twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

芸能

ロザン菅「九九できない」炎上に疑問 子供を責めるのは筋違い「周りの大人が教えているかが問題」

1: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:33:11.51 ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ「ロザン」が13日までにYouTubeチャンネルを更新。菅広文(45)が、「九九ができない子供」に対する世間の声に疑問を呈した。

ネット上で物議を醸している「九九ができない子供」については、「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(13)がユーチューバーグループ「Repezen Foxx」の生配信に出演した際、「ハーバード大学に行きたいです!」と主張しつつも、かけ算の九九に苦戦する場面があった。この件が“炎上”すると、ゆたぼんは「九九ができひんとか本気にしてるやつマジで笑えるねんけど、エンタメもわからんとか終わってるやんw」とツイートした。

この“炎上”について菅は「とある未成年のユーチューバーが、九九できないと言っていて、後々それは演出と言っていて。九九ができる・できないは違う議論として置いておいて、僕は大人の反応が気になって」と相方の宇治原史規に相談。

「それはそれでどうなのかなって僕は個人的に思う」とし、「九九ができないというのを捉えたとき、僕の個人的な感覚でいうと、その子供がどうというより、周りの大人がちゃんと教えているかというのが問題であって」と子供を責めるのは筋違いだと持論を展開。「中学生くらいの子なのかな。勉強させる義務があるなら、大人がさせているか?というのがあって。その子供に対して周りがいうのはわかるけど、周りの周りがその子供に対して“お前こうでこうでこうやないか”っていうのは、俺の中の感覚ではない。それを、その子供ではなくて、その周りにいる大人に対して言うならわかるけど」と指摘した。

宇治原は菅の話を受け「もし本当に九九ができない、となったときに、その子供本人に向かって言うのではなく、教育を受けさせる義務を持っている周りの大人に対して言うべきだということだよね」とまとめていた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/21ef287bb4cb1fcc8247ebbad2f74aea06dc8ef3

6: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:35:41.33 ID:wUNmxRZA0
>>1
ただのイジメだな。
アンチは小学生相手になんであんなにムキになってんだろうかな。
全面的に悪いのは子供で金儲けしてる働かない親父なのに。
107: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:08:29.53 ID:WaXNrLvl0
>>6
だから中村幸也が叩かれてるのに、必死に目を逸らして「コドモニー」を繰り返すねえ。無職のカエル顔中村幸也。
はるかぜちゃんの原文ママそのもの。
481: 名無しさん 2022/09/13(火) 13:44:45.27 ID:B/IDD7TD0
>>107
何だかんだ言ってもはるかぜちゃんは短大まで行ったからな
まだはるかぜママのがマシかも
827: 名無しさん 2022/09/14(水) 06:05:56.73 ID:l1ehVpk20
>>6
悪いのが子供なのか親なのか、わかりづらい微妙な表現してんなw
42: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:50:26.61 ID:yJGDCuaR0
>>1
じゃあ大人が学校に行くようにさせるべきだな
47: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:51:33.60 ID:EItfpXdD0
>>1
この親子で教育云々を議論するのは無駄
ただ白い目で見てやればいいだけ
51: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:52:29.33 ID:er5sqifV0
>>47
何言ってももう手遅れだしなぁ
54: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:53:08.18 ID:yJGDCuaR0
>>1
何言ってんの?
九九できないテイはエンタメだと本人バラしてるだろ
事故のお婆さんを助けたテイのやつといっしょですべてエンタメだぞ
61: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:54:58.49 ID:Vn8yHqdh0
>>54
エンタメならバラしちゃだめだろ
むしろ言い訳したら九九出来なかったと一生馬鹿にされ続けるぞ
301: 名無しさん 2022/09/13(火) 12:19:05.44 ID:1pc3ngp+0
>>54
義務教育を受けず、替わりの教育もまともに受けてない13歳が馬鹿キャラを演じるメリットって何よ?
百害あって一利なしでしかないわ
332: 名無しさん 2022/09/13(火) 12:32:56.57 ID:owkU1tuR0
>>301
そりゃ、普通に学歴あったら、皆飽きるだろ
110: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:08:55.72 ID:lQJAPhea0
>>1
登校拒否してるガキの自己責任やん
152: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:21:47.34 ID:LZcxMxpS0
>>1
基本親父が責められてるだろ
235: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:56:38.43 ID:xQQglMOB0
>>1
自分の意思で学校に行かず自分の意思で世間に顔を晒して自分発信で世間を煽ってるんだから
いっぱしの社会人として扱って叩いてあげたらいいんじゃないのw
283: 名無しさん 2022/09/13(火) 12:14:43.80 ID:V+ijBB4r0
>>1
親が、もともと九九すら出来ないバカ息子の将来を案じて始めたんでしょw
357: 名無しさん 2022/09/13(火) 12:45:31.25 ID:Lm1OJwKn0
>>1
子供(ゆたぽん)を責めるな、親(あいつ)を責めろってこと?
371: 名無しさん 2022/09/13(火) 12:51:18.04 ID:sGgbkmyK0
>>1
このガキの親や周りも九九とか出来んやろwww
464: 名無しさん 2022/09/13(火) 13:33:27.94 ID:AI2CcWfv0
>>1
親は責められて当然だろうが、本人ももう中学生の年齢なんだろ?
ちょっとも危機感ないんだろうかと疑問になるわ
468: 名無しさん 2022/09/13(火) 13:35:46.61 ID:jP7nHMUj0
>>464
あの親の子やから危機感ないんちゃうやろか
473: 名無しさん 2022/09/13(火) 13:37:28.39 ID:NoVgRt/O0
>>464
幼い頃から特殊な環境で過ごしてるからな
極端なインプットばかりでマトモなインプットがされてない
それで常識的なアウトプットがされるわけがない
476: 名無しさん 2022/09/13(火) 13:39:19.31 ID:/3dNj3RS0
>>464
マインドコントロール下みたいなもんだろう
親父がいるうちはどうにもならないと思う
505: 名無しさん 2022/09/13(火) 14:16:37.51 ID:HU8zubJh0
>>1
九九なんか覚えなくていいんだよw
全部足せば解決
509: 名無しさん 2022/09/13(火) 14:19:28.57 ID:IsuoK1B90
>>505
足し算出来るの?
512: 名無しさん 2022/09/13(火) 14:20:49.43 ID:HU8zubJh0
>>509
足し算くらいできるだろw
たぶん
624: 名無しさん 2022/09/13(火) 15:31:42.84 ID:LENAdpW90
>>1
こいつの場合は周りを含めての嘲笑だから
673: 名無しさん 2022/09/13(火) 16:27:39.12 ID:lERifbIG0
>>1
そんなことみんなわかってる
700: 名無しさん 2022/09/13(火) 17:30:27.03 ID:T/XCu2Eh0
>>1
昔は九九憶えるまで居残りとかさせられたけど、今は人権がどうたらでそういう教育はできない
さりとて、いつまでも憶えられない子供に付き合って、カリキュラムを進めないわけにもいかないので、九九ができないまま中学生になる子が常に何人かいるのが現状
家庭では女性の社会参画とかで共働きが多く、子供の教育まで手が回らない
塾はそもそも出来ない奴は置いてかれるだけ
大人が~で思考停止するのは簡単だがそんな単純な話ではない
748: 名無しさん 2022/09/13(火) 19:34:01.91 ID:5U5qfGrO0
>>700
システムの問題だわな
703: 名無しさん 2022/09/13(火) 17:36:51.45 ID:ppicQndF0
>>1
炎上含めてエンタメなわけで
709: 名無しさん 2022/09/13(火) 17:51:51.99 ID:HNlwgLiyO
>>1
要は「ゆたぼんは自分の意思がない父親の操り人形に過ぎない。哀れだから叱らないでやってくれ」ってことだろ?
これ、ゆたぼんを擁護しているように見えるけど、言ってることはものすごく辛辣なんだよな
717: 名無しさん 2022/09/13(火) 18:03:47.71 ID:ZG72f0JF0
>>709
将来心を病んだりしなければ良いけどね

こういうのも差別、偏見って言われるんだろうな

736: 名無しさん 2022/09/13(火) 18:44:34.18 ID:0qiLM2v80
>>1
その子供を矢面に立たせてるのも大人なんだから救いようがないんだよ。
776: 名無しさん 2022/09/13(火) 22:03:00.21 ID:UfISgO3u0
>>1
ロボットが悪いんじゃなくて、ロボットを操縦してる人が悪い
まあそういうことですな
788: 名無しさん 2022/09/13(火) 22:25:05.17 ID:aTkyV8IL0
>>1
いや、九九習う小学2年でできなきゃクラスの子に劣っていると自分で感じて頑張るでしょ。ましてや中学2年とかw
不登校だから こんななんだということに
これでも気づかないんだろうな。
790: 名無しさん 2022/09/13(火) 22:37:38.02 ID:EaQZvKPL0
>>788
まだヤバいガキの事が分かってないな
不良とか、だいたいそんなもんだろ?
でも、頑張るとかはねー
何故か?と言えば、無駄だからだ
そういうのがどう生きるか?というと、因縁付けて
上下をつけて生きる、これしかないのだ
世の中には恐ろしい事がある、完全に能力は最下位なのに
何故か、人を従わせる事が出来る奴がいる
そういう奴は、自分が凄いと思ってる
何も出来ないのにな、そうなるとおしまい
もうガキなのに、裁判で勝つという成功体験があるんだろ?その子は
自分を磨く以外の危険な成功体験があるとなると
まーカタギにはなれんな、十中八九
困ったら、必ずそれに縋る
838: 名無しさん 2022/09/14(水) 07:57:34.93 ID:Yr142/kv0
>>790
それはネタがバレてないときしか使えないです
どんなやつかわからない、どんなバックがついてるかわからない
そういう人間だけに有効な技
793: 名無しさん 2022/09/13(火) 23:29:24.25 ID:f1gIUQb10
>>1
周りの大人である親父が、お前の可愛がっとる後輩の信者だと知っとるくせにw
797: 名無しさん 2022/09/13(火) 23:44:26.59 ID:H6xprEG70
>>1
>子供を責めるのは筋違い

ひろゆきさんの事ですね

812: 名無しさん 2022/09/14(水) 01:48:33.27 ID:KQV3KEZg0
>>1 九九出来ないはネタで演出なんだって。本当は小学生で高校生の問題を解くくらい地頭が良いと父親が前言撤回してる。菅ちゃんより頭良いよ
820: 名無しさん 2022/09/14(水) 04:07:16.57 ID:hk21VYG10
>>1
周りの大人が教えなかった前提なんだなw
勝手に前提を設定して話を進めるから事実とは異なる無意味な議論になっていくんだよ
頭の悪い奴が議論するとこうなる典型例だな
844: 名無しさん 2022/09/14(水) 08:12:10.44 ID:7t/cjRR6O
>>1
ロザンてやっぱ勉強出来ただけのアホだな
13歳になっても覚えないままなのは本人にも問題あるわ
857: 名無しさん 2022/09/14(水) 09:01:08.44 ID:dioPhXIR0
>>844
みんなゆたぼんのこと話してて
誰も菅の話なんかしてないから
スター性でも圧倒的に負けてるな
849: 名無しさん 2022/09/14(水) 08:34:11.48 ID:IeN6bwy60
>>1
ゆたぼん:九七 六十六!!
ニコル:九八 七十七!!
田沢:九九 八十八!!

鬼ヒゲ:み、見事じゃあ貴様らー!これで男塾のメンツは丸立ちじゃあ!!

865: 名無しさん 2022/09/14(水) 09:31:05.84 ID:WFP08hu00
>>1
ロザン

1ミリも面白く無いゴミ芸人
883: 名無しさん 2022/09/14(水) 11:57:12.77 ID:Li9oSvGB0
>>1
無闇に煽れば煽られる
子供も大人も関係ない
それが嫌ならYouTuberなんかやるな

それだけの話ですよ

904: 名無しさん 2022/09/14(水) 13:42:15.45 ID:dGZk54C/0
>>882
>>1に書かれてるロザン菅の言う教えているかってのは九九が出来るように教えているかって意味だろ
俺の担任は九九の存在だけ説明して覚えてない奴がいてもお構いなしに次に進んでたから
909: 名無しさん 2022/09/14(水) 14:31:44.59 ID:fsrZTWg+0
>>904
ドリルも教科書も与えてもらってるじゃん。
この子はそれを与えてもらってないから問題なんだよ。

頭悪いね

924: 名無しさん 2022/09/14(水) 15:13:58.76 ID:fg3iUfTy0
>>909
噛み合ってないな
俺は俺自身の経験を書き込んだだけで
ゆたぼんを批判したつもりはないぞ
ロザン菅の意見に賛成でどちらかといえば擁護寄りの意見だし
925: 名無しさん 2022/09/14(水) 15:23:31.32 ID:fsrZTWg+0
>>924
本当に頭が悪いね

おまえは、1日3食出してもらえるのが当たり前という前提で
「はい、あーんしましょうねー、もぐもぐできるかな?もぐもぐもぐおいしいねー、わーすごい上手に食べたねー、じゃあもうひと口食べよう?はい、あーんしましょうねー」
というのが「食べさせてもらう」だと思って
「俺は小学校2年の時に、自力で食べろと給食を目の前に置かれた、だから食べさせてもらってない」
と主張するわけだよね。

この子は1日3食どころか何日も何ヶ月も食事が出ないんだよ。
だからガリガリやせているんだけど

それをどうしても「1日3食出してもらってるのに『あーんして食べさせて!』とわがまま言って食べなかったんだろう、食べない自分の責任」
という思い込みから抜け出せない。
そういう思い込みで決めつけちゃう人って成績が極度に悪い。
要はバカ。

2: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:34:34.47 ID:S1c1rd1h0
周りの大人を責めろと言うのか
29: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:45:23.97 ID:4x8V5/sk0
>>2
読んで分からんの?
68: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:56:45.45 ID:MfZuIv3a0
>>2
つーか親が悪いだろ。
間違った道に誘導してるとしか思えない。
この子は将来絶対に後悔するぞ。
527: 名無しさん 2022/09/13(火) 14:29:29.53 ID:iywV5Y0S0
>>68
大なり小なり犯罪に手を染めそう。
725: 名無しさん 2022/09/13(火) 18:28:53.26 ID:BerhA7vB0
>>68
人並みの教養がないと後悔すらできない
728: 名無しさん 2022/09/13(火) 18:36:17.06 ID:HffZq6DN0
>>725
まさにな
ホントそうだからな
産まれた時から崖っぷちとか、絶対自殺しないし
プライドの概念がないから
321: 名無しさん 2022/09/13(火) 12:27:36.08 ID:owkU1tuR0
>>2
流石に親の責任止まり。
まあ、虐待なら児相に報告がいるが
670: 名無しさん 2022/09/13(火) 16:25:38.60 ID:Q5aB8nmo0
>>2
こいつの件は親が全面的に悪い
825: 名無しさん 2022/09/14(水) 06:04:38.69 ID:l1ehVpk20
>>2
即レスでとオウム返しって、何も考えずにレスしたろ?
848: 名無しさん 2022/09/14(水) 08:31:22.98 ID:qlLNeVY20
>>2
国民の三大義務って言葉、聞いたことある?
アレ、「教育の義務」ってあるけど
正しくは「教育を受けさせる義務」なんだよ
3: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:34:48.41 ID:2uE9LoYa0
小学生で

おぼえるわ

学校にいってればね

親の責任

4: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:35:15.63 ID:8ClFBw1D0
ロザンのユーチューブ、もっと見られてほしい

すげーマトモなこと言うし、笑いもそこそこ挟む

13: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:40:37.72 ID:qG7V+5bI0
>>4
岡村隆史が勉強になるから見てるって言ってたよねw
15: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:40:49.84 ID:moImtwP10
>>4
めっちゃまともは同意だけど面白くはないのが難点w
25: 名無しさん 2022/09/13(火) 10:44:42.15 ID:8QNlaX8t0
>>4
本業の漫才がんばったほうがいいのにねえ
まあ昔よりは笑いどころも増えたけど…根本的に爆笑取れないのはやっぱ宇治原のニンの問題なんかな
上からの芸人て笑えんよ、やっぱ
266: 名無しさん 2022/09/13(火) 12:10:37.19 ID:g72yneuL0
>>25
お笑い評論家気取りのアホ
91: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:02:34.67 ID:0a9DtB/h0
>>4
意外に面白いんだけど先入観でつまらないとか嫌ってるって人がそこそこいるみたいだな
111: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:10:01.95 ID:iXnAOMYd0
>>4
菅がなんか苦手だから見ない
127: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:14:12.08 ID:cOLxsErT0
>>111
私も
しかしあいつ将来どういう爺になっていくんかな
176: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:29:29.90 ID:JXTAbr740
>>4
本人乙
202: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:42:05.12 ID:jyMX9ugQ0
>>4
マトモなことというか全く建設的な話じゃなくて個人的なただの感想
まったくタメにならない時間泥棒に気づいて見なくなったよ

この件に関しても子供じゃなくて親に言うべきって
批判は「ゆたぼん」ていうコンテンツに対して言ってるわけで
その商売で本人が矢面に立ってるんだから
本人に行くのは当たり前の話
ほら中身のない話でしょ

616: 名無しさん 2022/09/13(火) 15:23:23.91 ID:R/bwhiRK0
>>202
なげーよ
三文字でまとめろ
843: 名無しさん 2022/09/14(水) 08:09:53.36 ID:VUblB3KX0
>>202
時間泥棒の使い方違わないか?
204: 名無しさん 2022/09/13(火) 11:42:15.79 ID:lNg/6aaW0
>>4
アレ観てると関連オススメにほんこんや古舘伊知郎が出てくるね
475: 名無しさん 2022/09/13(火) 13:38:16.90 ID:BMqmFybP0
>>4
これは釣りなの?
487: 名無しさん 2022/09/13(火) 13:49:56.38 ID:Tr64/6Zt0
>>4
宇治原発信のテーマの時は興味深い内容が多いけど菅の時は逆張りや屁理屈でしかないことが多いから苦手
826: 名無しさん 2022/09/14(水) 06:05:01.88 ID:l1ehVpk20
>>4
このコピペ、何回目よ

(出典元:5ch

-芸能

S