twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

芸能

【わかるwwwwwww】加藤浩次 焼き鳥は塩派?タレ派?「結局、タレ」「調子こいて塩とか言ってたけどやめた」

1: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:16:33.51 ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/22/kiji/20220622s00041000251000c.html
2022年6月22日 12:57

お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)が22日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に出演。焼き鳥は「結局、タレだよね」と主張した。

番組では、イベントに出席したフィギュアスケートの元世界女王・浅田真央さんのVTRを放送。浅田さんは質問コーナーで、焼き鳥は塩派かタレ派かと問われ「タレ派」と即答していた。

この焼き鳥の話題から、加藤は「結局、タレだよね」と浅田さんに共感。「俺も調子こいて塩とか言ってたけど、結果タレだなってしみじみ感じる。調子こいて“ここは塩だよ”“肉の味がわかる”みたいに言ってたけど、もうやめた。最初からライス頼むし、タレをベチャベチャにつけて食うことにした」と明かしていた。

164: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:18:39.51 ID:33Jr09fv0
>>1
どっち派とか意味わからん、その時の気分次第。
273: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:08:18.50 ID:X2fD3sG30
>>1
何を言ってんだこの馬鹿はw
281: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:10:05.78 ID:D1wZf6770
>>1
単に「タレ派が多いようです」とか「タレのココが好き」とかならまだ理解できるが、
公共の電波を使って「やっぱりタレ」と個人的嗜好を押し付けるのは理解できん。
296: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:15:44.87 ID:Z6G383bI0
>>1
わかるw
ツウは塩だとかいう変な意識がなんとなく心の中にあった時期もあったが、タレはタレでうまいんだよなぁ
結局どっちも食べるんだよなぁ
305: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:19:25.88 ID:07zD8Bzi0
>>1
塩たのむのが調子こきじゃなくてお前がワケワカな自意識野郎なだけだろそれ
319: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:22:18.95 ID:qiEP/W3w0
>>1
飯にタレかけて食ってれば同じじゃね?
320: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:22:39.44 ID:2dKNKseF0
>>1
部位によってタレか塩かどっちがうまいなんて
大きく変わるのに

焼き鳥は~なんて答えてる時点で
味音痴で食にこだわり無いんだなと分かる

325: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:24:02.15 ID:WYWpfJ1z0
>>320
たし蟹
つくねだけはタレだわw
326: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:24:16.92 ID:+e29zz5b0
>>320
そういうのが面倒くさくなる
329: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:25:31.34 ID:ECHk0zlz0
>>326
まさにこだわり無くてわろたw
438: 名無しさん 2022/06/22(水) 17:43:19.18 ID:J1qOQzRP0
>>329
これはこういう食べ方すると美味しいんだよ
ならいいんだけど、そんな食べ方ありえないとかってなるとめんどくせぇってなる。

人間の味覚なんてその日の体調や感情、雰囲気にも大きく作用されるもんなんだから食べ手の側がそこまでグチグチウンチク垂れてどうするって思っちゃう。
作り手の人間がこだわったもんをありがたくいただけばいいよって思うんだ。

371: 名無しさん 2022/06/22(水) 16:51:20.71 ID:swHnSoGe0
>>1
タレをベチャベチャにつけて食うってどういう事?
408: 名無しさん 2022/06/22(水) 17:18:34.37 ID:Goqd8Iur0
>>1
正解
ただの塩の方が美味しいならタレなんて発達してない
561: 名無しさん 2022/06/22(水) 18:40:05.10 ID:dCoa5AOa0
>>1
馬鹿だな
焼き鳥にはエリート塩、一択やろ
579: 名無しさん 2022/06/22(水) 18:53:35.15 ID:GIYG8yT50
>>1
安い肉ならタレだが、
高級な肉は塩しかない。
この使い分けは、
素材を味わうか、
誤魔化すかの違いだ。
597: 名無しさん 2022/06/22(水) 19:09:29.16 ID:BSm2QCC90
>>1
むしろコイツ調子のってない時あるか?
748: 名無しさん 2022/06/22(水) 23:03:47.43 ID:3AffDRXD0
>>1
そんなもん両方用意してどっちも食べたらいいだろ
なんでどっち論にするんだよ
2: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:17:37.27 ID:BOjIyKOK0
塩ダレ
3: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:19:59.62 ID:ZDOCJ8sR0
焼き鳥にライス?
4: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:20:08.45 ID:qO83nvAa0
国技館のなんか染み込んでるやつ派
13: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:24:31.96 ID:V8mn/o/60
>>4
あれは通販もしてるらしいな
759: 名無しさん 2022/06/22(水) 23:56:37.40 ID:tADvoylR0
>>4
美味いよねぇ
スカイツリーでも売ってる
5: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:20:11.81 ID:FzsujK5r0
ご飯と一緒ならタレ、お酒と一緒なら塩がいい
150: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:15:33.53 ID:HyrBBJFM0
>>5
焼き鳥屋で酒飲みながらだとみんなほぼ塩ばかり注文してるよね
つくねだけは流石にタレ、うずらの卵だけども
158: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:17:38.85 ID:gOQGdqC70
>>150
ビールとか酎ハイ飲みながらだとどうしても塩を頼んじゃうわ
166: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:19:36.65 ID:HyrBBJFM0
>>158
炭酸の入った酒だと塩の方が美味く感じるよね
日本酒と焼酎は鳥には合わず牛肉との相性の方が良いように感じる
93: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:57:50.80 ID:qh3Xh0KR0
うまうま
no title
118: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:06:03.45 ID:su4XMuPX0
>>93
豚肉じゃね•́ω•̀)?
124: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:06:54.49 ID:gOQGdqC70
>>118
そういや豚が焼いとるのな
131: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:09:00.23 ID:rSQ6aEN70
>>118
現地でそれ言ったら追い出されるぞ
127: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:07:49.80 ID:iFYY3JmW0
>>93
豚を焼いたのをやきとりという地方あったな
140: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:12:51.74 ID:gOQGdqC70
>>93
ググッたら函館なんだなこれ
美味そうではある
94: 名無しさん 2022/06/22(水) 14:58:08.32 ID:r6YS1s6E0
皮はタレ
他は塩
184: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:30:17.80 ID:qh3Xh0KR0
1750g
no title

さすがに飽きるかな

190: 名無しさん 2022/06/22(水) 15:32:12.77 ID:WHqdHehB0
>>184
これがロングセラー商品の理由
絵のデザイン雰囲気とめっちゃ濃い味付け
717: 名無しさん 2022/06/22(水) 22:07:01.04 ID:a1Vf7N/C0
no title

香りが付く分タレ一択なんだなぁ

(出典元:5ch

-芸能

S