twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ニュース

【コロナ】インドにたくさんいる“コヴィッド”さんたちいじめが過酷

1: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:00:40.30 ID:R4CdTiKE9
新型コロナウイルスによるパンデミックが起きて早くも3年、世界は大きな影響を受けてきた。そんななか、世界にはウイルスと同じ「名前」を持つ人も少なくなかった──
インドにいる彼らは、この間どんな体験をしてきたのだろうか。

「私の名前はコヴィッド、そして私はウイルスではありません」

インドのバンガロールに住んでいた起業家のコヴィッド・カプールがこのツイートをしたのは、2020年2月、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスによる病気の正式名称を
「コヴィッド19(COVID-19)」と発表した直後だった。

それから彼は、何気ない日々の行動のなかで、以前とはまるっきり異なる経験をするようになった。
スターバックスでコーヒーを注文したり、ホテルにチェックインしたり、空港のセキュリティでパスポートを提示したりといった際だ。

サンスクリット語で「コヴィッド(Kovid)」という名前を持つ人々がいる。この名は「学者、学識のある人」という意味を持ち、
ハヌマーン神に捧げるヒンドゥー教の祈りをはじめとするヴェーダ文献で言及されている。

すでに3年目に突入したパンデミックにより、この名前を持つ人々の生活は一変してしまった。
馬鹿にされた経験を共有するために、ソーシャルメディア上でゆるやかにつながっているコヴィッドたちもいるが、彼らの多くはジョークに飽き飽きしている。

多くの死者を出したウイルス性呼吸器感染症と同じ名前を持つという生活は「本当にクレイジーだ」と、カプールは語った。

Kovidのスペルの最後の“d”ははっきり発音せず、本当は「コヴィッダ」と発音するのだとカプールは言うが、それでもここ数年、彼は自分の名前を言うのに苦労してきた。

また、パンデミック以降の初めての旅行として、最近スリランカに行った際も、空港職員は自分のパスポートを入念にチェックしており、
それを笑うしかなかったと述べる。グーグルも、彼が名前を入れると「covid」の間違いではないかと指摘するそうだ。

さらに、ある友人がカプールの名前入りのバースデーケーキを注文したところ、ケーキ屋は「ハッピーバースデー、#covid-30」と入れてきた。
その後ケーキ屋は謝罪し、彼に無料でケーキを提供したという。

カプールは言う。「人生は私、そして私たち全員に苦く不快なものを突きつけてきました。
でも私はそれをユーモアに変え、何かを得ようとすることにしました。ただ、おかしくも残念なのは、この先の人生でもこれが続くということです」

2020年2月にWHOがウイルスの正式名称を発表した際、テドロス・アダノム事務局長は次のように説明していた。
「地理的な場所や動物、個人や集団を意味せず、かつ発音しやすくて病気に関連した名前を見つけなければなりませんでした」

しかし、インドのコヴィッドたちについては、WHOは気にかけなかったようだ。

インド中央部のインドールに住むコヴィッド・ジャイン(28)は、「最初の1年はただおかしかった」と言う。
彼女は2020年12月に結婚したが、その際も友人たちは「コヴィッドの時代に結婚するコヴィッド」と言って笑っていたという。

しかし、今では公の場で自分の名前は使わず、夫の名前やニックネーム、イニシャルを使っている。注目されないようにするためだ。
新年の挨拶をした相手から、「あなたからの新年の挨拶は受けたくありません、コヴィッド19」と返されたこともあった。

彼女の名前は教授である父親が選んだもので、自分の名前には「深い意味」があるとして非常に好んでいたジャインにとって、これは辛いことだった。

なお、ウイルス関連の名称に影響を受けたのはコヴィットたちだけではない。アメリカのミュージシャンである“オマリオン”は、
「私はミュージシャンでありエンターテイナーであり、ウイルスではありません」と、新年の挨拶でファンに述べた。

また、2021年の夏、“デルタ”航空は、変異株と混同されないように奔走したと報じられている。
https://courrier.jp/news/archives/275706/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

23: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:07:17.00 ID:uSUJf2Kb0
>>1
やはり、『武漢流出ウイルス』と正式に呼ぶべきだったな
58: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:23:35.37 ID:LdFGwbzu0
>>1
ちゃんと武漢ウイルスって言わなきゃダメでしょ!
161: 名無しさん 2022/01/23(日) 13:01:16.86 ID:ZKrMqBhn0
>>7
この板の住人ですら武漢肺炎という言葉は誰一人使ってないんだからどうしようもない
13: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:04:02.59 ID:LS5vdUey0
単純に武漢ウイルス、と支那に配慮なんかしなけりゃ
よかったんだよ。馬鹿じゃねえのか。
15: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:05:25.26 ID:hGnfSC2K0
だから武漢肺炎にしろって言ったろ?
中国の銭にペコペコした結果がこれ
みっともない銭ゲバ共のせい
24: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:09:10.25 ID:0QKPG/d70
コロナくんがいじめられた事案もあったな
太陽だかなんだか良い意味のはずなのに
26: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:09:45.34 ID:UeWyFdXc0
コロナって呼び方もよくないがな
なんで定着させちまったかな
27: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:09:48.17 ID:kXpI3Lty0
日本にもコロナって会社あるしな。
あそこにはさすがに同情したw
29: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:10:17.97 ID:78dp1Wjs0
インドだったらウイルスだしレイプして殺しそう
30: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:10:18.47 ID:Fm0XNOmb0
公式のウイルス名はSARS-CoV-2だから
SARSで良かったんだよ
SARS、MARSと来たから、武漢WuhanのSARSでWARSとか
137: 名無しさん 2022/01/23(日) 12:03:23.86 ID:MTS4eFd+0
>>30
SARS2でいいんじゃね
32: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:10:58.48 ID:Qwp0vrzt0
ニッポン/(^o^)\
no title
52: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:22:05.83 ID:NLP84Bde0
>>32
こいつの場合コロナ関係なくふざけた名前してんだろ
69: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:28:22.90 ID:X2Y0qaAA0
>>32
下手にかまうほうがイジメみたい
読めない名前だけどこの子がウイルスじゃないことは皆わかっている
それなのにわざわざさらしてさぁ…
141: 名無しさん 2022/01/23(日) 12:10:30.00 ID:tOdLXPrQ0
>>32
応援歌のプレゼントに喜ぶ村越光冠コロナ君(写真中央)
33: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:11:50.00 ID:vvFhK5cJ0
レミゼラブルでもヒロインで出てくるよな
41: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:16:27.61 ID:HGTaFFIn0
>>33
それコゼット
しかしインド人って精神年齢小学生かよ
70: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:29:07.39 ID:Aya7nYuf0
>>41
日本でもからかわれはするだろうが
悪戯をするケーキ屋は流石にないかも?
37: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:14:02.98 ID:IDKWf+ug0
新型コロナって言い方は早期に止めるべきだったよな
日本にはコロナって名前のものがけっこうあるし
中国に忖度しないで武漢ウイルスで良かったわ
38: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:15:17.10 ID:h+4sSIq80
中国共産党と習近平をかばうために
こんな名前にしたテドロスが悪い
152: 名無しさん 2022/01/23(日) 12:44:17.65 ID:SCXYyiC00
>>38
ウイルス名がSARS-CoV2なら病名もSARS2で良いのにな
SARSと言う名前にすると各国対策を徹底するだろうから油断させるためにわざとやっているようにも見える
実際に初期から「ただの風邪」と言わしめたしな
170: 名無しさん 2022/01/23(日) 14:42:15.88 ID:fwVkaRDy0
>>38
テドロスウィルスで良かった
実際に本人にも親族にも責任あるし、チャイナマネーでこのご時世でもウハウハなんだから
45: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:17:39.14 ID:fA5YUFBC0
キラキラネームでころなちゃんとかもいそうだよね
絶対いじめられるわ
47: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:19:42.60 ID:QzhGmsCW0
コロナビールとか、コロナホテルとかも風評被害があったらしいね
給湯器メーカーのコロナってのもあったな
49: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:21:18.90 ID:1+SzNMCG0
>>47
CORONAは窓コンも作ってて窓コンとしては最も静かな部類なので夏は使ってるよ
53: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:22:15.67 ID:1Re3+nfM0
全世界で被らない名前なんて、探すの不可能だからな。
素直に略号とかにしとけばいいものを。
61: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:24:32.99 ID:X2Y0qaAA0
ストーブなどの㈱コロナ
アミューズメント屋のコロナワールド
コロナビール
コロナホテル
野呂さん
川崎さん

このへんにケンカ売ってるとしか思えない

63: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:24:54.87 ID:0haY2So20
第1部 『コヴィット 思いがけない冒険』
第2部 『コヴィット 竜に奪われた王国』
第3部 『コヴィット 決戦のゆくえ』
103: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:54:57.03 ID:hGnfSC2K0
>>63
自分がコヴィットとかいう名前聞いたとき
真っ先に思い浮かんだのがこれ
68: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:28:22.62 ID:kK/YARpQ0
僕の名はコビッド 武漢から来た
インドは狙われている
74: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:32:04.80 ID:C6q3VA960
石油ファンヒーターの大手でコロナって会社があるぐらいだしな
75: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:32:19.99 ID:CNtEke5H0
WHO。同じ名前?知ったことではない。
「XI(クサイ)」=「習」はよくある名前なので配慮しました
76: 名無しさん 2022/01/23(日) 10:33:59.13 ID:hGDrS9RA0
>>75
まじ糞だなw
135: 名無しさん 2022/01/23(日) 11:58:06.74 ID:VV0cJijB0
>>75
致死率の高いデルタが本当なら習だったのか
ほとひで

(出典元:5ch

-ニュース

S