twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

芸能

【芸能】キンコン西野「日本人全員、一回謝って!」異常な“叩かれ方”した5年前の不満ぶちまける「批判した人全員どこに行ったの?」

1: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:40:46.97 ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/12/kiji/20220512s00041000457000c.html
2022年5月12日 15:20

テレビプロデューサーの佐久間宣行氏(46)が11日、自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)がゲスト出演し“異常な叩かれ方”をした5年前について、当時抱えていた不満をぶちまけた。

「こんな叩かれ方はしたくない」というテーマになると、西野は「“クラファンやってるの詐欺師じゃん”って言われると、そんなところから説明しないといけないのって思う」と本音を漏らす。佐久間氏が「オンラインサロンとか、もっと前で言うと絵本の無料公開とかな。今はほとんど無料公開してるのに」と相づちを打つと、西野は「そこなんですよ。“あなた方もどうせやることになるよ”っていう正論になるから、面白くもなんともないんですよ」と、大きくうなずいていた。

佐久間氏が「YouTubeとかでも、メンバーシップでマネタイズしてね。どう無料で愛着を作ってもらうかっていうね、その先駆けだった」と評価すると、西野は「そうよ。むちゃくちゃ日本中から批判されたよ。あのとき、批判した人全員どこに行ったの?」と疑問を投げかける。佐久間氏が「“業界を潰す気か”とか言われてたけど(西野は)なにも潰さなかった」と笑うと、西野は「一回謝って。日本人全員が“ごめん”って言ってくれたら、無しにするから!」と吠えまくっていた。

西野は17年1月に「お金の奴隷解放宣言。」として、絵本「えんとつ町のプペル」を全文無料公開に踏み切った。当時のブログでは「お小遣いなんて貰えない幼稚園児や小学生が、出費が重なってしまって手が出せない主婦が、何かの関係で本屋さんまで足を運ぶことができない人達が、『お金』の許可なんぞとらなくても、それぞれ自分達の意思で、『えんとつ町のプペル』を見れるようにします」と記し「『10万部売れるコト』よりも、『1億人が知っているコト』の方が遥かに価値があると考えます」と、思いを語っていた。

★1:2022/05/12(木) 15:26:58.56
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652336818/

9: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:43:40.27 ID:Syde/AJq0
>>1
誰?
26: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:46:54.63 ID:Js4z1QVf0
>>1
日本人全員ってさー
お前に興味ないのもいるし批判してないのもいる
そもそも知らない人だっているだろうに
そんな人達もまとめて批判するなよ
73: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:58:10.92 ID:oxmBOLGr0
>>1
また炎上芸か
76: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:58:41.51 ID:RvW7bJ030
>>1
あのー、叩いてたの一部だけなんですけど
なんで無関心だった俺も謝らないといけないの?
叩かれたのってそういうところじゃないの?
96: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:04:00.18 ID:i7u+SInk0
>>1
真木太郎(『この世界の片隅に』のプロデューサー)
「~こうした思わず舌打ちしたくなるようなプロジェクトが実感として半分くらいあるわけです。僕は、それはある意味「詐欺」だと言っているんですよ。法律に抵触しなくても、支援者に詐欺だと思われたら、詐欺なんです」
「クラウドファンディングそのものは、資金調達の手段として、とても危ない。オーバーに言えばサギと表裏一体ですね。何をもってサギと言うか。おカネを出した人がサギだと感じたらサギなんです」
https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/pickup/15/1008498/122800565/
https://toyokeizai.net/articles/-/147002?page=3
102: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:05:29.57 ID:RKzFkoOh0
>>96
西野は嘘ついて金集めたから普通に法律上の詐欺なんだよなあ
117: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:09:14.85 ID:wB31xqnC0
>>1
は?誰
154: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:17:21.93 ID:oeT/HuK00
>>1
また、構ってちゃんか
158: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:19:33.18 ID:UenbuN6A0
>>1
大半か関西人だろうがよ
162: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:21:27.01 ID:b4Mmk2qD0
>>1
>あのとき、批判した人全員どこに行ったの?
当時はまだ興味示してくれただけで今はただ総スルーしてるだけなのに気付けよ
176: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:27:35.80 ID:B8gRmFbj0
>>1
気持ち悪いこいつが死ねばよかったのに
194: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:33:46.33 ID:cHHKu9gB0
>>1
興味すらない
202: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:37:02.35 ID:sFP3y4rQ0
>>1
大衆が興味なくなったところでかまってちゃんをする芸人根性
211: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:40:01.14 ID:6C7UaQum0
>>1
下民は相手にしないという体を装ってるけど
謝罪を要求したり下民と関わり続けたい意思をヒシヒシと感じる

すべては異常なまでに肥大した承認欲求のなせる業

231: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:46:44.39 ID:slAig6Ip0
>>1
枯れ枝積んだだけでプペルの時計台とか、美術館だかの計画地を「建設されてしまうと計画地だったことの価値がなくなってしまう」という理由でクラファン集まったのに建設しないんだっけ?
240: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:55:27.20 ID:5s/HENoW0
>>1
叩いていたやつは今でも考えは変わっとらんだろ
「あの時の私は間違ってた。西野さんの言うことはもっともだ」と考えを改めたとでも思ってるのか
批判してた人がいなくなったのは今の西野には叩くほどの価値がないからだ
241: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:55:33.56 ID:+WsxAKXB0
.>>1
>むちゃくちゃ日本中から批判されたよ

すぐこういう嘘を言う人間性だから批判されたのでは?
少なくともそのクラファン騒動とか、どうでもいいし、経緯もよく知らんよ

280: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:09:29.24 ID:YWdgvkBs0
>>1
批判も何もしてないやつまで全員が謝れっていうのか、何様のつもりだこいつはwwww
308: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:20:08.74 ID:f2agAfB40
>>1
批判されてるうちが華
完全にスルーされているんだよ西野さん
312: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:22:12.65 ID:pQfY3VTM0
>>308
スルーとか逃げる前に先ず謝れよカスw
325: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:28:35.03 ID:1FibYM7g0
>>1
お前が何をやったかは知らんが何かの間違いでプーチンが正しいと思い直す事が起これば謝るぞ
336: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:33:40.19 ID:uZNHpvnd0
>>1
批判した奴謝れっていうのは^わかるけど、なぜ日本人全員なの?
360: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:45:37.36 ID:OGnamEZ10
>>1
クソほど興味無いわ。黙ってて欲しい。
374: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:52:13.08 ID:6C7UaQum0
>>1
コイツとDaiGoは世間を攻撃し続けないと自分を見失って死んでしまう病気
392: 名無しさん 2022/05/12(木) 23:05:52.70 ID:NFB47znU0
>>374
ダイゴなんて高校んときの教師叩いてまで再生数稼ごうとしたからなw
もうマジで終わってる
395: 名無しさん 2022/05/12(木) 23:08:24.16 ID:scxtiFfi0
>>1
何で日本人全員?
お前に興味ある人間がそんなに多いと思ってんの?
誹謗中傷するのは極々一部の人が複数回やってるだけだし
502: 名無しさん 2022/05/13(金) 01:04:24.60 ID:PP64NZFD0
>>1
2500万側で居る事に誇り持てるw
3: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:41:34.06 ID:w7Ula2160
顔が良いだけの3流芸人
385: 名無しさん 2022/05/12(木) 23:01:59.18 ID:AFhhoQWI0
>>3
え?・・・え?
465: 名無しさん 2022/05/13(金) 00:19:54.26 ID:ypDClj660
>>3
本人乙
521: 名無しさん 2022/05/13(金) 01:35:47.36 ID:JLM3mg3l0
>>3
コイツの眉の形嫌いだわ
4: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:41:57.32 ID:MDyXCNGW0
興味がなくなっただけじゃね?
6: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:42:16.61 ID:LtErAKJY0
つまり西野にとって日本人は敵か
7: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:43:22.09 ID:YjANwTgp0
プペル観た人に金と時間を返してやれよ
11: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:43:49.36 ID:RKzFkoOh0
・口を開けば金の話と宣伝と愚痴と批判。その癖「お金の奴隷解放」とか平気で言う
・基本的に何をやっても自己資金は出さず信者の金に頼る
・美術館を建てるので3億円借金しましたと急に言い出し、何故か「コロすぞ!」と意味不明な煽りを入れる
実は借金なんかしてないことがバレて返金対応するも、返金しなかった分は額も知らせず懐に入れたまま
それ以降も美術館建てたいと金をせびるが、美術館建設予定地は未だ更地
・帰りの電車賃がないので貸してと急に言い出し、クラウドファンディングで12万円以上(!?)集める
その後「実は電車賃ありましたー!騙されたなバーカ!」と金出した人を逆に煽り返金もなし
何故か詐欺被害にあった信者が「西野さん面白い!」と犯人を褒める異様な光景
・「西野が貴方を意識する権利 5000円」「西野を休ませる権利 10万円」などの意味不明なリターン
・当然何千万のクラウドファンディングでも収支報告なんかしない
・「1文字5円掛かるSNS」「あなただけの書き込みが貴重と称して古本を5000円とかで売る古本屋」など
わざわざ余計に金を出させるだけのサイトをいくつも立ち上げた挙句マージンは総取り
・吉本のマネージャーに吉本とは何の関係もない西野個人の仕事で夜中にLINE対応させる。
相手に気を遣わせたと勝手にキレてネットで実名で晒し上げる
・マナー違反の客やファンを「ブス」「ババア」と過剰な悪口でクソミソに言う
156: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:18:55.69 ID:LpfmmWvC0
>>11
全てひどいが、一番問題なのは作品がしょぼいこと
プペルただで読んだが何あれ
ゴミの山みたいな時計がかかった木も
マルチまがい動員をした映画も
作品が素晴らしければまだいいが、とにかくショボい
クリエイターとしての才能はゼロ

(出典元:5ch

-芸能

S