twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

芸能

【お前がそれを言うwwwwwwwwwww】デーブ・スペクター、YouTuberをバッサリ「面白くない人たちが多い」

1: 名無しさん 2022/06/21(火) 04:18:48.91 ID:CAP_USER9
デーブ・スペクターがYouTuberに持論展開。「テレビとYouTubeどちらが面白いか」にも独自見解。

2022/06/18 00:45

佐藤 俊治

17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、デーブ・スペクターが「テレビとYouTubeどちらが面白いか論争」について語った。

■テレビとYouTubeどちらが…

番組はテレビディレクターで現在YouTubeの『街録ch~あなたの人生、教えて下さい~』を運営する三谷三四郎氏のインタビュー記事をもとに「テレビとYouTube、どちらが面白いか論争」を議論する。

2,030回特番のため原田龍二とダブルMCとして出演したふかわりょうは、「そもそもこれはね、どっちが面白いというのは愚問だと思うんですが、あえて乗っかって」と話し、デーブに話を振った。

関連記事:デーブ・スペクター、ネット配信を意識した番組制作に怒り 「完全に外れてる」

■デーブが持論を展開

デーブは「YouTubeはあんまりプレッシャーがかかってないじゃないですか。スポンサーがついているわけでもないし」と語る。

続けて「テレビは100人以上絡んでるじゃないですか、1つの番組に。大企業じゃないですか、スポンサーも、広告代理店も。あと計っているじゃないですか、視聴率もちゃんと。だからやろうとしてることの規模が大きいわけですよね」と指摘した。

そして「日本のYouTuberとか評判が良くないのは、面白くない人たちが多いんですよ、ど素人で。面白くないんですよ」と斬った。
https://sirabee.com/2022/06/18/20162878234/

次ページ
■TikTok感が強い?
https://sirabee.com/2022/06/18/20162878234/2/

8: 名無しさん 2022/06/21(火) 04:24:45.25 ID:KrBDKVOI0
>>1
然り
youtuberなんてどっちがよりクズか競争やってるだけだもんな
(^^)/
10: 名無しさん 2022/06/21(火) 04:25:39.91 ID:VVAb2jvW0
>>1
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではなw
551: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:10:10.59 ID:vDTwIh/70
>>10
今、令和だぞ。まだそんな2ちゃん時代からマトモに反論出来ないからってそんな悔しさしか滲み出てないレスしてどうすんだよ糞ダセー
109: 名無しさん 2022/06/21(火) 05:30:14.57 ID:FdqOz0I50
>>1
それはテレビやろ
テレビはつまらんくても出てくる有吉とか
YouTuberは人気の有無は数字に出るからテレビより余程マシ
120: 名無しさん 2022/06/21(火) 05:33:36.41 ID:fVk5k0h70
>>1
YouTuberは人にウンコ投げて面白いと思う奴がいてそのニッチな層だけでウケたればいいからな
大衆とか公共性とか考えなくていい
172: 名無しさん 2022/06/21(火) 05:56:45.81 ID:glbXFR2w0
>>1
おまいう
238: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:19:18.41 ID:nH0CUQMR0
>>1
そうなんだろうけど、
デーブはホームビデオとかのハプニング映像をTV局に貸す会社をやってるから、最近はyoutubeが邪魔になってるんだろうね。
244: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:21:11.41 ID:F+k9WSQg0
>>238
あぁ!それだ!
250: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:23:13.06 ID:Afi4cELS0
>>1
何百人も関わって
YouTubeのドッキリやお笑い動画をそのまま映す番組がなぜできるんですかね?
549: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:09:21.59 ID:b71PHYh10
>>1
エガちゃんねるはテレビより面白い、作ってるのプロだけど

自由度が昔のテレビに近いんだと思うよ

565: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:14:49.57 ID:s+Zw6h7D0
>>1
YouTuberと言っても様々だから
ヒカキンはじめヒカル未来のような松本さんまタモリクラスと
コムドット東海のようなSMAP嵐クラスの人たちと
登録者10万そこそこの奴らをごちゃ混ぜにして評価するのはおかしいって話だわな
テレビは人気がないと出られないが、YouTubeは誰でも動画出せるんだから
2: 名無しさん 2022/06/21(火) 04:20:47.43 ID:mbCOjmxQ0
その通りだ。だがおまえもな
293: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:35:31.80 ID:678XlDSa0
>>2
デーブはそうでもない。
彼は人間性に寛容性が有り、含蓄に富む発言があるので、存在価値がある。
422: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:19:37.98 ID:Q9/zC8tl0
>>293
激レアさんのデーブ・スペクター回を見てからデーブを見る目が変わったよな
443: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:29:14.98 ID:kQPHrASy0
>>293
デーブ・スペクター、もう日本で四十年くらい活動している。
日本が好きなのだなあ。わたしら以上に日本のことが好きなようだし、その存在もおもしろい。
4: 名無しさん 2022/06/21(火) 04:21:34.20 ID:2mx5XF8l0
YouTubeはつまらない場合視聴者が即切りする自由があるじゃん

テレビは見られてないウンコ番組でも最低限のスポンサーが付くし
スポット枠の営業(空いてる時間に流してね~)みたいなのもできるじゃん
見られてないクソチューバーに比べてもまだぬるま湯

361: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:58:28.59 ID:AmPzfjfY0
>>4
テレビはあんまり糞だと出れないだろ
YouTuberはヤバイのまで映る
484: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:43:42.30 ID:aYgG5F5b0
>>4
これはあると思う
YouTubeは選べるがテレビは選べない
当然選んで見るYouTubeの方が面白い
490: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:46:23.89 ID:EKrHKEkd0
>>484
本人は選んで見ているつもりでも、実際は選ばされてるだけだから。
512: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:55:01.82 ID:6rF/2r6W0
>>490
選ばされてても面白いと思ったら見るし面白くないと思ったら別の動画を探すというのが出来るぞ。
それに対してたかだか数チャンネルしかないテレビではそれは難しいと思うが。
515: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:56:23.51 ID:EKrHKEkd0
>>512
そうかな。惰性で見てるのも多いと思うけど。
534: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:03:44.93 ID:6rF/2r6W0
>>515
惰性でみる人もいると思うけど
多くの人は自分の好きなチャンネルを見つけてチャンネル登録して
オススメに出てくる番組を中心に見て
面白くなくなったらチャンネル登録はずして別の動画を探して・・・みたいなサイクルで見てると思うぞ。

例えば料理チャンネルとかゲーム実況・攻略チャンネルなんかは視聴者が能動的に探して辿り着くパターンが多いんじゃないかな。

536: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:06:17.76 ID:EKrHKEkd0
>>534
まあそれが「選ばされてる」ってことなんだけどね。
571: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:18:47.69 ID:tCu5M1KZ0
>>536
「選んでる」と「選ばされてる」の違いを教えて欲しい
590: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:29:26.25 ID:EKrHKEkd0
>>571
選ばされてるって言われたら癪に障るかw
542: 名無しさん 2022/06/21(火) 08:07:58.74 ID:YG1xRPji0
ケトラー変わらず好き
no title

(出典元:5ch

-芸能

S