のDQNが賭けポーカーかなんかやってたのはあるな。
518: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:12:52.12 ID:mwToubdC0
>>5
極論しか言わない馬鹿乙
「ちょっといいですか」って断って通ればいい話
すぐにかたせないならかたすまでは待つ
539: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:22:14.66 ID:31f5q1fo0
>>5
揺れる車内で誰がジェンガやるか
540: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:22:42.78 ID:HH+H+Ng+0
>>539
ポケモンカードも同じくらいのレベルってことやろ
普通やらねえよって
546: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:23:59.90 ID:31f5q1fo0
>>540
確かにな、ポケモンカードは場所取りそうやな
696: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:37:15.53 ID:qGbLnbBo0
>>5
行けるよ。
大半の奴がそうだと思うが?
ん?
7: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:20:16.62 ID:lj8Zza+U0
>>1
「すみません、トイレに行きたいので通ってもいいですか」すら言えない甘ったれ
217: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:02:14.40 ID:WMS4TUk80
>>7
ほんこれ
大人なら普通に言えばいいだけなのにバカなのかな
378: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:35:38.05 ID:uxAesXDL0
>>217
大人だから配慮してやめたんじゃね
700: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:38:47.81 ID:cdKIpaMW0
>>378
その場で言えずにあとからSNSでグチグチ言うのが大人なのかwww
908: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:27:19.16 ID:uxAesXDL0
>>700
大人だからその場で言わないんだよ
224: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:03:16.06 ID:Sj0T5jF40
>>7
で、刺される
333: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:23:48.55 ID:9WxO8sTz0
>>224
刺される前に刺せば解決
556: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:27:17.73 ID:LmTQXVaf0
>>7
それでも舌打ちされた!とかなら、キレるも晒すもご自由に
875: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:20:05.78 ID:ENfizj/r0
>>7
テーブル広げてカードゲームしてる基地外3人相手にそんなこと言えるやつの方がレアだと思うけどなw
12: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:21:05.11 ID:WuB8VpYw0
>>1
トイレ行ったらええやん。何か問題でもあるんか?
23: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:25:25.16 ID:M4dK8+uH0
>>1に書いてある通りだね。
声をかければ良い。

ネットに曝す行為の方がマナー違反もしくは犯罪行為だよね。

ただ弁当食べている時に、「うんこ漏れそうなので通して下さい!」と言われると怒る

68: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:34:32.42 ID:AazpEeoa0
>>1

結論:ガキじゃないんだからトイレに行きたいときに声くらいかけられるだろ

229: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:04:23.43 ID:09Wp7pv50
>>68
で、刺される
232: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:05:33.24 ID:46KIG3tX0
>>229
新幹線の中でトイレに行きたいから通りますと隣の席の人に声をかけて刺された人がいるの?
225: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:03:38.63 ID:px3ZuN/00
>>1
窓側に座って景色見たいわ便所には気兼ねなく何時でも行きたいわって弁えってものが無えのかよ
257: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:10:26.80 ID:RQcsOJ4p0
>>1
ほんと大人のポケモンカードやる奴キモイよな
263: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:11:34.74 ID:cdKkrd5p0
>>257
でも趣味でやってたのにカード高騰して金持ちになったやつはちょっと羨ましいわ
俺が小学校のとき熱心に集めてたSDガンダムカードダスとか無価値なわけで
279: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:14:23.26 ID:wdO/rA9P0
>>1
コミュ障かよ、通ります言えw
285: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:15:16.45 ID:WBH+m5x60
>>279
キチガイに声なんか掛けたくないでしょ
電車内で喫煙者に注意して殴られた高校生とかもいたよね、正論でもキチガイに浴びせるとトラブルになるから誰も声なんか掛けたくねえの
292: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:16:32.18 ID:MDXgr1Rv0
>>285
オタクとか何してくるかわからんしな
375: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:34:18.43 ID:7LlSclH/0
>>1
どう使おうが勝手
だからゲームするのもトイレに行くのも好きにしたらいい
勝手に気を使った挙げ句、無言でキレてネットに晒す方がおかしい
何を被害者振ってんだか
トイレに行きたいと伝えた上で、断られたならキレていい案件
なにも始まってないのに過剰に被害者振るな
382: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:36:38.32 ID:MDXgr1Rv0
>>375
相手をやきもきさせてる時点で迷惑かけてんだよ
お前、中国人みたいな感性だな。
403: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:40:15.77 ID:24NRzPwj0
>>382
人によってヤキモキするラインなんぞ違う
そのラインを伝えるのが言葉だし
問題点はトイレに行きたいことだけなんだからそう言えばいいだけ
言語は互いの認識の違い状況の違いを伝達し理解するためにある

それを放棄して自分に対する一方的な気遣いを要求してる異常性に気づいた方がいい

408: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:41:14.31 ID:p+3s3sUI0
>>403
ヤキモキするラインが違うのと同じように声かけることを躊躇するかしないかのラインも違うんじゃないの
592: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:44:52.68 ID:59kyQZnM0
>>403
それカードゲーマーにも言えることなんじゃないの
自らの行為が普通ではないことを認識できていない
隣の席の奴にひとこと、席立ちたいときは声かけていただければすぐ退きますと伝えることすらできないわけじゃん
642: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:05:41.47 ID:24NRzPwj0
>>592
声掛けできない俺を察しろという異常性には付き合いきれんよ

自分達の座席のテーブルの枠内でやってるだけでしょ
寝るのもPCも駅弁も同じ
そんなのは良くあることだし弁当広げたりPC出すのにイチイチ隣に事前の声掛けなんかしないよ

酒とつまみ始められる方が余程気になるけどね
臭いもあるし
でも別に事前に断れとは思わんよ

647: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:07:11.74 ID:59kyQZnM0
>>642
飯食うのはそもそも公式にオッケーというか駅弁やら車内販売やらでむしろ推奨されることって理解してるか?
651: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:08:04.03 ID:24NRzPwj0
>>647
PCは車内で売ってるのか?

バカだろお前

658: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:12:21.56 ID:59kyQZnM0
>>651
馬鹿はPCなんて簡単に退けられるものとカードゲームを同列に語るお前だろ?
ちなみにPC使うことはリモート会議するならSWORKS車両のコンセプトが優先車両だから周囲を気にせず集中作業。だから普通車でPCを使うのは暗に公式的にOK出てる
667: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:20:18.39 ID:24NRzPwj0
>>658
じゃあ車掌に言えよ
カードゲームこいつらやってますぅって
お前が恥かくだけだけど

自分でトイレ行きたいも言えないくせに、弁当は認められてる、PCはOKとか、他人の判断におんぶしてるだけだろうが

393: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:38:29.61 ID:GFwNx7uy0
>>1
大激論てほんま暇人しかおらんのな
442: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:49:50.13 ID:DD6ny+Tl0
>>1
キモオタの中にはそういうやついるよ
450: 名無しさん 2022/12/10(土) 20:51:13.66 ID:VmBhiUlM0
>>1
これはド正論
俺も新幹線で全く同じ目に合ってブチ切れそうになったわ
550: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:24:39.91 ID:i9JHL9VQ0
>>1の画像見る限りお弁当とお茶広げてるテーブルより片付けさせるの簡単そう
564: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:32:18.08 ID:59kyQZnM0
>>1
声かければ片付けさせてトイレ行けるんじゃねとは思うけど
非常識だと強く言うほどではなくとも周りの乗客への配慮を欠く人たちは危険人物の可能性が高い(あくまで周りへの配慮のある人たちと比較して)
だから片付けさせるのも躊躇われるって話はある気もする
656: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:10:44.41 ID:ky4lNOgm0
>>1
周りの人はパパママじゃないんだから察してくれないのは当然だろ
意思表示しないでネットで関係ない人にどれくらいで終わるか聞くってコミュ障かよ
661: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:15:01.27 ID:WzdSy9St0
>>656
コミュ障かよっていうまでもなくコミュ障だよ
657: 名無しさん 2022/12/10(土) 22:12:04.19 ID:PGtUVgtf0
>>1
別に一言断ってトイレ行けるけどいいネタだわって思ってこんなツイートしたんでしょんでまんまとやられたんだわわいらは
183: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:55:40.05 ID:x/Q8TLsU0
ほら、今話題のAIに聞いてやったぞ

>新幹線の3列席で、窓側に他人が座っている場合、真ん中の席と通路側の席の人がテーブルを開いてカードゲームをすることは、他の乗客に迷惑をかける可能性があります。また、他の乗客が通り抜ける際に危険を伴う可能性もあります。そのため、常識的には、真ん中の席と通路側の席の人がテーブルを開いてカードゲームをすることは適切ではありません。

AIの回答は、カードゲームNGな。

no title

205: 名無しさん 2022/12/10(土) 19:59:42.38 ID:5F6GTYVZ0
>>183
たぶんそれはみんなそう思ってると思うw
492: 名無しさん 2022/12/10(土) 21:02:17.68 ID:EQuo6c5S0
これがもしポケモンカードじゃなくてドラゴンボールヒーローズのカードゲームやってたらどうなってたのか?
それでもトイレ行けなかったのかな

no title

783: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:01:21.44 ID:ybycO1wL0
すみませんで済むレベルじゃないだろって話

この状態ですんなり通してくれるわけないだろ

no title

790: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:02:36.60 ID:cdKIpaMW0
>>783
いや、「あ、ごめんなさい」って言って片付けてくれるだろ
片付けてくれなかったら批判をすればいい
796: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:03:43.44 ID:2p4cJGEy0
>>783
これトランプレベルじゃん
これ見て声かけられないって小心者すぎるだろ
810: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:06:03.43 ID:ybycO1wL0
>>796
トランプはここまで酷くないね
そもそもデッキとかないし
842: 名無しさん 2022/12/10(土) 23:12:59.77 ID:jJHQvid/0
>>810
7並べとか神経衰弱なんかをやってるのは見かけないな

中毒患者なら、ネット対戦のカードゲームなり移動中の遊び他にもあるだろうし
結局ただ頭悪くて頭もおかしい奴なんだよな

(出典元:5ch

-芸能

S