twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

アニメ

『SLAM DUNK』新作映画は爆死確定? 特報映像解禁に落胆「なんでCGなんだよ…」

1: 名無しさん 2022/07/14(木) 10:56:47.23 ID:CAP_USER9
2022年7月14日

『SLAM DUNK』新作映画は爆死確定? 特報映像解禁に落胆「なんでCGなんだよ…」

今年12月に公開を控えている、バスケ漫画の金字塔を原作としたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』。先日、その特報映像が公開されたのだが、ファンからは意外なことに「期待外れ」との声が上がっている。とくに懸念されているのは、“フルCG”という要素だ。

特報映像を見たファンたちの声

今回公開された特報映像は、20秒ほどの短いもの。桜木花道や流川楓といったお馴染みのキャラクターが次々と映し出されていく、スタイリッシュな出来となっている。
しかしよく見ると、キャラクターたちの描写は手書きアニメではなくオール3DCG。作品の全貌は不明ではあるが、少なくとも特報映像に出てきたシーンはいかにもCGらしい動きで、手書きアニメのような迫力には欠けていた印象だ。

そのため原作漫画のファンからは、《スラムダンクの映画がCGらしいので絶望してる。アニメーションがよかった》《CGだったのがショックすぎる…》《普通に作画が凄いアニメ映画にするだけで今年の覇権映画になるのに、なんでCGなんだよ…》《スラムダンクがCGなの、今年1番腹立ってる》《CGかよ…公開当日は避けよ》と、はやくも失望の声が上がり始めている。

「SLAM DUNK」の過去作といえば、1993年~1996年にかけて放送されたTVアニメ版は、当然“手書き”だった。また、その後には資生堂とのコラボレーション企画で、アニメCMが制作されたことは有名。鉛筆のタッチを残した手描き作画が採用され、荒々しくも躍動感あふれる表現だったため、「原作の迫力そのもの」と評判を呼んでいた。

これまでに手書きアニメのよさを見せつけられているからこそ、映画版でCGに方針展開することには、不安の声が上がってしまうのだろう。

スポーツアニメに必要なものは?

もちろん『ドラゴンボール』シリーズの劇場版など、CGを取り入れて成功しているアニメも多い。しかし「SLAM DUNK」のようなスポーツ漫画の場合には、事情が大きく異なってくるという。

というのもCGはリアルな動きをトレースすることに長けているが、スポーツ漫画のアニメ化では「いかに嘘をついて格好よくキャラを描写できるか」が重要となる。昨年公開された劇場アニメ『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』は、フル3DCGで作成されたものの、アニメファンからは賛否が分かれる評価だった。

しかい希望がないわけではない。「THE FIRST SLAM DUNK」の監督、脚本は作者である井上雄彦が担当しているため、原作のイメージからかけ離れたものが作られることはまずないだろう。

また3Dアニメは日本ではまだまだ未開拓なジャンルということもあり、しっかりと良作を作れば、正しく評価される市場ではある。「諦めたらそこで試合終了」なのはバスケも映画も同じ。魂を込めた作り込みによって、奇跡の大逆転劇を演出してほしい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/108164?mobile=off

映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式
@movie_slamdunk
映画『THE FIRST SLAM DUNK』

2022.12.3 公開です!
https://twitter.com/movie_slamdunk/status/1544992710641082368?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

28: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:03:41.76 ID:g0+bdqE/O
>>1
東映の動画マンのスキル忘れたのか
手描きのテレビシリーズで絵が良かった回なんて数えるほどだろ
91: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:19:14.86 ID:4MM7bL6n0
>>1
作者はデッサン力の人だからな

突き詰めると3DCGなんだよ
実写に近い完璧な動く絵

162: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:37:29.67 ID:bysLZDNDO
>>1
アホか
井上が監督してるから尚更ヤバいんだよ
所詮漫画家のくせに、こんなことやってる暇があったら他にやることあるだろうが
215: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:48:41.43 ID:8ZnOT3bs0
>>162
作者が監督やるの!?アホすぎる…
281: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:03:49.68 ID:wBERxGgF0
>>162
早く電子書籍化してほしい…w
読みたくなってもいちいち出してくるの面倒なんだよ
179: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:41:00.97 ID:6Ec2kz7m0
>>1
予告いいじゃん
ドラえもんのアレみたいなのにはならんだろ
2: 名無しさん 2022/07/14(木) 10:57:24.28 ID:e5jJjkds0
世界が終わったんだよ
4: 名無しさん 2022/07/14(木) 10:58:07.53 ID:7a1gfHk50
これ絶対おもろいわ。すげえ時代になったもんだ
5: 名無しさん 2022/07/14(木) 10:58:31.19 ID:kXLC0P1m0
結局は絵だろ?
7: 名無しさん 2022/07/14(木) 10:58:53.71 ID:tkpHeX9s0
バスケを描ける実力あるメーターがいない
8: 名無しさん 2022/07/14(木) 10:59:30.18 ID:UC6MaoVu0
鬼滅で作画に手をかければ売れると証明されたのに何故真似しないんだ
96: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:20:19.46 ID:i4Io0zju0
>>8
鬼滅はCG
105: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:23:23.38 ID:q4xCzjn80
>>96
鬼滅のCGはエフェクトだけ
109: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:23:47.66 ID:t1zNebFO0
>>105
いやいやいや
11: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:00:20.24 ID:uLPG7FCl0
いまのCG凄いぞ
スラムダンクは動きやカメラワークで絶対得するわ
18: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:02:15.51 ID:t1zNebFO0
>>11
リアル系のバスケ漫画だからな、多分CGが最適解
制作陣のインタビュー読むと井上雄彦がかなり絵とキャラの深堀りにこだわってるっぽいから大丈夫だと思う
64: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:11:12.80 ID:6Z++KJWz0
>>11
GANTZの大阪編のやつ見て驚いたわ。
クソアニメよりもめちゃくちゃ出来が良くて、ストーリー改ざんも気にならないほど。
ぜひ続編だけでなく前編もおなじクオリティでやってほしいと思ったけど、映画は大爆死して無理だろうな。
パチンコはおなじ映画を題材にしてスペック違い含めて5台も出したから相当赤字だったんだろうなとw
200: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:44:04.72 ID:pMZ2jmus0
>>64
そういえば随分変なタイミングでCG大阪編の広告見たな。
原作絶望組なので見る気も起きなかったけどw
273: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:01:47.00 ID:WiY/KyBk0
>>11
そうなのかな
攻殻機動隊はCGかなりイマイチでがっかりしたけど
13: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:00:34.41 ID:Z+fjmx7d0
作者が監督としてそれで良かれと思って作ったんなら仕方ないとしか言えない
14: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:01:17.79 ID:u0qwKdVX0
CGは気にならないけどCGでやるならそれなりの質感があるだろうに
絵柄と合ってなかった気がする。
15: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:01:22.28 ID:X+qiZ1wY0
TVアニメ版が素晴らしい出来みたいな記事だけど、スポーツアニメ史上屈指の酷いデキだろ
それがあったから今回井上が他人にまかせたくないと自ら監督やるんだろ
299: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:09:05.27 ID:Z8jagSlb0
>>15
OP、EDの作画でやってほしかった
309: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:15:10.77 ID:mQONYZ+x0
>>15
俺もそう思う
酷すぎて最初の辺しか見なかったな
予告見るとこのCG絵の方が原作に近い絵だし良いと思った
16: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:01:51.02 ID:uB/9Vo020
今さらスラムダンクとか需要あんの?
30: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:04:01.59 ID:X+qiZ1wY0
>>16
中国で人気があるからな
ある程度の興行収入が見込めるからやらない手はない
61: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:10:28.37 ID:pN/iptZ+0
>>16
20年以上ぶりに新しいメディア展開だから話題性はかなりあるだろうな
爆死のひどい出来でも一回は見に行きたい
87: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:18:28.44 ID:J9buR9YL0
>>16
今さら◯◯が現実としてヒットするからな
スラムダンクくらいの大作ならそのさらに上をいくだろう
139: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:30:50.14 ID:05aJ3QbD0
>>16
中国人が湘南に来るんよ
236: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:53:17.92 ID:NOtuiLqH0
>>16
超少子高齢化の今こそ需要ありまくりだろw
懐かしのなんたらだらけじゃん
249: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:55:54.03 ID:FGdiJYTy0
>>16
小学生の子供たちにスラダン全巻与えたら物凄い勢いで読んでどハマりしてた
名作は色褪せないよ
255: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:57:25.57 ID:zEuAA2np0
>>249
まぁ、俺が子供の頃も昔のブラックジャックとか読んでドハマリしてたからな
面白いもんは面白い
250: 名無しさん 2022/07/14(木) 11:55:54.15 ID:HymFCUah0
>>16
3年前に小6の娘の授業参観で、私の好きな言葉ってタイトルで作文を読ませてたけど、男子のなかで5~6人が「あきらめたらそこで~」を挙げてたぞwww
278: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:02:42.39 ID:+kCY754R0
こんな考察もあるが、合ってるかな

no title

no title

283: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:04:22.58 ID:j2i7HQ+70
>>278
え山王戦なの?見に行くわ
288: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:06:14.91 ID:plzdiPuT0
>>278
すげえ
AVソムリエレベルだ
290: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:07:22.30 ID:CclsWnqW0
>>278
予告の方、みんな表情が死んでるな
キャプチャだけ見ると20年前のゲームムービーみたい
292: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:07:48.61 ID:leARavuA0
>>278
別に山王戦でもいいんだけど
そうなるとタイトルのファーストの意味が分からん
二部作なんかな
298: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:09:04.97 ID:wBERxGgF0
>>292
山王戦の時の花道は
もうちょっと髪伸びてる感…
295: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:08:28.76 ID:3ryNXBzF0
>>278
背後の観客の手抜き具合がひどいな
マネキンかよ

(出典元:5ch

-アニメ

S