twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ニュース

日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

1: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:54:31.37 ID:Pxq0LKcN9
――佐藤さんはこれまで、アフガニスタンをはじめ、チェチェン、イラクなど数々の紛争地を取材し、
街に暮らす市井の人の声を伝えてきた。リビウでも、衝撃的な出会いがあった。

佐藤:町工場の若社長として働く30歳の青年がいました。普段は台所用品を作っていたけれど、今は戦車や装甲車が街に侵入しないためのバリケード、
そして兵士たちがつける「ドッグタグ」を作っている。普通、ドッグタグには名前や生年月日、血液型や国籍、そしてナンバーが刻まれています。
でも、彼が作っていたのはナンバーしか書いていない、名前のないドッグタグでした。

僕がリビウで話を聞いた人たちは、国を守るために戦争に行くと話しました。当然亡くなる人も出てきます。
その人たちが無名のドッグタグをつけている。それを見たとき、切なくなった。一人の存在が、番号だけっていうのは……。

――その青年には7歳と3歳の子どもがいる。あなたも銃を持って戦争に行くのかと問いかけると、「行きたい」と答えた。

佐藤:でも、これまでに戦ったことのない青年です。恐怖について聞くと、「そりゃ怖い」と。
「でも、自分が死ぬよりも怖いのは、この国が消滅すること」「だから戦う」と言った。

日本のどこかの評論家だかで、「ウクライナは白旗をあげたらいい」と言った人がいるんでしょう。大馬鹿者ですよ。
だったらウクライナに来て、みんなにそう言いなさいと思う。

自分の国、文化や歴史がなくなるんですよ。安全圏で何もわかっていない、
命を懸けたこともない人がこれから命を懸けようとしている人たちに向かって言える言葉じゃない。

この国はロシアに踏みにじられてきました。ソ連崩壊でようやく独立国家になったのに、またそのときに戻ってしまう。
そうならないために血を流すことを彼らは厭わない。ゼレンスキーも含め、名もない人たちの気概がこの国を勇気づけているんです。

なのに、「10年後にはプーチンが死んでいるだろうから、その後、国に帰ったらいい」なんて馬鹿なことを言っている。
このままだと、10年でこの国はなくなるんです。腹の底から怒りを覚えます。
https://dot.asahi.com/aera/2022031100043.html?page=1

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647170472/
日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由 ★5 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647173292/
日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由 ★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647181084/
日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由 ★7 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647185886/

2: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:55:08.70 ID:e1ODI8xZ0
>>1
どうせ物価高で困っただけの自分さえ良ければ厨がウクライナに文句言ってるだけ
ロシアに言えないのは単にロシアに資源依存しているから

ウクライナ叩きはそんな底辺ばかり

67: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:05:25.51 ID:BPwwSI+A0
>>2
まあ他国の命や文化より財布の10円のが大事だから
680: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:46:18.00 ID:dxd8xL2v0
>>67
だったら10円出すからウクライナ助けてくらよ?
174: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:14:13.31 ID:j+j3CyXH0
>>1
こんなおっさんの前ではウクライナの少年は「国が降伏しないことより自分の命の方が大切」と言えないだけ。
887: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:58:49.68 ID:s3hV+BO90
>>174
これが正解w
言論統制されてるんだろうな
ゼレンスキーのやり方に批判的な人多いと思う
919: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:01:09.11 ID:Nj7uqZKy0
>>887
男は残って逃げずに盾になって戦えって言われて嬉しい民族も居るんだろ世界にはw
941: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:02:41.53 ID:CfV+r+Wc0
>>887
それでも攻めて財産から全てを奪ってるロシアが憎いてのが殆どだから
178: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:14:22.05 ID:/1EewgPW0
>>1
そんな事言ってるのは維新、立憲、共産党だけだぞ
193: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:15:38.22 ID:qq/9IbVK0
>>1
橋下徹と玉川徹と鈴木宗男のアホトリオです^^
257: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:19:53.71 ID:SGYmSc9y0
>>1
日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」と公の場で大声上げて喚いているのは
維新宗男と
テレビ吉本芸能マスコミがコメンテーターにごり押ししているタイタン芸人維新徹と
テレビ朝日がコメンテーターにごり押ししている朝日徹くらいしか喚いてないでしょ。
こいつらは日本の代表ですか?違うでしょ
むしろ
こいつらはアッチ系の代弁者だろ。
274: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:20:38.67 ID:Lu0+VrwD0
>>257
代弁者と人道主義な私を評価しろ!って人らだな
305: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:22:33.33 ID:on8GRafR0
>>257
宗男とダブル徹か

なるほど

291: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:21:35.73 ID:oFE/gJyV0
>>1
朝日新聞は、ゼレンスキーのために犠牲者が増えれば良いと思ってんのか?
国のためでも国民のためでもない、ゼレンスキーのために戦うなよ ↓

ゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に
https://times.abema.tv/articles/-/10015602

440: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:31:29.86 ID:oFE/gJyV0
>>1 >>336
>ゼレンスキーがこの立場な気がする。ウクライナ人の命を大切にしなそう。

そう、当初から
自国の民間人に【わざと犠牲者を出す】ことで欧米を巻き込みたいゼレンスキー ↓

ゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に >>291

「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
民間人が戦闘員として定義され、ジュネーブ条約に基づく保護が適用されなくなる懸念 >>371

554: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:38:05.89 ID:oFE/gJyV0
>>1 >>435
>命があればいつか取り返せるのに死ぬまで徹底抗戦は馬鹿の発想

実際にはその発想を超えて、遥かにに卑劣なゼレンスキー、
当初から
自国の民間人に【わざと犠牲者を出す】ことで欧米を巻き込みたいゼレンスキー ↓

ゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に >>291

「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
民間人が戦闘員として定義され、ジュネーブ条約に基づく保護が適用されなくなる懸念 >>371

609: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:42:00.41 ID:oFE/gJyV0
>>1 >>539
>軍師ごっこの為にウクライナ人は死ね

そう、当初からゼレンスキーの卑劣な軍師ごっこだった、
自国の民間人に【わざと犠牲者を出す】ことで欧米を巻き込みたいゼレンスキー ↓

ゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に >>291

「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
民間人が戦闘員として定義され、ジュネーブ条約に基づく保護が適用されなくなる懸念 >>371

758: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:50:44.39 ID:oFE/gJyV0
>>1 >>595
>先の大戦で最後まで戦った兵士は
>南方戦で9割が餓死

あの大戦よりもっと酷くて、今回はわざと自国民の犠牲者増やすゼレンスキー作戦なんだよ、
日米の硫黄島の戦いも凄惨だったが、始まる前には民間人をほぼ全員逃してた

自国の民間人に【わざと犠牲者を出す】ことで欧米を巻き込みたいゼレンスキー ↓

ゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に >>291

「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
民間人が戦闘員として定義され、ジュネーブ条約に基づく保護が適用されなくなる懸念 >>371

1000: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:07:12.01 ID:ddro5+FO0
>>758
日本はアジアを解放した英雄
なに言ってんの?w
903: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:59:51.58 ID:oFE/gJyV0
>>1 >>406
>馬鹿なチンポピアニストのせいで勝てるわけもない騒乱扇動で人が死んでいる現状がおぞましい

そう、当初から、
自国の民間人に【わざと犠牲者を出す】ことで欧米を巻き込みたいゼレンスキー ↓

ゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に >>291

「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
民間人が戦闘員として定義され、ジュネーブ条約に基づく保護が適用されなくなる懸念 >>371

926: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:01:45.83 ID:hzFpsh6g0
>>903
ゼレンスキーってほんとプーチンよりイケれてるんじゃないかって思えるムーブかましてきてる
370: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:26:23.68 ID:qGCKE+Lp0
日本は徹底抗戦してないと言える人はやばいとは思う
その結果多くの犠牲が出たから反対にしたらまだスムーズなのにな

結局>>1の話にある徹底抗戦の有無で「徹底抗戦なんてせずとも条件は勝ち取れる」と設定したいんだろねw

371: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:26:24.58 ID:oFE/gJyV0
>>1
これはウクライナのためじゃない、
当初から
【自国の民間人にわざと犠牲者を出す】ことで欧米を巻き込みたいゼレンスキーの戦いなんだよ ↓

「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
民間人が戦闘員として定義され、ジュネーブ条約に基づく保護が適用されなくなる懸念
2022年03月11日 11時10分
https://gigazine.net/news/20220311-ukraine-bill-legal-kill-russian-soldiers/

983: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:05:55.16 ID:oFE/gJyV0
>>1 >>912
ゼレンスキーは当初から一貫して、わざと自国民の犠牲をだすことでNATO介入を狙ってる ↓

「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
民間人が戦闘員として定義され、ジュネーブ条約に基づく保護が適用されなくなる懸念
2022年03月11日 11時10分 >>371

405: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:29:09.51 ID:CDKguRz60
>>1  白旗なんぞ上げた日にゃ永遠に国がロシアの物になってしまうよバカか、北方領土を見ろ
436: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:31:12.51 ID:m+yB8zwB0
>>405
降伏したから北方領土だけで済んでるんだよ、馬鹿

徹底抗戦してたら東日本はソ連領だ

512: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:35:33.89 ID:CDKguRz60
>>436 そう言うバカな考え方もあるのね(笑)
528: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:36:43.91 ID:y6P65j0X0
>>436
だったらロシアは最初からウクライナ全土に侵攻してるんだからウクライナ全部ロシアのものになるだろ
634: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:43:41.86 ID:JarXlF2Q0
>>436
いんや、樋口隊が頑張った上に
アメリカがソ連に北海道は取るなと言ったのが決め手
ヤルタ会議ではクリル諸島までって事だった
429: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:30:38.67 ID:569wV4t+0
>>1
傭兵として戦ってたら説得力凄いけどなあ
464: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:32:30.53 ID:nIe10jok0
>>1
>ウクライナは白旗をあげたらいい

誰が言ってんの??

484: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:33:53.46 ID:BubI95vk0
>>1
おうおう、そんなこと言うのはサンモニのメンバーかと思いきや、ABC(日本の方)の玉川やんけ!
朝日ソースだし、ついに堂島川を挟んだ内戦が始まるのか。
558: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:38:20.68 ID:XaG8f5DC0
ウクライナの正規軍の戦法として、撤退する際に志願兵に武器を渡し、「ウクライナのために陣地死守」を命じて鎖で柱に縛るというのがあるらしい。
もしかして、これこそが>>1の理想なのかな?
no title

no title

本当かどうか、こういう話をアップしてた内の1人のアカウント分はスクショ取っておいた。
今はほとんどTwitter社が削除してると思うが、他にもたくさんアップされてたよ。

625: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:42:53.13 ID:XaG8f5DC0
>>558
これやらされた人は「モンテクリスト伯」と呼ばれてるんだけど、囚人が仕立て上げられるのかなとも思ったり。
(仲間に裏切られて知らないうちに絶望的状況になった同名小説の主人公から取られたのだと思う)

https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ2X73FMQ2XUHBI04V.html
「戦闘の前線で罪償える」ウクライナ大統領、軍事経験ある受刑者釈放

577: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:39:31.00 ID:soA075ef0
橋下徹は、怖い人達に自分の家の敷地の一部が乗っ取られても、闘いも訴えもせず「暫くすれば居なくなるだろう」「これくらいならくれてやる」との考えのようですな >>1
591: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:40:42.08 ID:emWm+d0d0
>>1
橋下はウクライナに行ってくるべき
686: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:46:34.08 ID:soA075ef0
>>1
一番大事なところ
❌ウクライナ東部は歴史的にロシア寄り。
⭕1932-3年にスターリンが東部で人為的大飢饉(ホロドモール)を起こし600万人のウクライナ人を死なせ、代わりにロシア人を入植させた。

❌🇺🇦世論が二極化している。
⭕何度も行われた選挙で親露派政党の支持率は10%以下。鳩派いても併合派はいない。

696: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:47:02.06 ID:soA075ef0
>>1
ANTIFAの暴動が話題になってるけど、
日本にもこんな連中が居ましたからね。これを知ってるかどうかで左翼に対する見方は大きく変わる。

当時は、デモする若者が、正義に燃えた人のように見えたことがあった。
その後、彼らが暴走し、仲間同士が殺し合いを演じた。
連合赤軍事件。
また、中国での文革の虐殺、スターリンの大量粛清、ポルポトの大量虐殺。
絶望的なサヨクの姿だった。

そして、連合赤軍から発展し国際テロ組織として各地で無差別殺人テロを起こした日本赤軍もお忘れなく。

この連中が現役の頃は知りませんが、現在の団塊の世代で立憲民主党や共産党を支持しているメイン層ですよね。
確か浅草橋駅を焼いたという話がありましたよね。
その騒乱の際に鉄パイプ持って警察官取り囲んで警官が威嚇射撃をしたら警察の方が悪いと朝日新聞は書き立てていました。左翼全盛時代。

知れば知るほど、立憲、共産党、社民は危険と思います。

この映像で、わかりすぎるほどよくわかる。
左翼の本質は、昔も今も暴力的です。
目指すは、暴力革命です。

704: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:47:34.44 ID:qHxIF+FA0
>>1
公安の監視対象だな。
公安が正常に機能しているならだけど。
747: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:50:11.62 ID:KliIn1No0
>>1
> なのに、「10年後にはプーチンが死んでいるだろうから、その後、国に帰ったらいい」なんて馬鹿なことを言っている。
このままだと、10年でこの国はなくなるんです。腹の底から怒りを覚えます

爆弾2個落とされたら本土決戦もせずにさっさと降伏してしまい
戦争責任も負わなかった天皇とか
処刑されずにのうのうと戦後を生き延びた軍幹部とかに言っとけよw

757: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:50:36.82 ID:soA075ef0
>>1
極寒、飢餓、重労働に屈しなかった男たちの物語。
戦後、シベリヤ抑留中に起きた奇跡の実話を完全コミカライズ。日曜日更新。
https://bunshun.jp/category/lageri

「名前を呼ばれた者は列車を降りろ!!」3年ぶりの帰国を目前に“地獄の収容所へ逆戻り”

「1本の黒パンをめぐって怒鳴り合い、つかみ合いの喧嘩になった」収容所での過酷な日々

「帰国する時に海に放り込んでやる!」収容所で勉強会を催す兵士と将校との対立が続く

「何をするんだ!」収容所で死んだ仲間の弔いを邪魔するソ連軍兵士に山本は食ってかかる

「やがて日本は16番目のソ連になる!」所内に吹き荒れる「民主運動」の中、山本の姿が消えた

787: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:52:33.22 ID:J08eTAmJ0
>>1
日本で親露派は極小数
813: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:54:39.64 ID:J08eTAmJ0
>>1
日本で「無防備都市」とかやってる方々と話し合って欲しい
816: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:54:46.67 ID:SQEHBhK90
>>1
日本であがるとか何で発言者はっきりしてるようなことを曖昧に濁すん?
823: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:55:18.89 ID:Nj7uqZKy0
>>1
日本は黙って応援していれば良いんじゃない?w
867: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:57:39.09 ID:FL5fUcfY0
>>1
北方領土失った人たちと会談して
905: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:59:52.64 ID:vkEY9x8d0
>>1
白旗とか言う奴は、日頃は赤旗振り翳してる奴等だろうな
912: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:00:38.49 ID:UsMAuy/Q0
>>1
民間人を兵隊にするのは違うと思うの
それは便意兵で簡単に殺していい事になる

それやったらロシアに絨毯爆撃やらせる格好の口実となる、
ゼレンーコロモイーソロスはそれが目的っぽいが

915: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:00:52.24 ID:soA075ef0
>>1
世界の分断が進んでゆく中で、内の中の敵があぶりだされてゆきますね。
ロシアの代理人、中国の代理人 これまで見えなかったものが見える化している。
924: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:01:41.26 ID:oFE/gJyV0
>>1 >>902
>今回は勝者なき戦い
その通り

巻き込んだのはゼレンスキー

被害者は、ウクライナ、世界、そしてロシアさえもだ

928: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:01:47.47 ID:cGTLp8Po0
>>1
うーん、そうなのかなあ…
国を残す、確かに大切な事なんだろうけど
子供たちはお父さんが国の為に戦って死んだとしたら、英雄として誇りに思えるのかな
生きて傍にいて欲しかったと思ったりしないのかな
結局のとこ、うちら島国の人間には陸続きで侵略し続けられた国の人達の気持ちは本当には解らないのかもしれないな
ただ出来る限り生きて戻ってきて欲しいな
939: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:02:40.26 ID:gOltLC4y0
>>928
骨1本たりとも戻ってこない
空の白木箱ひとつだけ帰国
972: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:05:03.95 ID:o9rxNk+O0
>>928
そのうち小ジャップも攻め滅ぼされるから楽しみに待っとけ
日本人は弱すぎるからすぐに降伏だろうがなw
988: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:06:07.35 ID:zQcJhL5d0
>>972
自衛隊に任せればいい
974: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:05:16.48 ID:soA075ef0
>>1
駐日ロシア大使は、ウクライナ東部で独立させたとされる2つの国における「平和維持活動のための派兵であり、ウクライナ全土への侵攻ではない」と断言していた。
それから数日後、ロシアのウクライナ全土への侵略戦争が始まった。ロシアにも理があると主張している人は、これにどう答えるのか?
992: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:06:25.90 ID:z7SUlNLt0
>>974 ゼレンスキーが調子に乗りすぎちゃったんだね
3: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:55:51.62 ID:OUF2Hzve0
流石現場にいるだけあってよく分かってるな。いい言葉だ
123: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:09:54.88 ID:ApSPVce60
>>3
現場に居て文句を言ってるだけ。一応、ジャーナリストを名乗るなら日本人の意識を変えて見せろよ
日本の憲法9条に忠実だと白旗を上げろは正しいからな。ツマラン記事しか書けない分際で、日本人を非難するなよ。無能なジャーナリストさん
流れ弾にでも当たればいいのにwww
891: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:59:23.06 ID:JmBoEXLS0
>>123
お前が死ねキチガイ。
4: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:56:16.23 ID:aKA+BqzR0
別に戦争続いも問題無い。
パレスチナなんかもう何十年もやってる。
何なら、人類史は戦争の歴史だ。
戦争くらいで一々ビビるなよ。
41: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:02:00.30 ID:wmnNhpSD0
>>4
これこそが安全圏からの心無い言葉だと思う
59: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:04:45.24 ID:aKA+BqzR0
>>41
俺は戦争で死んでも仕方が無いと思ってる。
戦争に巻き込まれずに済む、戦争では死なないとか、
何の根拠があって、そんな風に思うんだ?w
77: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:06:29.58 ID:nLe6xv7v0
>>59
じゃあウクライナで義勇兵として戦ってこいよ(´・ω・`)
84: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:07:16.07 ID:pbTfK0OP0
>>77
アホじゃない限りわざわざ火中の栗を拾うマネはしない
107: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:09:06.81 ID:nLe6xv7v0
>>84
渦中な。
ウクライナは当初目的だったNATO加盟が見込めないから戦う意味がないんだよ。
479: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:33:34.45 ID:4MJcmGYZ0
>>107
火中の栗であってるよ
510: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:35:29.39 ID:nIe10jok0
>>107
うわっ!恥ずかしい
89: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:07:46.77 0
>>77
じゃあウクライナ降伏させてこいよ
409: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:29:25.50 ID:gOltLC4y0
>>4
一度原爆浴びてみるか?
共感認知知性低いのは低IQの証明
427: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:30:28.12 ID:aKA+BqzR0
>>409
核戦争で滅びるなら、それは人類の定め。
おまえ如きに何ができるw
469: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:32:53.03 ID:gOltLC4y0
>>427
原爆浴びると簡単には死ねないんだよ
低IQバカウヨ
481: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:33:44.36 ID:aKA+BqzR0
>>469
>>215を読め。臆病者w
495: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:34:49.87 ID:gOltLC4y0
>>481
それ読んでも
原爆で死んでいくプロセスは変わらないぞ

あほか?

496: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:34:50.36 ID:y1MBnIC60
>>4
自分が、生きて生まれてから死ぬまでずっと戦火の中にある人生とか考えた事無いんだよな
日本ももう80年近く戦争して無いからその辺は完全に疎くなってるよな
581: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:39:51.98 ID:aKA+BqzR0
>>496
>>548が日本の定めだ。
覚悟しとけよ。情けないw
立憲や社民みたいに、日米安保反対運動でもするか?ww
5: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:56:19.77 ID:0lBVh4k40
日本は第二次大戦で潔く負けた。
だから戦後の復興もスムーズにいった。
わかる~!?
10: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:57:38.22 ID:aKA+BqzR0
>>5
アメリカに負けたからだよ。
ロシアや中国に占領されたら、そうは行かない。
18: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:58:31.79 ID:nLe6xv7v0
>>10
ロシアにも中国にも降伏しとるやん(´・ω・`)
30: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:00:26.71 ID:aKA+BqzR0
>>18
占領軍はアメリカが主体。
民主化日本の青写真を作り、戦後復興を助け、高度成長を支えてくれたのはアメリカ。
歴史知らんの?w
58: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:04:39.66 ID:nLe6xv7v0
>>30
親米保守とかいうサヨク司馬史観だな
冷戦があったからだろ。
冷戦終結したら経済停滞30年
125: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:10:05.26 ID:QDf0Fm/W0
>>58
親米保守が左翼って滅茶苦茶すぎだろ
138: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:11:22.06 ID:nLe6xv7v0
>>125
アメリカは人口国家で自由平等は左翼思想だよ。
790: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:52:41.95 ID:Z5xggcTN0
>>138
共産党が安保に対してどういう主張かを理解したら、親米=左翼って発想にはならんけど。
837: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:56:00.84 ID:nLe6xv7v0
>>790
日本に原爆を投下して都市空爆で数十万人の非戦闘員を殺害したアメリカに尻尾を振る輩を保守とは言わんよ(´・ω・`)
985: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:05:58.13 ID:BLmdtfHV0
>>58
ロシアに統治されとったら北朝鮮やで
16: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:58:12.08 ID:OUF2Hzve0
>>5
只々運が良かっただけだぞ
アメリカの倫理観が100年前だったら奴隷化してたし占領した国がロシアだったら日本は無くなってた

お前のような頭お花畑は黙ってろってのがこのスレの内容だろw

182: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:14:48.50 ID:T3TyP6DG0
>>16
元々日本は極東の橋頭堡として西洋諸国に魔改造されてきたから、敗戦と占領であるべき姿に矯正されたとも言える。地理的に特殊なポジションゆえやな。
22: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:59:03.83 ID:muxocgwz0
>>5
開戦直後に諦めてないから潔くない
24: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:59:41.64 ID:FCAiRR3j0
>>5
勝てないのわかってて4年近くやってたんだけど
どこが潔くなの?
26: 名無しさん 2022/03/14(月) 07:59:45.16 ID:57N8NGdU0
>>5
ウイグルやチベットは支那に民族浄化されて漢民族に土地や産業までとられましたが?
34: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:01:27.00 ID:7G7cv64Q0
>>5
国土を空襲でほぼ焼け野はらにされてさらに駄目押しで核2発落とされた日本のどこがスムーズなんだよ。
143: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:11:30.02 ID:ANT25elt0
>>5
核兵器を2つもお見舞いされるまで粘った馬鹿政府が「潔い」?
162: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:13:29.96 ID:mM6UF1qQ0
>>5
たくさん釣れたな逆張り君
775: 名無しさん 2022/03/14(月) 08:51:28.26 ID:GkvEE0zl0
>>5
潔く!?
徹底抗戦したから空襲で都市を焼き払われた
沖縄では市民巻き込んで白兵戦
新型の原子力爆弾は二個も落とされて
ソ連が中立条約を勝手に破棄して侵略してきた後で
降伏したんだが
917: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:01:06.74 ID:FL5fUcfY0
>>5
占領期間に行った事を理解できてる
日本人は俺を含め多くないだろ

(出典元:5ch

-ニュース

S