twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ニュース

【経済】かつてはシェア8割、日の丸半導体はなぜ没落したのか…最大の原因は日本人の「傲慢さ」

1: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:13:27.44 ID:gnjc+2Mn9
あらゆる製品の基幹部品としてだけでなく、いまや国家安全保障を左右する戦略物資としても重要度が増している半導体。
現在、台湾や韓国メーカーが席巻していますが、かつては日本メーカーがシェア8割を占める程、市場を支配していました。
なぜ日本の半導体産業は敗北を喫することになったのでしょうか。
『国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶』の著者、加谷珪一さんはその原因を、「日本人の傲慢さ」だと指摘します。
発売後たちまち重版となり話題の本書の一部を抜粋して紹介します。

*   *   *

半導体は「産業のコメ」などと形容されますが、日本の半導体産業はかつて世界最強と言われていました。
特に1980年代にはDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)分野で日本メーカーが市場を席巻し、一時、DRAM製品の世界シェアは80%に達していました。

日本のDRAMが大成功したのは高い品質の製品を大量生産できたからです。

当時のDRAMの用途は主にメインフレーム(汎用機)と呼ばれる大型コンピュータでした。
汎用機は極めて高価な製品で、搭載する部品にも高い信頼性が要求されていましたから、そうした用途には高品質な日本製のDRAMがぴったりだったわけです。
日本メーカーは、汎用機の分野でもそれなりに成功しており、コンピュータ本体と、そこに搭載するDRAMの両方でビジネスを展開することができました。

■日本メーカーは高品質体制を維持し続けた
ところが、この市場構造を劇的に変える出来事が発生します。それは90年代以降、全世界に急激に普及したパソコンの台頭です。

パソコンの普及によって、数千万円という価格だったコンピュータが、最終的には10万円程度まで下がり、
しかも1人1台、コンピュータを保有するという、これまでの時代では考えられない環境となりました。

パソコンの普及は、現代の高度IT化社会におけるすべての起点となっており、まさに革命的な出来事だったのですが、
日本メーカーはパソコン普及の動向をほぼ完璧に見誤りました。誰の目にもパソコンの普及が明らかになっているにもかかわらず、
大型コンピュータの製造に固執し、DRAMも大型コンピュータ向けの高品質な製品にこだわり続けたのです。

■最大の敗因は日本人の「傲慢さ」
この間に、韓国メーカーや台湾メーカーはパソコンとその関連部品の製造に本格的に乗り出すとともに、DRAMもパソコンに特化した安価な製品を大量に供給しました。
日本メーカーは、韓国勢と台湾勢に対抗するため、価格を大幅に引き下げましたが、高品質な体制を変えずに価格だけを下げたため、各社は大赤字に転落。
最終的にはほぼすべてのメーカーがDRAMから撤退するという悲惨な結果となりました。

日本メーカーがパソコン市場の動向を見誤った最大の原因は、日本人の「傲慢さ」であるとの指摘がありますが、筆者もまったく同感です。

日本人は自国の技術を常に過大評価し、逆に他国の新しい技術については過度に軽視し、貶める傾向が顕著です。
これは内と外を区別するムラ社会的な風潮にほかなりません。メディアの記事をざっと見ただけでも「ニッポンスゴイ」という記事がやたらと目に付きます。
どの国にも自国を賛美する傾向は見られるものですが、特に日本人の場合、成功体験に基づく傲慢さは突出している印象があります。

(以下ソース)
https://www.gentosha.jp/article/20572/

※前スレ
【経済】かつてはシェア8割、日の丸半導体はなぜ没落したのか…最大の原因は日本人の「傲慢さ」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648545256/

3: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:15:23.54 ID:xUFNZIzk0
>>1

経営陣が無能だったから

257: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:07:36.36 ID:GSCkTqEe0
>>3
おまえみたいな馬鹿がいるから
465: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:23:47.14 ID:TVBmoGbJ0
>>3
だよな経営者がアホ
工場や開発拠点を海外にうつし製造技術を韓国や中国に売却した結果、>>1のようになった
497: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:35:03.23 ID:03uRtWz/0
>>3
>>465
日本のIT企業と取引すればわかるけど
社内は自由闊達どころか
上下関係が厳しい
お侍さん状態だよ
(´・ω・`)(´・ω・`)

こんな殿中でござるの雰囲気で
まともな製品ができるわけないって

>>4
>>9
政治家は確かに一因だけど、
IT企業は
社内の雰囲気最悪だから
(´・ω・`)(´・ω・`)

たしかに
業界人の人間性の問題ではあるよ

要するに成長産業に不適格な人間が
業界に余りにも多すぎるってこと

65: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:30:38.78 ID:UrHTWY350
>>1
日本企業のトップがそんなネトウヨみたいなわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
118: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:40:01.08 ID:he/3ftyW0
>>1
ネトウヨの傲慢な性格を見てたら納得
144: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:43:58.69 ID:TMPeEvch0
>>1
ほんま日銀の黒田がええ例やな
10年間大規模緩和してインフレ2%目標になってないのに
しつこく続けてるしな

やってる事を間違いとは認めたく無いんやろうな

175: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:49:08.12 ID:EM0l3LRz0
>>1
中韓に技術提供しちまったお人好しのせい
奴らには感謝するという感情がないんだよ
237: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:02:46.52 ID:+K7lB8m00
>>1
日本人はDNAレベルで新しい物を蔑む癖がある
239: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:03:08.70 ID:/ic79tnS0
>>1
日米貿易摩擦を語らずに日本人の傲慢さが原因だって??

ふざけるのも大概にしとけ

250: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:05:56.71 ID:ZRbRFJtq0
>>1
そんな話じゃない。
メモリのような単純なものしか作れない無能ばかりだからだ。
複雑なCPUをつくる天才的な人間を育てず出る杭としてつぶし続けた。
255: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:06:50.05 ID:ch1x0n3z0
>>250
2000年代入ってからもSPARCは富士通が作ってたけどね
360: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:43:23.20 ID:Db3Cjx380
>>1
アメリカだけど何言ってんの?
368: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:45:11.82 ID:HXaS6/7x0
>>1
日米半導体協定のせいだろ
428: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:06:12.13 ID:EaJGGgAq0
>>368
じゃあどうして韓国や台湾が半導体のシェアを日本から奪ったとき、アメリカは韓国・台湾と半導体協定をやらなかったんですか?
日本だけ嫌われてたんですか?
437: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:10:41.66 ID:wZh3VVsK0
>>428
アメリカとの上下関係が敗戦以来変わらないからだよ
449: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:17:10.73 ID:f9ZH2Kcu0
>>428
雑魚韓国と雑魚台湾なんてアメリカ人からしたら3等国民で敵すらならない弱小国だから
しかも韓国と台湾なんて半導体を作る技術はなし
全て日本の材料と半導体製造装置とソフトだからな
445: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:16:15.94 ID:xlLnqcq70
>>1
アホ 日米半導体協定で粗悪なアメリカ製を大量に買わされたんだよ。韓国・台湾に無償技術移転も強要された。
452: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:18:15.72 ID:N5Y283gs0
>>445
アメリカが技術移転を強要する動機が無いんだが。
461: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:22:52.27 ID:xlLnqcq70
>>452
日本を敵対国と見なしたんだよ。当時東京の地下でアメリカ全土が2個買えると言われた。実際エンパイアステートビルもオーストラリアやハワイの別荘を日本人が買い占めていた。
462: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:23:27.65 ID:xlLnqcq70
>>461
地下→地価
450: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:17:50.73 ID:xlLnqcq70
>>1
加谷珪一ってデマを拡散する朝鮮耳のオッサンだが?
483: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:29:53.88 ID:ik9ryS5S0
>>1
ホント。ココってくだらねー記事しか書いてねーな。

ウンコパヨク?
典型的な文系脳味噌だよな。
文句しかつけねー。

あ?それが仕事だもんね。 んで、文句言われるとブチ切れするwww

509: 名無しさん 2022/03/30(水) 00:39:36.24 ID:AsrFkMxy0
>>1
日米半導体協定

価格や出荷数までアメリカに決められたはず

568: 名無しさん 2022/03/30(水) 01:03:53.95 ID:Zzxgm4Rw0
>>1
少し前のスレでは協定のことに触れてる奴は少なかったのに、このスレでは結構増えたな

逆啓蒙のためにやってんのかな

613: 名無しさん 2022/03/30(水) 01:24:24.49 ID:aECxppus0
>>1
違うだろ、、「お人好し」だろ
628: 名無しさん 2022/03/30(水) 01:38:48.13 ID:SHv/kkK00
>>1
安保条約ぶらぶらさせつつ
綿製品輸出減らせだの半導体条約しろだの
勝手なこと言える国を羨む

悲しいフォエデラティ

651: 名無しさん 2022/03/30(水) 02:18:30.35 ID:X4hT94X10
>>1
これだけ馬鹿だと、何でも臆面なく書けていいね
665: 名無しさん 2022/03/30(水) 02:56:24.78 ID:zZVtSpz40
>>1
高品質を維持して値下げが傲慢とか底意地悪いってどういうこと?
4: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:15:26.61 ID:Gr80RE+o0
没落したんじゃなく、没落させられたが正しい表現な気がする
11: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:16:44.74 ID:myB4g6160
>>4
「日米半導体協定ガー!」

言ってて恥ずかしくないのか? w

157: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:45:58.02 ID:JypCJvPB0
>>4
己の非を認めず反省すらしないところも致命的なおバカさだよな
6: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:15:43.88 ID:IHdKS7jv0
あほだから。
7: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:16:09.25 ID:CF6Aljt00
円高でしよ。また戻るかな
8: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:16:15.42 ID:YUzRtoTM0
中抜きばかりで職人を見捨てたからだろ
18: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:17:15.94 ID:1fHIGip10
>>8
半導体って職人産業じゃないだろ
54: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:27:58.29 ID:nFdZBTBO0
>>18
高純度シリコンウェハーや高純度フッ化水素を中韓が作れない理由分かってる?
9: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:16:34.62 ID:WbhA7Njc0
安倍が悪い!!!!!
10: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:16:34.89 ID:jra6jd1z0
SIT
縦型FETが最高傑作
12: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:16:49.76 ID:G2Ifh59V0
もっと簡単な話があるだろう
アメリカに産業スパイしてたから
捕まった奴もいる

日本企業が産業スパイやりにくくなったら中国と組むようになった

13: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:16:58.06 ID:D/85nXjr0
違うな
技術の流出だ
581: 名無しさん 2022/03/30(水) 01:08:22.94 ID:lm6xYhlJ0
>>13
それを平和ボケしてなにも対策しないのが傲慢なんだよ馬鹿
15: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:17:10.12 ID:vtZEzmHz0
アメリカに潰されただけ
16: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:17:15.74 ID:LfWOkh3A0
「傲慢さ」とかそういう精神論みたいなのでまとめてるあたりまだ反省が出来てなさそう
22: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:18:39.22 ID:fN+RwL920
だって高利益率の仕事しかやりたくないもん
24: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:18:47.46 ID:3EYwqSki0
今の日本の若者は工場労働なんかしないから
仮に工場が日本のままでもそこで働くのはグエンさんだぞ。
35: 名無しさん 2022/03/29(火) 22:22:09.35 ID:EmB4PS9E0
>>24
そのグエンさん
円安で日本から逃げ出すってよ
265: 名無しさん 2022/03/29(火) 23:09:35.31 ID:ZRbRFJtq0
そして、依然として目先のことしか見てない。
no title

no title

確実に亡国の一途をたどる。

(出典元:5ch

-ニュース

S