twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ネタ

【ミヤネ屋】宮根誠司 マクドナルドの画面表示「マクド」で説明「大阪作っているので。全国の皆さん、マックなんで」

1: 名無しさん 2022/09/26(月) 16:55:14.10 ID:CAP_USER9
9/26(月) 15:15配信
スポニチアネックス

宮根誠司 マクドナルドの画面表示「マクド」で説明「大阪作っているので。全国の皆さん、マックなんで」

フリーアナウンサー宮根誠司(59)が26日、MCを務める日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜後1・55)に生出演し、番組内で紹介されたニュースの文字情報にツッコミを入れた。

ニュースコーナーでは、ファストフード大手マクドナルドが今月30日から約6割の商品を、ミスタードーナツも11月25日から43商品を、それぞれ値上げすると発表したことを伝えた。その後、スタジオで表示されたモニターには、紹介したニュースが箇条書きで表示されたが、宮根は値上げのニュースに注目。「『マクド』と『ミスド』がことし2度目の値上げ」という文言に、「このラインナップ(画面)、大阪で作っているので、マクドになってますけど、全国の皆さん、マックなんで…」と説明し、笑わせた。

宮根が「東京の方もマクドで分かりますかね?」と続けると、読売テレビの高岡達之解説委員長は「ちゃんと申し上げましょう。マクドナルドです!」と正式名称を伝えた。杉上佐智枝アナウンサーが「ミスドはミ“ス”ドですか?」と、関西風に「ス」にアクセントを置いて尋ねると、高岡氏は「杉上さん、ミスタードーナツです!」と指摘し、再び笑いが起こっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/915ca16544f983e648615daa94e6de0d6731a7d7

118: 名無しさん 2022/09/26(月) 19:49:13.99 ID:/1gZjSL70
>>1 マクド!と頑なにゆう関西人だがビッグマクド、マクドシェークとは言わないのは何で?
統一したら?あん?
123: 名無しさん 2022/09/26(月) 19:59:17.93 ID:Sgo5AzDr0
>>118
バカだなぁ 
関西人はマクドナルドを縮めてマクドって読んでるだけだぞ 
書いてある文字を短縮してるだけだ
マックをマクドに変換している訳ではないので
ビッグマックがビッグマクドになる という理屈にはならない
2: 名無しさん 2022/09/26(月) 16:56:23.72 ID:l17Gy6/w0
大阪語w
3: 名無しさん 2022/09/26(月) 16:56:32.63 ID:BSsgQko20
マックとミッスだろ!覚えておけ!
4: 名無しさん 2022/09/26(月) 16:57:25.05 ID:jWFEIV6g0
公式からしてマックなのに
5: 名無しさん 2022/09/26(月) 16:57:52.46 ID:vououBBR0
マクドはクにアクセントな
43: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:23:11.66 ID:Un0xKzvn0
>>5
別にどうでも良いw
71: 名無しさん 2022/09/26(月) 18:14:02.69 ID:0vWrzkxS0
>>5
大阪風だとむしろマにアクセントがある
クとドは同じ
大阪人すら勘違いしてる
76: 名無しさん 2022/09/26(月) 18:20:14.97 ID:S3GRTOlb0
>>71
クにアクセントだとマ・クベと同じ発音になる。
確かにアクセントはマだわ。
92: 名無しさん 2022/09/26(月) 18:55:08.09 ID:N0MJOX6f0
>>76
マクベこそマにアクセントだろ
マ↑でクベはフラット
93: 名無しさん 2022/09/26(月) 18:57:49.42 ID:gT3qq3b/0
>>92
子供の頃ギャンのプラモ作ったわ
6: 名無しさん 2022/09/26(月) 16:59:50.48 ID:e8iGc7ok0
大阪

マック
ミスド
ファミマ
セブン

トンキン

マック
ミッス
ファッミ
セッブ
ケッタ

24: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:15:20.75 ID:Je2j2XWd0
>>6
民国に引っ越して、びっくりドンキーをビクドと言ってんのを聞いてギャグかと思ったらマジで言っててわろたwww
150: 名無しさん 2022/09/26(月) 22:41:52.63 ID:jRGbPJFl0
>>24
ビクドじゃなくてビクドン
39: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:19:43.81 ID:Je2j2XWd0
>>6
民国はセブンイレブンをセブイレって言うよwww
7: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:00:14.04 ID:yC4ZFmYm0
前に投票かなんかでマクドに決まってんからええんやで
10: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:02:13.69 ID:9SPId0xI0
>>7
それビーフカツかローストビーフの美味しさの戦い
8: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:00:16.79 ID:Vh4G0yVe0
マクソやろ
9: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:00:32.41 ID:OEWIJxN70
はい
11: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:02:56.44 ID:auzhl3si0
マック…Apple製品
マクド…マクドナルド
関西じゃない俺もこう感じるんだけどな
69: 名無しさん 2022/09/26(月) 18:10:41.48 ID:TVwkGpIh0
>>11
ビックマクド1つって注文するの?
80: 名無しさん 2022/09/26(月) 18:24:47.14 ID:xkyIQiwF0
>>69
マクドフライポテトやで
95: 名無しさん 2022/09/26(月) 19:00:24.52 ID:2uPhBv3P0
>>69
愛称と略称と商品名の区別もつかんのかwww
12: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:05:27.86 ID:Y9B8omyb0
関西は朝マクドって商品名なの?
そこだけ商品名変えないといけないのは面倒だな
13: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:07:02.62 ID:D1xARB9l0
実際アメリカ人もマクド言うとるからな
17: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:09:13.59 ID:RaGFesyf0
>>13
言ってない
フランスじゃなかったっけ
14: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:08:02.93 ID:Lq0ByhPf0
島根県でもマクドなんだろう
15: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:08:04.75 ID:D1xARB9l0
英語マクド、和製英語マック
16: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:08:48.51 ID:wEvc9QWB0
店舗としてはマクドやけど商品名の時は関西人でもマックやで
とは言えビッグマックくらいでシェイクはそのままシェイクやけど
あ、朝マックの事はモーニングて言うで
31: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:18:07.39 ID:Je2j2XWd0
>>16
ほんと民国人はクセだなwww
18: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:09:26.95 ID:fvcmiOD10
「大阪作っている」
大阪のテレビ局で製作した全国ネットの番組なんです。

と言えれば良かったんだけどね。

19: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:10:03.92 ID:pYgzGu/o0
マクドでも分かるんだから別にいいだろ
20: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:10:45.59 ID:4TCydd5w0
ミヤネ屋は何かと大阪色出そうとする
東京に対抗しようと必死なのが痛々しい
ゴゴスマは一切名古屋色を出さない
104: 名無しさん 2022/09/26(月) 19:28:02.08 ID:jvxUvB4Q0
>>20
2時のワイドショーの頃は大阪色を出しまくってたが
ミヤネ屋は番組内容、出演者とか大阪色を消してるな
21: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:10:55.74 ID:ajUKqx9q0
マクドナルド、って言うわ
22: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:13:02.55 ID:qYws86F+0
ケンタッキーフライドチキンをケンタって呼ぶのは人の名前みたいで気持ち悪い
タッキーでいい
30: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:17:59.19 ID:9DdCfv3y0
>>22
ケンチキって言う人もいるよね

>>23
マクナル派も忘れるな

25: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:15:26.13 ID:j3GZ9t3Q0
公式
no title
36: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:19:03.83 ID:qsfcHlL50
>>25
11府県も呼んでんのね。
41: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:21:19.04 ID:TEyD2yUd0
>>25
白いところ以外は
朝鮮半島に乗っ取られてるな
37: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:19:19.96 ID:TDo5Ti7z0
no title
125: 名無しさん 2022/09/26(月) 20:02:50.01 ID:wGcWjzMz0
>>37
アメリカどういうこと
127: 名無しさん 2022/09/26(月) 20:05:35.30 ID:PPYqapQ10
>>125
ミッキーディズニーっぽくしたCMのネタやで
132: 名無しさん 2022/09/26(月) 20:22:54.30 ID:wGcWjzMz0
>>127
そういうことか
47: 名無しさん 2022/09/26(月) 17:27:26.46 ID:1lrxBrtG0
既に検証で、マクドナルドの略称は「マクド」が正しいと証明されている。

「マック」という略し方は、マクドナルドの商品名でしかない。よって、マクドナルドの略称が「マック」だという根拠は薄弱であり正統性は無いに等しい。

一方、「マクド」という略し方は、マクドナルドという企業名(店名)の頭文字3文字を抜き出した言い方である。セブンイレブンやスターバックスの略称が頭文字3文字を抜き出した「セブン」や「スタバ」なのであれば、「マック」という略し方は矛盾であり、「マクド」の方が正しいということになる。

以前、マクドナルドが開催した「マック軍vsマクド軍」対決でもマクド軍が勝利している。
no title

会社四季報での略し表記も「マクド(HD)」だ。
no title

日本マクドナルドの創業者の藤田田さんも大阪出身

どの角度から分析をしても「マック」という略し方には正統性がない。どういう理屈を捏ねてもマクドナルドの略称は「マクド」以外ないのだ。

111: 名無しさん 2022/09/26(月) 19:41:58.60 ID:j3GZ9t3Q0
東西新聞記事
no title
119: 名無しさん 2022/09/26(月) 19:51:47.92 ID:sf7rCsZ00
>>111
企業を傾かせるプロ

(出典元:5ch

-ネタ

S