twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ニュース

【国際】 ディズニーもロシア抗議に参加、Netflixやエアビーらに続き

1: 名無しさん 2022/03/02(水) 02:48:29.27 ID:mf+AihgO9
2022/03/01 12:00

Forbes Staff
Marisa Dellatto

ディズニーは2月28日、ロシアでの今後の映画の劇場公開を一時停止すると発表した。ウクライナに軍事侵攻を行ったロシアに対しては、すでに石油大手のシェルや、ツイッター、エアビーアンドビー、オンラインマーケットプレイスのEtsy(エッツィ)などが抗議の声を上げており、ディズニーはそこに加わった形だ。

マーベル・スタジオや20世紀スタジオ、ピクサーなどを傘下に持つディズニーは28日、「ロシアのウクライナへの侵攻と人道危機」を考慮して、期待のピクサー映画「Turning Red(邦題:私ときどきレッサーパンダ)」を含む新作のロシアでの劇場公開を見合わせると発表した。

ネットフリックスの広報担当者も28日、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の取材に、現在の状況ではロシアの国営放送を同国のサービスに追加する計画はないと述べた。ロシア政府は、10万人以上の契約者を有するストリーミングサービスに対し、国営メディアのニュースなどを配信するよう求める規則を3月1日に導入するが、ネットフリックスはこれに反発している。

石油大手のシェルは28日、主要な液化天然ガスプラントを含むロシアの全事業から撤退すると発表した。

ツイッターは28日、ロシアの国営メディアのアカウントからの情報を共有するツイートにラベルを付けると発表し、25日にはウクライナとロシアでの広告を一時的に停止すると発表した。

エアビーアンドビーは28日、ウクライナから逃れてきた10万人の難民に無料で短期間の住居を提供すると発表した。

エッツィーは28日、ウクライナの出品者が同社に支払うべき出品料や広告料など約400万ドルを免除し、人々の経済的苦境を緩和すると発表した。

石油大手のBPも27日、ロシアの石油会社ロスネフチの約20%の株式を売却し、同社が指名したロスネフチの取締役2名を解任した。BPのヘルゲ・ルンド会長はロシアのウクライナへの攻撃を「侵略行為」と呼び、国営企業のロスネフチとの関係を継続できないと発言した。

フェイスブックの親会社のメタも、ウクライナ政府の要請を受けて同国内で運営するプラットフォームでロシア国営メディアなどのアカウントを制限し、マネタイズを制限した。

ユーチューブも26日、ロシアの国営メディアのRTなどの収益化を制限した。ベライゾンは3月10日までの間、ウクライナからの通話料を無料にし、同国にいる人の音声およびテキストのローミング料金を無料にした。

https://forbesjapan.com/articles/detail/46114/1/1/1

78: 名無しさん 2022/03/02(水) 06:28:21.73 ID:99CZX5W00
>>1
たいしたことしないのにアピールしててワロタ
79: 名無しさん 2022/03/02(水) 06:31:02.86 ID:tQu1Sogc0
>>1
そんなに儲かるのか?
2: 名無しさん 2022/03/02(水) 02:49:36.76 ID:u+RT7bgU0
ウイグル無視したくせに
23: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:09:08.79 ID:vWkmCi230
>>2
スポンサーですから
25: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:10:24.36 ID:7qYaHt1Q0
>>2
内戦や内乱には強く抗議できないんだよ
日本みたいな事実上の単一民族国家の方が遥かにレアで
大半の国が国内に問題抱えてるし、国家の主権の問題も有り内政干渉にもなるから
アフリカや中東なんかはウイグルより遥かに酷い目にあってる人達いるしね

今回が他とは違うのは、外国を攻めた事
これは全く別次元の話

69: 名無しさん 2022/03/02(水) 05:14:04.53 ID:U6IfoJ5y0
>>25
むしろロシアとウクライナの方が同じ民族で内乱っぽいけどな

明らかに落とす金の量で決めとるわディズニー

104: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:50:11.77 ID:2u2AIJfK0
>>25
アメリカにも、グアムやハワイみたいな近年領土にした地域があって
そこが中国ウイグルチベットと重なるから容易に口出し出来ないんだよな
アメリカだけじゃなくヨーロッパ各国が有色人種の国や小さい南の島をいまだに保護領にしてるが
そういう国も中国のウイグルチベット問題になかなか口出ししにくい
96: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:28:09.87 ID:RiP5m7iq0
>>2
そりゃまあアジアの野蛮な国の出来事だったし当初は鉄のカーテンの向こう側だったからな。
今回と同じことが冷戦時代に起こったのなら、西側はこれほど支援はしなかったろう。
プラハの春の時ですらそうだった。
5: 名無しさん 2022/03/02(水) 02:53:19.60 ID:hw7RB9Du0
アマゾンアップルマイクロソフトは?
7: 名無しさん 2022/03/02(水) 02:53:40.37 ID:+/kPwc3Y0
ムーランでのウイグル問題無視あるからディズニーは
10: 名無しさん 2022/03/02(水) 02:56:29.51 ID:IqbD4TtG0
最近駄作多いし制裁になってなくね?
12: 名無しさん 2022/03/02(水) 02:57:09.90 ID:46+JTKTk0
別にディズニー見なくても死にはしない
15: 名無しさん 2022/03/02(水) 02:59:27.44 ID:yk7sz32F0
ロシアで違法配信が捗るな
18: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:03:07.84 ID:vkLnPikf0
もうロシアじゃコーラも呑めないかもなw
20: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:03:26.21 ID:dOSW95yP0
ディズニーが損するだけだろ
22: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:08:01.52 ID:vkLnPikf0
もうロシアのゲームとかも排除されるんだろうし
さよならロシアって感じだねぇ
26: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:10:45.03 ID:PkWcadhl0
アメリカ政府のの依頼で反ヒトラー反日ムービーを作製したディズニー
今度はプーチンか
32: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:15:57.09 ID:iN36pIYx0
>>26
アメリカ企業がそれで何の問題が?
28: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:12:21.64 ID:vkLnPikf0
まさか世界的総スカンの図を生きてる間に観る事になるとは思わなかった
33: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:16:23.64 ID:L/sk3qkc0
>>28
「国連よさらば!我が偉大なるロシア堂々退場す」というロシアの号外を見れるかもしれんな

今度はぶっ叩く側だ
気持ちよく石を投げつけるぞ

99: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:40:03.98 ID:ff/aVzrv0
>>33
よく大日本帝国、やったよなぁ。
世界を敵に廻すって、なかなかできることではない。
29: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:14:42.94 ID:2fHS4Ege0
ディズニーって事ある毎に戦争に利用されているね
所詮は子供に夢を与えないプロパガンダツールか
30: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:14:43.09 ID:Dmcz5MDZ0
ディズニーランドに核ミサイル
発射
34: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:19:06.69 ID:vkLnPikf0
なんかの映画のキャッチフレーズで「正義を行えば世界の半分を怒らせる」ってのがあったけど
現実世界で「悪事を行うと世界の9割を怒らせる」を観られた
37: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:26:33.98 ID:9dkujeSv0
>>34
「メディアが捏造を行うと世界の9割を騙せる」

これが正しい。

(出典元:5ch

-ニュース

S