3回のランでベストスコアを争う決勝。1本目は大技「トリプルコーク1440」を成功させて、途中で転倒したため、33・75。五輪で同技を成功させたのは平野歩が初めて。2本目も「トリプルコーク1440」を成功させる完ぺきな滑りで91・75をマークして暫定2位に浮上。メダル獲得につなげた。
9日に行われた予選では、1回目87・25点、2回目93・25点で、3度目の冬季五輪で初めて予選1位で決勝に進出していた。
14年ソチ五輪、18年平昌五輪HPで銀メダルを獲得。18年秋にはスケートボードでの夏季五輪、東京大会挑戦を表明し、日本史上5人目となる夏冬両五輪出場を実現させた。東京大会では予選14位の成績で、上位8人による決勝進出を逃したものの「悔いはない。この場を楽しめたというのが素直な気持ち。スケートボードの場が確実に今の自分を強くさせてくれた」と、成長を口にしていた。
それからわずか半年、準備期間の短さからスノーボード再転向を不安視する声がある中、W杯HP開幕戦で4位に入ってみせた。冬季デュー・ツアーで最終順位は5位にとどまったものの、実戦では史上初となる斜め軸に縦3回転、横4回転する「トリプルコーク1440」を成功させてみせた。さらにW杯2戦目には17年12月以来4季ぶりの通算4勝目を挙げ、続く3戦目も制して今季のW杯種目別で自身初の総合優勝も果たした。五輪前最後の実戦「Xゲーム」は2位だったが「トリプルコーク1440」を成功させるなど完ぺきに仕上げて臨んだ北京五輪でメダルをつかんだ。
◇平野 歩夢(ひらの・あゆむ)1998年(平10)11月29日生まれ、新潟県村上市出身の23歳。父・英功さんが地元でスケートパークを運営しており、4歳からスケートボードとスノーボードを始める。開志国際高―日大。14年ソチ、18年平昌五輪HP銀メダル。トッププロが集まる冬季Xゲームでは16年、18年優勝。1メートル60、50キロ。
◇スノーボード・男子ハーフパイプ 半円筒状のコースで両側の壁を往復しながらジャンプ、回転などの演技を行い、採点による得点で争う。1度の滑走で5~6回のトリック(技)を行い、6人の審判員が1人100点満点で採点し、最高点と最低点を除いた4人の平均点が得点となる。決勝には、9日に行われた予選の上位12選手が出場。スタート順は予選の成績下位からで、3回の試技のうち最も高い得点を採用して順位を決定する。
順位 選手 1回目 2回目 3回目 記録
1 日本・平野 歩夢/33.75 (9)/ 91.75 (2)/ 96.00 (1)/ 96.00
2 豪州・スコット ジェームズ/16.50 (10)/ 92.50 (1)/ 47.75 (6) /92.50
3 スイス・ヤン シェレル/70.50 (5) /87.25 (3) /7.50 (12)/87.25
4 米国・ショーン ホワイ/72.00 (4)/ 85.00 (4) 14.75 (10)/ 85.00
5 米国・テーラー ゴールド/81.75 (1)/ 25.00 (9) /20.00 (8)/ 81.75
スポニチ2022年2月11日 11:45
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/02/11/kiji/20220210s00077000555000c.html
前スレ
【速報】平野歩夢 金メダル/男子HP★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644548781/
萩原兄のような風格が出てきたな
これ平野が金だからよかったものの
銀だったら大問題になってたろ
スウェーデン以外の欧米審査員がすべてアジア人差別主義者だったからな
スウェーデン96
日本95
フランス92
カナダ90
スイス90
アメリカ89
>>273
3回目も1番高得点にしてたしスウェーデンの好感度爆上げ
スウェーデンだけは妥当な点をつけてくれたと感謝してる
先に92.5が出てたから
93以上付けなければ買収と言われて仕方ない
でもスウェーデンてアジア人蔑視無茶苦茶酷いって聞くけどなあ
ヨーロッパは基本はみんなそうだよ
平野、2回目
低い点数に納得いかずブチキレる
アメリカの放送局wwww
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1491963971259322369/pu/vid/1280x720/8EDHt18z9DA7tt1k.mp4
・
アメリカにも松木が居るんだなwww
「はあ?何なんですか?一体何なんですか!」
アメリカの解説もありえねーって言ってるな
これが正しい反応だよな
日本の実況なんて隠してた技を出さなかったからでしょうか?とか言ってたし
感情出すのって松木くらいでは
アメリカ激おこだなw
日本の解説者もこれくらいでいいんだよ
何で世界最高峰の技だしたのに、負けんだよ
ショーンに至っては縦に1回転差があんだぞ
何でアメリカの審判はショーンより下に採点したんだ
アメリカは見てる側が怒りを表明してくれたのがよかった
駄目なもんは駄目とはっきり言ってくれた
たしかにそこがアメリカの強みだわな
これはわかりやすい英語
アメリカの89ってメクラがやってんの?
で3回目が96
こいつらフザケてるだろ
ミスしまくりでもたまたま一回上手くいけばいいのって
競技の体をなしてないだろ
これは廃止の方向で
羽生とは違うのだよ、羽生結弦とは
はい、きた。
おめちゃん!
俺スゲーを言い続けて早や幾星霜。
本日、万感の想いを込めて、俺スゲー!
平野③ 平野② スコッティ②
98 96 92 フレデリック・ウエストマン(スウェーデン)
95 92 93 ジュリアン・ハリコット(フランス)
96 90 94 カーター・スミス(カナダ)
96 89 91 ジョナス・ブリューワー(アメリカ)
97 95 93 はしもと・りょう(日本)
95 90 92 マーカス・ベスチャート(スイス)
アメリカが際立つけど地味にカナダがひどくね?
アメリカはどっちも低かったからまだマシ
酷いのはぶっちぎりでカナダ
どう考えても同点くらいはつけてないとおかしいよな2回目だって
そしたら3回目で新技チャレンジできたのにな
「サブチャンネルに切り替えたろw」
まじで糞だわな
もう受信料払わない
wwwwwwwww 切り替え方知らんくてクソあせったわw
2回目と3回目は技の差はねー
違うのはガチでやってるとかどうか
印象点で大きいんだわハーフパイプ
2回目は置きにいってるんだよ
テクはスゲーけど余力残して印象よくねーからアメリカとカナダは低採点
で、3回目は「さーせん、本気でやりまーす」で問答無用のガチパフォーマンス
完全に攻めにいってるからアメリカ、カナダも高採点
わかったあ?
それが7点差にもなるんですかー
置きに来てあのレベルかよ
それは採点に客観性がないことを証明しているぞ
逆に印象点があるからいいんだよ
技術点重視だとチャレンジしない置きにくるパフォーマンスが増える
カッコよく魅せろってスポーツよ?
>>127
はい、ソース
> 採点競技特有の演技全体の印象、エアの高さ、難易度、完成度、多様性など
> エアの高さ、トリックの難易度、演技の出来映え、総合的な印象の4カテゴリー
> 審判は全体の印象、ジャンプの高さやトリックの難度、完成度などを総合的に
> 採点は全体的印象、回転、標準技、技の大きさなどを50点満点方式
各メデイアでも印象点と記載
余力残してる置きに来てるのわかるパフォーマンスなんて
点数下がるのは当たり前だ
クールじゃねーんだよ、理解できた??
本人おこってるじゃん
アメリカ、カナダのジャッジは女子でも露骨な忖度ジャッジしてたんで、擁護は無理。尻餅ついても高得点だした審判だから。
ならなんで素人じゃない海外の人たちも2回目の採点について苦言を呈してたの?
この種目は「完全主観採点方式」を取ってる
つまり技や構成に点数は存在してなくて採点者の主観でつけてるだけ
そのため1回目にしっかり完走した選手の採点が最後まで基準になる
ある意味M-1グランプリと同じ採点方式なんだよ スポーツとしてありえない方式なんだ
だから選手たちも他のスポーツとは異なりメダルの色や順位はさほど気にしておらず 自分が最高の演技さえ出来ればそれでいいスタンスなのである
なぜなら採点方式がガバガバであることを選手たちは納得の上 競技をしてるからである
このスポーツを見る人も採点や順位なんて気にせずにノリと雰囲気で楽しむと良いぞ
偉そうに説明してるとこ悪いけど、平野が文句言ってるぞw
批判きたああああああああ
同じ内容でこの差はなぜ?説明してほしいわ
2回目アメリカが90なら2回目で1位だった
順位 選手 1回目 2回目 3回目 記録
1 日本・平野 歩夢/33.75 (9)/ 91.75 (2)/ 96.00 (1)/ 96.00
2 豪州・スコット ジェームズ/16.50 (10)/ 92.50 (1)/ 47.75 (6) /92.50
高さ
4ヒット目ボトム落ち
それでもスコッティより下はないとは思うけどね
実際3回目の方が高さ出てたからな
ただそれで6点も7点も上がるか謎だけど
すごい子だ
今夜のスポーツと週末のニュースで見れるんじゃないかな
でも3本目はいい方向に出て完璧だったから、すげぇわ。
てか落ち着いてるなこの人嬉しさ全開にしないで淡々と答えてるのもかっこいいわ
3回目とやってることは同じなのに
ふん!って感じだねw
更に2回目より高さも出されちゃったら
流石に2回目より高得点つけざるを得ないからな
疑惑のジャッジを実力で粉砕したな