twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ネタ

【映画】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のVHSテープが驚異的な値段で落札される!

1: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:22:07.35 ID:CAP_USER9
2022.06.17 tvgroove
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のVHSテープが驚異的な値段で落札される! 気になるその値段とは・・ストリーミングが主流の現代に、 VHSは映画ファンにとって超レアな品物?
https://www.tvgroove.com/?p=94611
no title

長年愛され続けているSF映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のVHSテープが、オークションでとんでもない金額で落札されている。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』といえば、ロバート・ゼメキスが監督を務め、1985年公開と同時にカルト的な人気を博し、史上最も愛されるSF映画の一つとなった。1989年の『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』、1990年の『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』で三部作に発展。マイケル・J・フォックスとクリストファー・ロイドの代表作の一つとなった。

1986年、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』はVHSで発売され、価格は79.95ドル(約10,622円)ほどだったという。

時を経て現在、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のVHSが高額で取引されているのだというのだ。KTLAの報道によると、テキサス州に拠点を置くHeritage Auctionが開催した初のVHSのみのオークションで、同作品の封印されたVHSテープが75,000ドル(約996万円)で落札されたという。ちなみにこのオークションでは、『グーニーズ』、『ジョーズ』、『トップガン』のプロモーション用コピー、『ゴーストバスターズ』などもあったそうだ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

133: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:01:23.42 ID:O7FXAILI0
>>1
見ようと思って3部作セットのブルーレイ買って
SD画質をちょっと今風っぽくしました程度だと思ってたので見たら画質に驚愕したわ
158: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:51:53.39 ID:YvtEg6oy0
>>1
一昨年まで持ってたわ
引っ越す時に捨てちゃったけど
セル価格の4000円ぐらいだったけどマニアが高く買ってくれたのかな?
2: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:23:20.87 ID:bYxnSUGJ0
ドクがドクドク
61: 名無しさん 2022/06/18(土) 07:13:19.74 ID:eOQhuCH90
>>2
夢がモリモリで脳内再生された
3: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:25:08.02 ID:lkN/PU/q0
いやどうしてVHSで見たいの?
その頃だとアスペクト比4:3じゃないの?
画質も悪くて今のテレビで見づらいし
10: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:28:39.27 ID:1s5rG58N0
>>3
別に見る為に買ってる訳じゃねーよ
現存数少なくなれば未開封なんてアンティークとして価値出るに決まってるやん
14: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:35:02.24 ID:lkN/PU/q0
>>10
レーザーディスクとかならまだしも
テープにそんなコレクション価値あるか?
時々回さないと貼り付くし?
17: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:44:09.70 ID:1s5rG58N0
>>14
中身がどうこうじゃない何なら映像見れなくでも関係ない世界に極小数しかなければそれはお宝や
もう配信だらけで現物がないからこれからどんどん値段上がって行くよ
161: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:55:40.09 ID:lkN/PU/q0
>>17
正常な価値観が働いてる世界じゃない
転売禁止なら誰一人欲しいと思わんだろよ
18: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:46:47.86 ID:pVZcQp4D0
>>14
実際に使わなくても骨董的価値だろう
金持ちのやることなんだから
166: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:03:59.57 ID:lkN/PU/q0
>>18
絵画や骨董品は眺めるだけで価値が発生してるからちょっと違うだろ

そんな何十年も回されてないビデオが、実際に使用出来るかどうかも分からない
クラシックカーだって不動車と可動車じゃ全然価値が違う
機能が保持されてるかどうかが関係ないという発想は頭が悪いやつの発想w

175: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:27:12.15 ID:oHl3s6H50
>>166
仮想通貨とかNFTの時代にこういう思考の人は生きづらいよね。
アンティークとか骨董の価値だってこの100年のうちに作られた価値観なのに
なぜかNFTや仮想通貨を否定する人
177: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:29:41.02 ID:lkN/PU/q0
>>175
それは正常な証
仮想通貨で大損したアホは数知れず
むしろそういう価値観を持たない方が安全だろw
19: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:46:48.90 ID:4mfyZmpj0
>>14
頭固いなー。
23: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:51:06.20 ID:lkN/PU/q0
>>19
うん要らない
無駄にゴミ増やしたくないw
29: 名無しさん 2022/06/18(土) 06:00:33.57 ID:pVZcQp4D0
>>23
こんなもんは投資の対象なんじゃねーの?
171: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:22:06.85 ID:lkN/PU/q0
>>29
それが頭おかしいって話w
どこでもある映画がVHSで保存されてるだけ
まずその映像には何の価値もない
VHSのように稼働させてその品物の役割が達成されるものに、未開封だから価値があるという価値観は本末転倒
低能の間でしか成立しない取り引きw
219: 名無しさん 2022/06/18(土) 13:50:10.32 ID:pVZcQp4D0
>>171
いやまあ、俺もこの手のものに価値があるとは思わないけど、
投資ってそういうもんだし
234: 名無しさん 2022/06/18(土) 14:05:45.00 ID:lkN/PU/q0
>>219
投資にしても株や土地は、その後の運用次第で現実に価値を上げる事を出来る

これは価値の無いものをただ吊り上げてバカに買わせるゲーム
ババ抜きと一緒、物の価値に上限は必ずあるから、そこで買わされたやつが負けというゲームなw
ダチョウ倶楽部のギャグそのもの
皆で手を上げてアホがつられて手をあげたらどうぞどうぞってやつなw

俺が言いたいのは正常な価値観を大事にしたほうがいいって事だw

232: 名無しさん 2022/06/18(土) 14:02:14.63 ID:6Z5SvEc80
>>171
この手の馬鹿って原価厨に近いよな
239: 名無しさん 2022/06/18(土) 14:11:09.74 ID:lkN/PU/q0
>>232
全く違うな

原価厨は正常な物の値段に、人件費やその他の諸費用が一切存在しないと思ってるアホ
これはどうだ?
ビデオが1千万ってどこが正常な価値なんだ?
お前の脳みそじゃその程度の発想しかないんだから俺に絡むのやめとけw

68: 名無しさん 2022/06/18(土) 07:36:48.30 ID:YNFVOM8w0
>>23
>>14にレスが複数付いたのにレスしたのはそれだけかよ
単に喧嘩したいだけだろお前
164: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:57:34.43 ID:lkN/PU/q0
>>68
はい当たりw
71: 名無しさん 2022/06/18(土) 07:48:32.15 ID:WxnNL2aZ0
>>23
1000万円がゴミなのか。
154: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:50:07.13 ID:lkN/PU/q0
>>71
もし転売禁止なら世の中に一人も欲しいやつはいない
保持するのに出してもいい額それが本当の価値
179: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:29:57.81 ID:WxnNL2aZ0
>>154
転売禁止の世の中って、その設定に無理があるな。
186: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:34:38.64 ID:lkN/PU/q0
>>179
いや本当の価値を見定めるのは、転売禁止という制約つけないと無理
俺が言いたいのは、こんなゴミに本当にそんな価値があるのかって話だから
190: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:39:01.64 ID:vgibNtT50
>>186
お前と仕事すると疲れそうだ
192: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:44:03.41 ID:lkN/PU/q0
>>190
こんなの見てわースゲーなとか、アホ丸出しで感心したりする純真さはゼロだからなw
109: 名無しさん 2022/06/18(土) 09:05:24.81 ID:7H3Ynxz10
>>23
様々な視点から生じる価値を自分が理解出来ないだけのバカなのに、ゴミと言い切る頭の悪さww
155: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:51:06.23 ID:lkN/PU/q0
>>109
理解出来ない方が正常だろ
転売禁止ならタダでも要らんわこんなゴミw
75: 名無しさん 2022/06/18(土) 07:58:16.07 ID:sNq6RQ5Y0
>>14
「コレクション価値あ」って1千万円弱で売れたというスレで「コレクション価値あるか?」と尋ねる馬鹿
159: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:53:23.35 ID:lkN/PU/q0
>>75
こんなの普通の人間からしたら、うんこに値段付けるスカトロマニアと何も変わらない
お前がスカトロマニアなだけw
44: 名無しさん 2022/06/18(土) 06:37:42.20 ID:tlNgwQUS0
>>10
>>13
でもさ、VHSってカビがはえてダメになるんだよね…
(´・ω・`) 貴重な洗濯屋ケンちゃんとか全部ダメにした…
13: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:31:15.96 ID:OEuDd3m+0
>>3
バックトゥザフューチャーは4:3が一番色々映ってるやつで
DVDとかブルーレイは上下が切れてる
22: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:51:01.93 ID:nHn9fuRO0
>>13
なるほど
70: 名無しさん 2022/06/18(土) 07:43:26.99 ID:2jer/tKt0
>>13
元は21:9なんだから4:3が一番切れてるんしゃないの
145: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:17:51.01 ID:SEnlXzuv0
>>70
---「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ/画像比較---
http://www.ld-dvd-bluray.2-d.jp/hikaku_gazou/hikaku_backto.html
169: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:13:58.31 ID:wdtOWvjR0
>>145
テレビサイズ版はどこで買えるの?
312: 名無しさん 2022/06/18(土) 16:17:45.24 ID:BvkrDBnR0
>>145
全部見れるとこは残してるのかと思ったらこんななってたのか
314: 名無しさん 2022/06/18(土) 16:23:12.00 ID:qrGK+OHi0
>>145
これ見るとテレビサイズ版が欲しいね
195: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:54:16.37 ID:oGL3nzBG0
>>13
アポロ13もDVDシネスコサイズよりTV放映スタンダードサイズの方が上下広く映ってた。確か同じスーパー35ミリで撮影されたタイタニックもそうだったと記憶してる…違ったらスマン
60: 名無しさん 2022/06/18(土) 07:12:27.93 ID:bH/G5de80
>>3
日本語の吹き替えが入ってないからや
97: 名無しさん 2022/06/18(土) 08:24:59.48 ID:y2/xrUo/0
>>3
どっちにしろ昔の映像は
どんなにリマスターしても大して変わらない
104: 名無しさん 2022/06/18(土) 08:58:01.71 ID:eBY/E4Um0
>>3
「未開封」って書いてあるだろ・・お前それでよく世の中渡って行けるなw
149: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:36:16.15 ID:lkN/PU/q0
>>104
わかってるが?
何十年も開封されてない時点で見えるかどうかすらわからんが?
見えるかどうかもわからん時点で、ビデオという商品として本末転倒で、頭の悪いやつにしか価値がない
もし転売目的じゃなきゃ誰も要らんって事や
107: 名無しさん 2022/06/18(土) 09:03:06.42 ID:+eLqhCgS0
>>3
頭悪そう
144: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:14:58.64 ID:p0I0c76w0
これとかいくらになるかな?
日本だとDVD未発売のはず
no title
210: 名無しさん 2022/06/18(土) 13:36:08.56 ID:dm29xDtR0
DVDは気軽にリッピング出来るからあんま将来的に価値が出なさそう
238: 名無しさん 2022/06/18(土) 14:11:09.10 ID:p0I0c76w0
>>210
VHSだってダビング出来るし、デジタル化もできるから関係ない
DVDは特典ディスクや付録のポストカード目当てとかでかったことあるわ
ポゼッションという映画何回もディスクで発売されてるけど
自分が欲しいのはこのジャケットだけとかそういうパターンもありえる
no title
241: 名無しさん 2022/06/18(土) 14:13:25.41 ID:QWpA1w2j0
>>210
ところがDVD黎明期に昭和や平成初期AVのVHS作品の同メーカーによるDVD化したやつは
女優らの作品知名度のわりに生産数それほど多くないのかモノによってはプレミアついてたりする
とあるAV女優が好きで当時DVD化したとき買ったんだが
現在値段が定価の倍近い価格で取引されててちょっとビックリした
324: 名無しさん 2022/06/18(土) 17:28:55.20 ID:n+x4drlC0
これだといくらくらいで売れるかな
no title

no title

329: 名無しさん 2022/06/18(土) 17:56:47.96 ID:AXUFqR810
>>324
とりあえずまんだらけで聞いてみては?

(出典元:5ch

-ネタ

S