twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ニュース

【この値段で買うやつおるんかwww】セブン「牛めし特盛」驚愕の値上げ

1: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:49:32.79 ID:inTvsiZF9
 「ミートショック」と呼ばれる牛肉価格の高騰を受け、昨年秋~冬に大手牛丼3チェーンが行った牛丼メニューの値上げ。その波はコンビニにも押し寄せている。

大手チェーンのセブンイレブンが、「熟成つゆが決め手 特製牛めし」など牛丼4商品を最大100円以上値上げしていたことが分かった。

■ごはん・具材量に変更なし

セブンイレブンは2022年1月中旬から「熟成つゆが決め手 特製牛めし」(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、中国、四国、九州)と、沖縄で販売されている同名の商品、近畿で販売されている「コク旨特製牛丼」を429円(以下、税込み)から496円に値上げした。また、「特製牛めし 特盛」(福島県、関東、甲信越、北陸、東海、中国、四国で販売)は594円から702円と、100円以上の値上げ幅となった。

いずれも牛肉の価格高騰を受けたもので、ごはんと具材の量に変更はない。

牛丼の価格をめぐっては、松屋が9月28日に「牛めし並」を320円から380円に、吉野家が10月29日に「牛丼並盛」を387円から426円に、すき家が「牛丼並盛」を350円から400円に値上げしている。なお、各メニューの「特盛」の価格は松屋が650円、吉野家が778円、すき家が700円となっている。

2/24(木) 19:22配信 J-CASTニュース 牛丼値上げの波、コンビニにも セブン「牛めし特盛」594円→702円に...原材料高響く
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96a569070a6df0fbf8381c6cb790711ef315b48
no title

2022/02/25(金) 20:09:47.48
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645794780/

6: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:50:56.05 ID:Dtf3xPxt0
>>1
えらく上げたな
700円とか買う奴おるんか?(´・ω・`)
25: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:59:22.88 ID:BYgZPraD0
>>1
ありがとうアベノミクス
35: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:03:10.62 ID:CUbRPaYs0
>>1
カロリー的にみると セブンの特製牛めしって
吉野家の並みレベルだぞ?w

それで、牛丼屋の特盛と同じ値段とかやべーなwwww

81: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:35:01.36 ID:HZQ7IesO0
>>1
もう何も売らない方が良いんじゃね?
商売として成り立ってないから。
2: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:50:16.24 ID:AeyWAlYR0
吉野家の倍くらいか
3: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:50:25.09 ID:VBcSQXc00
高wwwww
4: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:50:48.85 ID:ypvtc3bs0
高い食えない
8: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:51:22.62 ID:OCP7U7gk0
底上げもついに限界に来たか
9: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:51:51.65 ID:NNjbmo4E0
ゴミ通貨が安くなったせいで輸入物が全部高くなっとる
10: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:52:18.85 ID:Dm3469ph0
セブンは今後ガンガン潰れると思う
51: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:10:27.32 ID:B1uA/vdJ0
>>10
歩いて行ける範囲にセブソしかないから困る
物は買わんけど支払いにクレカチャージしたナナコ使ってる
11: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:52:36.31 ID:AeyWAlYR0
値上げの一番の要因はなに?

牛肉はそんな高騰してないよね

13: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:52:52.49 ID:fmUjxchP0
プーチンの制裁来たか
15: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:54:20.30 ID:0Y+8nIjg0
誰がコンビ二の牛丼に700円出すねん

吉野家行くわ

16: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:54:28.47 ID:4jEGoqv10
倒産まっしぐらwww
舐め過ぎ
17: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:54:35.09 ID:nR/vwm650
コンビニ飯なんて食うやついたら笑う
18: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:54:44.48 ID:NsQOMdWA0
ポプラとかセイコマホットシェフとか関東に出してほしい
27: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:59:40.98 ID:SuL5lokH0
>>18
ポプラはもう消滅したよ
ほとんどローソンポプラに変わった
20: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:55:36.43 ID:LOBhqfC90
麺類とベーカリー系はともかく、セブンの弁当やおにぎりは買う奴のが少ないんじゃね?
21: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:56:09.64 ID:Dtf3xPxt0
夜中ってやっぱり変な人が湧くな(´・ω・`)
22: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:56:18.12 ID:k8g1tI/S0
ウクライナの戦争で小麦もドカンと値上がりするで
春以降カップ麺も贅沢品やな
24: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:57:44.01 ID:tb9L/tbF0
700円のコンビニ牛丼w
喜べ!お前らの嫌いなデフレは終わったぞー!
28: 名無しさん 2022/03/01(火) 02:59:51.10 ID:u6XWBBBh0
もう食わない
29: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:01:03.02 ID:HILp9flJ0
牛丼に700円は出さないな 一生なw
31: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:01:34.51 ID:os7R1ZNx0
買わないからどうでもいい
32: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:01:45.44 ID:LOBhqfC90
ローソンのまちかど厨房はポプラ吸収したからできた感じなのか?
33: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:01:52.54 ID:Ht/8uU1d0
早くベーシックインカム導入しないと
牛めしすら食べらなくなるのか
34: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:02:56.18 ID:E+Ov9l+G0
価格はセブンの自由でしょ

買う買わないも自由だけどね

36: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:03:35.88 ID:lfxv7nzo0
ロシアと同じくらいイメージ悪い
37: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:03:49.78 ID:NNjbmo4E0
昔なら牛丼が2.5杯くえましたね(・∀・)
38: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:03:51.05 ID:uRCU4ZPT0
すごいよなこれ
がんばってね
39: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:04:08.22 ID:iXOf+hFl0
セブンの牛めしってあのゴムみたいな食感のやつじゃんw
あれ食うとすき家や松屋って全然マシだなって思える
40: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:04:28.38 ID:PkKc0mgc0
さすがにコンビニでこの値段は高すぎ
41: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:04:41.80 ID:Syi/5k+L0
これから更に上がるな
42: 名無しさん 2022/03/01(火) 03:04:44.90 ID:v5ieR/+80
凄まじい上げ底なんでしょ?

(出典元:5ch

-ニュース

S