twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ニュース

【え?紙飛行機の動画じゃないよな?】中国で132人が乗った旅客機が垂直墜落。

1: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:49:04.81 ID:ah/Wqt8b9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220321/k10013544251000.html

 

中国の航空当局によりますと、21日、中国内陸部、雲南省の昆明から、
南部、広東省の広州に向かっていた中国東方航空のボーイング737型機が
南部の広西チワン族自治区の梧州で墜落したということです。

この旅客機には、乗客123人と、乗員9人の合わせて132人が乗っていたということです。
救助隊が現地に向かっているということで、けが人など詳しいことは分かっていません。
広州にある日本総領事館によりますと、日本人が乗っているかどうかなどは確認中だということです。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647854097/
1が建った時刻:2022/03/21(月) 17:34:14.33

3: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:49:25.32 ID:pp4W0XQk0
>>1
これってどういう状況なの?
誰かドラゴボで例えて

 

6: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:49:50.87 ID:w51P/M7p0
>>3
ブルマ
ノーパン

 

373: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:03:32.51 ID:PEbMRSEg0
>>3
邪悪な心を持った奴が筋斗雲に乗ったらこうなった

 

32: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:51:38.52 ID:Be2Pysed0
>>1

 

737-800は危険

ボーイング株が下がるぞ

 

219: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:58:20.10 ID:FSSxnej20
>>1
シナゴキが死んだくらいでいちいちニュースにするな
取り上げるなら、『海外の爆笑ハプニング映像!』で取り上げろ

 

355: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:02:57.39 ID:3IaS1oIW0
>>219
そこまで酷い物言いは無いもんだが
まあ中国人だと、マジで航空機が墜落する画像を見て
大笑いで喜ぶのが当たり前ではある

 

223: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:58:29.90 ID:3IaS1oIW0
>>1
不思議と心が痛まない
何故だろう

 

237: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:58:46.43 ID:hjlPpmiP0
>>223
まあ敵国だし

 

317: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:01:28.21 ID:akQg2XSZ0
>>1

 


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

 

556: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:09:36.93 ID:dJj3Ukwr0
>>1
(あっ、これは落とされたな・・・)

 

574: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:10:06.58 ID:FOJ90GQn0
>>1
国内線だと国籍なんてチェックしないんじゃ?
でも中国はコロナチェックで個人情報全部把握してるんだった
こういう時には役立つな

 

958: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:27:03.80 ID:qInda9mZ0
>>1
こういう時中国人ザマァと言うと朝鮮人と同じになりたいのか?とか言ったり朝鮮人オツとか言って日本人黙らせようとしてくる五毛シナ人が沸くよなー

 

チョンが死んだ時にチョンザマァと言ってもシナ人扱いしてくる奴はおろか、チョンと同じになりたいのか?と言う奴はいないのはなぜだ?

チョン扱いしてる馬鹿シナ人は、チョンが死んでもザマァとは思わないし言わないと言ってみろよ?w

 

2: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:49:14.14 ID:dIKYgDXm0
何が起きたらこんな垂直落下になるんだ?
翼二つもげるとかしないと無理じゃない?🤔

 

フライトレコーダーのログ
no title

墜落時と思われる監視カメラの映像

現場と思われる映像

 

43: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:52:11.62 ID:sk1342Xw0
>>2
ありえんくらい真っ逆さまだけど…本物なのか…

 

51: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:52:28.36 ID:hjlPpmiP0
>>2
有能

 

86: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:54:02.77 ID:KjCZGClm0
>>2
なんじゃこりゃ
どうせありふれた機体トラブルと思ってたら落ち方がありふれてないな
事故原因が気になりすぎる

 

151: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:56:15.75 ID:0uo1sN6k0
>>86
中国以外の調査団も入れると良いのだけど

 

387: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:04:09.81 ID:KjCZGClm0
>>151
ボーイング社の人間が調査に乗り込んでくるよ

 

325: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:01:55.19 ID:npq9IL260
>>86
翼がモゲたのか?

 

テロか 古い機体のボロさか?

 

146: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:56:03.55 ID:3tZsVgVE0
>>2
これは自殺やな

 

162: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:56:37.24 ID:jVJ466zA0
>>2
真っ逆さまに~落ちて。。

 

468: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:06:30.05 ID:kkjvrLd60
>>162
ゲラッゲラッゲラッ

 

800: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:19:18.37 ID:LXX24lLB0
>>468
バーニラー航空

 

813: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:20:03.96 ID:cdXbt6KA0
>>800
バーニラバニラバーニラ航空?

 

182: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:57:16.14 ID:fGZvmPq70
>>2
これフェイクじゃ無いの?真っ逆さま過ぎる。こんな墜落事故、過去にあったっけ?

 

198: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:57:39.90 ID:3QPsUcHL0
>>2
フライトレーダーでしょ

 

259: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:59:26.89 ID:gRZIMb0a0
>>2が有能すぎる
そして最後の動画がシャレにならん

 

261: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:59:31.04 ID:EuYUaoiW0
>>2
部品脱落かジャーマンウイングス9525みたく故意の墜落かなぁ
生存者は絶望的だな

 

283: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:00:17.73 ID:3QPsUcHL0
>>2
飛行機がしっかり真ん中に映ってる墜落時の動画なんて
どうして偶然撮れたんだ?
何の監視カメラ?

 

309: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:01:15.63 ID:w6q17ELP0
>>283
ぶれてないし固定カメラかな

 

310: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:01:17.09 ID:JsP8JmFd0
>>283
夜道に気をつけなよ

 

295: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:00:44.51 ID:SaaUV1ln0
>>2
こんな落ち方したらスピードが上がってるはずでは?

 

318: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:01:30.70 ID:y7H+T29P0
>>295
それ思った
垂直に落ちるなら重力加速度で速度上がらんとおかしいんだよ

 

399: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:04:28.73 ID:Osttw+5m0
>>318
対地速度なんじゃ

 

666: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:13:52.41 ID:y7H+T29P0
>>399
それなら急降下始まった時点で下がらないとおかしい
じゃないと落ち始めた時点で一気に加速したことになってしまう

 

431: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:05:18.25 ID:qGwM5ibT0
>>295
全日空機雫石衝突事故で調べてみるといいよ
落下中に音速突破するって壮絶な事故だから

 

316: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:01:28.03 ID:+oLDdM750
>>2
いやこれ御巣鷹山やん…

 

360: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:03:10.98 ID:b3sLC2Bz0
>>316
御巣鷹山はこんな垂直落下ではない

 

393: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:04:20.55 ID:+oLDdM750
>>360
垂直についてそう言ったわけではないわ
悲惨さについて

 

455: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:06:05.97 ID:b3sLC2Bz0
>>393
墜落全員死亡なら最近でも割とちょくちょくあるよ残念ながら

 

508: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:07:58.85 ID:+oLDdM750
>>455
まぁそれはあるやろけど、こんな真っ逆さまに落ちる原因って分かる?

 

555: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:09:35.64 ID:b3sLC2Bz0
>>508
いやだから真っ逆さまに落ちるという意味でいうなら
御巣鷹山のはそうじゃないよって言ってる
あれはハイドロオールロスしてから30分位は
フラフラ飛んで高度が落ちていったので垂直落下ではない

 

614: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:11:15.02 ID:+oLDdM750
>>555
あの御巣鷹山って言ったのは悲惨さについてそう表現したのであって真っ逆さまに落ちた=御巣鷹山と言ったつもりないんよ、誤解させて悪かったね

 

921: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:25:04.11 ID:U/e5KCpU0
>>614
どの事故も悲惨だよ

 

380: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:03:46.59 ID:NzghTmfl0
>>316
御巣鷹山はグライダーみたいに滑空しながら山に激突
今回は地面に垂直に突き刺さり
全然違う

 

367: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:03:21.00 ID:Jr3C2N8T0
>>2
カメラの位置の関係かもしれんが墜落時の煙は写らなかったのかな
エールフランス296は墜落時にそれなりの煙と炎が立ち上ったが

 

450: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:06:00.25 ID:AYuzOh/J0
>>367
煙が無いから不可解
今のところ断定できるのは機体がバラバラになっていないからミサイルの可能性は低い

 

415: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:04:55.82 ID:vdmOO5YG0
>>2
気の毒だがご遺体は木っ端微塵だな

 

460: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:06:14.09 ID:8qZSfU4Q0
>>2
これは地球を通過して時間短縮を計ろうとしたが失敗したんだな

 

461: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:06:14.99 ID:AMQCZpgV0
>>2
これミサイルだろ、翼のある飛行機の落ち方じゃねえわ

 

480: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:07:02.73 ID:b3sLC2Bz0
>>461
>>114で翼が確認できる

 

609: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:11:06.16 ID:AMQCZpgV0
>>480
だね、両翼しっかり付いてんな
揚力発生しててもあんな真っ逆さまに落ちるもんなんやな

 

505: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:07:54.68 ID:4IlmUvNY0
>>2
恋に落ちた、ってやつだろうな

 

539: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:08:54.92 ID:KjCZGClm0
>>445
>>2に墜落動画あるよ

 

554: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:09:34.37 ID:eqmZzcKX0
>>2
これはだめかもわからんね

 

653: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:13:23.15 ID:SjHLEXfi0
>>2
電車脱線の時みたいに埋めるんじゃないの

 

675: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:14:14.13 ID:sjul4UB90
>>2
3万フィートからのフリーフォールとか悪夢としか…

 

691: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:14:50.54 ID:robf4wpE0
>>2
パイロットがわざと垂直落下させないとこうはならんだろ

 

793: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:18:58.88 ID:lHUJuZ/60
>>691
よく見ろ。
墜落直前まで速度維持して高度だけおちとるから、垂直降下した訳じゃない。

 

751: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:17:04.03 ID:UIJCnMsf0
>>2
羽があるのに、こんな急降下するような落ち方するの?

 

763: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:17:28.13 ID:cD+LAgfX0
>>2
なんだこの垂直落下 自殺だな

 

771: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:17:50.43 ID:k9u3oIpZ0
>>2
すげー。何やったらあんな垂直に落ちるんだろう?

 

855: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:21:52.22 ID:SbU3B/zC0
>>771
ダウンバースト又は気圧の落差が激しいところに入った可能性あるよ
例えば水の中でも温かいところと冷たいところあるだろ?
それは空中にも存在する
地球は生き物だからね

 

803: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:19:33.30 ID:LYa1zguB0
>>2
フェイクだな。ここまで落下角度高いときりもみ状に回転しないとかありえない。
終了

 

839: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:21:13.56 ID:3ZCAF+Lg0
>>803
一瞬でフェイクって分かるよな
つーかなんでタイミングよく山を撮ってんだw

 

852: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:21:42.05 ID:QuaT62uc0
>>2
これ本物か?
出どころどこよ

 

934: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:25:58.95 ID:V9ecGbGo0
>>2
JAL123便の時にフライトレコーダー見ながら墜落地点を予想しあった思藻い出

 

5: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:49:47.75 ID:TyPP/w0c0
no title

 

253: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:59:11.95 ID:/TAh6T8M0
>>5
no title

 

557: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:09:38.76 ID:3IaS1oIW0
>>253
枝野幸男?
審議中にワニの画像でも見てんの?

 

12: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:50:34.01 ID:/ZY0g9hs0
乗客に日本人はいなかったのか?
一番大事な情報がないニュース 

 

30: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:51:30.61 ID:pVG3ooMX0
>>12
日本大使館が調査中

 

38: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:52:00.01 ID:LnGVyBR+0
>>30
6人いたらしい

 

150: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:56:12.74 ID:moseiA0j0
>>38

 

せやな
わいが予想した通り
東方はメジャーやからネットワークが大きいからね

 

34: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:51:43.97 ID:3WcJ5MLA0
>>12
日本側が確認してるってよ

 

243: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:59:00.50 ID:WdKKH3+/0
>>12
いませんでしたbyイエモン

 

44: 名無しさん 2022/03/21(月) 18:52:11.72 ID:WPwkrGh80
垂直落下だろ
こういうの閾値でロックというか制御できないもんなのか?
ありえない落下の仕方だろ

 

740: 名無しさん 2022/03/21(月) 19:16:39.73 ID:cMnIzqHp0
>>44
自動操縦でも人間の操縦が優先される(食い違う場合は自動操縦が解除される)

(出典元:5ch

-ニュース

S