1: 名無しさん 2022/10/18(火) 21:35:48.80 ID:fAmnCrPv
セガは、家庭用ゲーム機「メガドライブミニ2」を2022年10月27日に発売する。「メガドライブ2」を再現した新デザインを採用し、前モデル「メガドライブミニ」から内容を一新した。
当時未発売のボーナスタイトルも収録
前モデルの42本から、当時は発売されなかったというボーナスタイトルを含む60本のタイトルを収録。CD-ROMのゲームを楽しめるメガドライブ用の拡張パワーユニット「メガCD」用タイトルも収録し、動画再生や声優による音声演出とともにゲームを楽しめる。
主な収録タイトルは、「ふたりでぷよぷよSUN」、「スペースハリアーII」、「キャプテン翼」、「真・女神転生」、「ゲイングランド」、「ファンタシースターII 還らざる時の終わりに」、「ファイナルファイトCD」、「スーパーストリートファイターII」、「アウトラン」、「ソニック・ザ・ヘッジホッグCD」、「バーチャレーシング」など。
コントローラー×1個、ハイスピードHDMIケーブル、電源供給用USBケーブルが付属する。
価格は1万978円(税込)。
J-CASTニュース
2022年10月18日17時00分
https://www.j-cast.com/trend/2022/10/18448191.html
20: 名無しさん 2022/10/19(水) 07:04:51.26 ID:TI2r1qtY
>>1
タイトーみたいに拡張出来るのか?
ファミコンミニみたいに拡張なしか
それかネオジオミニみたいにバリエーション増えるか
出来れば拡張できて欲しい
22: 名無しさん 2022/10/19(水) 08:29:24.14 ID:gjsp+4UR
>>20
タイトーと違って他社版権も扱ってるから元々売り切り商品だよ
拡張だのできるようにしても本体増産できないのにそんな機能つけない
2: 名無しさん 2022/10/18(火) 21:45:33.30 ID:VyHrbD8o
アドバンスド大戦略シリーズ
13: 名無しさん 2022/10/18(火) 23:59:54.91 ID:ny03QTLa
>>2
そんなものはない。
3: 名無しさん 2022/10/18(火) 21:47:54.01 ID:VYFrCqOX
MASTER SYSTEM ミニまだ?
5: 名無しさん 2022/10/18(火) 22:07:10.73 ID:BGWGGTST
>>3
3Dメガネがつくなら
4: 名無しさん 2022/10/18(火) 21:50:15.42 ID:2EJu37sj
ほしひ
6: 名無しさん 2022/10/18(火) 22:24:08.48 ID:+xhLLSq5
今度こそ買うかもしれん
7: 名無しさん 2022/10/18(火) 22:38:23.76 ID:3JquzJXZ
コズミックファンタジーストーリーズは?
12: 名無しさん 2022/10/18(火) 23:42:40.05 ID:82/vmGLE
>>7
バグってフリーズするから無理かと
14: 名無しさん 2022/10/19(水) 00:08:14.36 ID:lqDYbIxK
>>7
版権の問題では?
8: 名無しさん 2022/10/18(火) 22:39:14.97 ID:2qpH1aLG
Lenovo様お願い。ThinkCenterブランドでTeraDrive出して!
9: 名無しさん 2022/10/18(火) 22:42:38.14 ID:5fKcEYsw
定価で買えるとこまだある?
10: 名無しさん 2022/10/18(火) 23:04:51.59 ID:zy1lS4Zl
大戦略シリーズがひとつもない
いらんわこんなもん
11: 名無しさん 2022/10/18(火) 23:27:31.31 ID:hz7tFlko
アドバンスト大戦略
スーパー大戦略
この2作があれば買った
15: 名無しさん 2022/10/19(水) 01:14:31.66 ID:ZaAbbIkb
スイッチが入ってたら買った
16: 名無しさん 2022/10/19(水) 02:25:04.57 ID:DzALaiga
ファンタシースター2入ってるなら買おうかな
エンディングみたときの虚無感ハンパなかった思い出
17: 名無しさん 2022/10/19(水) 03:55:09.72 ID:xrKZ/oqB
ゆみみみっくすは?
21: 名無しさん 2022/10/19(水) 07:32:30.41 ID:cBMo80r+
>>17
なんで入れなかったのかな?
ゆみみが入ってねえとかありえねえよ…
18: 名無しさん 2022/10/19(水) 04:53:51.34 ID:lFYTvQTR
アドバンスド大戦略はよ
説明書は手元にある
19: 名無しさん 2022/10/19(水) 05:42:29.49 ID:0Q0zEZIs
モンスターワールド3をやりたい
23: 名無しさん 2022/10/19(水) 12:21:04.08 ID:GCsQ5Lsr
買ってもシルフィードしかやらないだろうな
まあ予約してないから買えないんだが
24: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:55:12.12 ID:t7LMs3mc
届くのが楽しみ
まぁすぐ埃かぶる事になるんだけど…
25: 名無しさん 2022/10/20(木) 00:20:10.82 ID:+7cbkcy4
女神転生とか攻略本なしにできる気がしねえ
26: 名無しさん 2022/10/20(木) 01:02:37.03 ID:ZSJ+6uP3
シルフィードとルナシリーズだけで半年は余裕で楽しめる
27: 名無しさん 2022/10/20(木) 06:26:53.11 ID:5wheI7P3
シルフィードは難度低いしルナはボリューム少ないからそんなにもたない
28: 名無しさん 2022/10/20(木) 22:04:51.82 ID:3TtfpE7T
>>27
エターナルブルーはそこそこ無かったっけ?
37: 名無しさん 2022/10/22(土) 10:04:26.43 ID:3xo7VRVy
>>27
もしかしてエンディングトラップに引っかかって
ルーシア探しに行ってない?
29: 名無しさん 2022/10/21(金) 06:52:43.57 ID:H297dyXH
円盤メディア使ってないのにメガCDのゲームができるとか
どんなテクノロジーだよ
30: 名無しさん 2022/10/21(金) 11:47:35.51 ID:MO+PQjrS
エミュレータとイメージファイルじゃないの?
31: 名無しさん 2022/10/21(金) 12:57:48.45 ID:SVnEN3qI
あの頃はCD-ROMだったし、容量もせいぜい700MBだからね
32: 名無しさん 2022/10/21(金) 14:41:27.45 ID:4S52kD5+
アドバンスド大戦略はPS2か
再販しろ
33: 名無しさん 2022/10/21(金) 16:20:16.83 ID:9jN6QJ7t
すべてCD-ROM1枚700MBだったとしても20作品で14,000MB≒14GB
カートリッジ30作品が16Mbit*30で480Mbit≒60MB
アフターバーナーとか古い4Mbitや8Mbitのも多いから
エミュレータ等、全部合わせても16GBで収まるのかもな
34: 名無しさん 2022/10/21(金) 17:12:36.44 ID:uNXfQNT+
メガCDやPCエンジンCD-ROM2当時の容量は540MBだったぞ
(出典元:5ch)