「昨年にはデビュー40周年を迎え、ブルーレイのボックスセットなどが発売されました。それがここにきて“パチスロ化”というからビックリ。これも40周年という節目のサプライズでしょうか。長年のファンからは、さまざまな声が上がっているようですけど……」(スポーツ紙記者)
BOOWYは群馬県高崎市出身のボーカルの氷室京介、ギターの布袋寅泰、ベースの松井恒松(現在は常松)にドラムの高橋まことが加わって、'81年に結成されたロックバンド。活動期間はわずか7年と短かったが、絶大な人気を誇った。
「俺のカッコいいBOOWYは終わった」ファンの失望
今回のパチスロ機の発売についてSNSでは、
《BOOWYのパチスロは正直IMAGE DOWN》
《パチスロBOOWY打ちてぇ。想像するだけで興奮する》
《誰が許可出したの? まじでやめろ》
など、賛否両論。都内で理髪店を営む40代の男性ファンに話を聞くと、
「ニュースを見た瞬間に“あー、俺のカッコいいBOOWYは終わった”って言葉が口から出ましたよ。本当にイヤだ。小学生のころから聴いていて、憧れの存在だったのに……それがパチスロ化なんて伝説のバンドの格が下がるというか。なにより氷室が許可を出さないでしょ。いや、パチスロ化されるってことは全員の許可をもらっているんだろうけど……悲しいよ」
と肩を落とし、パチスロ化の経緯について思いを馳せる。
「'11年に氷室が1人で東日本大震災のチャリティーコンサートを行ったんだけど、ほかのメンバーは“なんで呼んでくれなかったのか”って声を上げたんだよ。だから氷室にも後ろめたい気持ちがあって許可したのかもしれないね」
消えた再結成の可能性
これまで解散後に4人全員がそろったことは一度もないまま。それにはメンバー間の不仲が原因とも囁かれる。
「人気絶頂期に突然解散したのは、氷室さんと布袋さんの確執が原因とされています。布袋さんはBOOWYの活動と並行し、当時の妻である山下久美子さんのツアーにバックバンドとして参加していました。布袋さんはそこに氷室さん以外のメンバーを参加させ、氷室さんをのけ者に。これに加え、かねて海外進出を意識して独立を口にしていた布袋さんの意見も相まって解散となったそう。ですが、布袋さんはSNSに氷室さんの60歳の誕生日を祝福する投稿をするなど、そこまで関係は悪くないようにも見えますけどね」(音楽誌編集者)
解散からは34年。時間が、お互いの“わだかまり”を流してくれたのかもしれない。
ただ、今回のパチスロ化についてはどういう経緯があったのか。パチスロ機の販売元に問い合わせたが、期限までに回答はなかった。
「まぁ、パチスロ化によって、再結成の可能性は完全に消えたといえるのでは……」
そう話すのは前出の音楽誌編集者。どういうことか。
「氷室さんはBOOWYという存在に、すごくこだわりを持っていた。当時の4人でこそBOOWYである、と。ただ、氷室さんは'14年に両耳が難聴状態であることを明かし、無期限の活動休止に。もし、今回のパチスロ化を氷室さんが許可したのなら、今の状態ではステージに立つことが難しく、再結成はもう無理と考えていて、ならば少しでもファンに喜んでもらえることを……そんな気持ちがあったのでは」(同・前)
再結成もセオリーどおりじゃつまらない!?
パチスロ新機種『パチスロBOØWY』発売のお知らせ
【導入予定】2022年9月中旬
https://digitalpr.jp/r/60238
https://news.yahoo.co.jp/articles/18950e709c8c5949d782741c8f194a94b9154767
前スレ
BOØWY今秋に電撃復活!─パチスロとなって。ファン落胆「パチスロ化なんて伝説バンドの格が下がる 」再結成の可能性も完全消滅 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657011479/
全く間違ってるね
そもそもバンドブームという土地そのものを用意したのがBOØWYであり
こんな山野なんか売れるわけないだろ?という時代に、ロックという山に魅力的な平地を作ったのがBOØWYだよ。
もちろんREBECCAやブルーハーツの功績もあるけどね。
ビジュアル系って音楽性はバラバラだろ?Xの直系のジャパメタで売れたバンドないじゃん?
つまり音楽性は同じ宗派内でも継承されてない。
これはなんでかというと、ビジュアル系ブームは、日本における10年遅れの
「ニューロマ」ブームだからだよ。
BOØWYは確かにビジュアル系ではないが日本におけるニューロマを最初に流行らせたバンド。
同時期に同じようなことやってたのはTMネットワークだけど、まぁそこまで時代を作ったとは言えない(その後小室が作るけど)。
ニューロマはパンクニューウェーブからの派生で、音楽性は何でもありのポップロックだが、共通点
はバンドイメージにコンセプトがあって化粧したり仮装したり女装したり、
やたらメンバーがイケメンだったりの耽美主義
それを最初にやったのがBOØWY、そして同時にバンドブームを起こした。
Xはそのバンドブームの中から出てきたバンドの一つに過ぎない。
ニューロマの土地がいっぱいあったから、そこに種を撒いて商品名付けて商売しただけ。
オートモッドとかの方が先でしょ
売れてないじゃんそいつら
ニューロマじゃなくてまだパンク
アルバムBOØWYからプロデューサーになった佐久間正英はBOØWYのメンバーから最初はロックをやりたいらしいと聞いて
いざメンバーに会って話をすると歌謡曲をバンド形式でやりたいみたいな感じだったらしいよね
だからBOØWYって洋楽のロックを日本の歌謡曲に落とし込んで日本人用に作られたロックバンドだよね
外国人の人が聴いても…な感じかもしれない
氷室は音楽的には矢沢永吉に影響されてるから、
THE歌謡ロックみたいな曲ばかり作るし、
布袋もポップな曲調の方が才能あった
まぁその前の売れたロックバンドもみんな歌謡ロックで売れてるからね。
音楽的に別に進化したわけじゃくて、あくまでビジュアルイメージをニューロマにして大ブレイクしたってこと
その次はBUCK-TICKだな
え?気にしてないが?
実際、タランティーノが映画に楽曲を使わせてくれと懇願してきたほど
こんなので笑ってしまうのか俺は
いい恥さらし
Xもな。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW
名前間違えてニワカか?
ボウイ博士無しかよ仕事できねーな
もう少し待てヨ
逆にBOØWYの曲でこの曲が好きと言って
小馬鹿にされない曲ってなんだろうなw
見てて悲しくなるよ・・
アーティストが違っても全員同じのジャパニーズヒップホップよりも?