twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

マンガ

【漫画】少年ジャンプの歴代名作漫画ランキング、ドラゴンボールに決まる!!!!!

1: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:50:28.19 ID:CAP_USER9
大人から子どもまで、幅広い年代を魅了してやまない日本屈指の漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」。80年代後半から90年代中頃までは「ジャンプ黄金期」と呼ばれ、名作漫画が多数生まれました。さらにその後も人気作品や名作と呼ばれる漫画が目白押し!
そこで今回は「少年ジャンプの歴代名作漫画ランキング」として調査を実施。レジェンド級の作品が並ぶ中で頂点に立った作品はどれなのか?少年漫画ファン注目のランキングです!

ジャンプ黄金時代はこの作品と共に!1位はドラゴンボール!

<投票者のコメント>
「日本のみならず世界に影響を与えた」
「面白くて全巻一気に読んだ。幼いながらに凄い世界観だなと思った記憶がある」
「展開がだんだんと大きくなっていったが、初期の頃ののんびりとした感じが好き」
見事1位に輝いたのは鳥山明さんによるバトル・アドベンチャー漫画「ドラゴンボール」。1984年から1995年まで連載され、単行本全42巻で完結しています。主人公の少年・孫悟空を中心とするアドベンチャー漫画としてスタートし、次第に敵との対決に比重を置いたバトル漫画へとシフト。壮大なスケールで展開する物語と次々と襲いくる強敵とのバトルで、日本中のファンを興奮させました!また、「ドラゴンボール」の大ヒットと共に週刊少年ジャンプは黄金時代へと突入。1995年3・4合併号では、ジャンプ史上最高の発行部数となる653万部を突破しています。アニメ化、映画化、ゲーム化……と、世界でも愛される作品となりました。まさにジャンプを代表する名作漫画ですね!

日本中にバスケブームを巻き起こしたヒット作!2位はSLAM DUNK!

<投票者のコメント>
「いつ読んでも感動するから」
「何十年先のスポーツ少年少女にも読んでほしい」
「名言がいっぱいです」
2位は井上雄彦さんによるバスケットボール漫画「SLAM DUNK」通称“スラダン”。1990年から1996年まで連載され、単行本全31巻で完結しています。とある経緯からバスケットボール部に入部したのが主人公の不良高校生・桜木花道。次第にバスケットの魅力にハマっていき、秘めた才能を開花させていく姿に日本中が熱狂しました。90年代のNBAブームとちょうど時期的に被り、本作の影響もあって現実世界にもバスケブームが到来。「SLAM DUNK」に影響を受けてバスケ部に入部した方もたくさんいらっしゃるはず。熱くて感動できる最高のスポーツ漫画です!

パワフルな両さんにみんなが笑い転げた!3位はこちら葛飾区亀有公園前派出所!

<投票者のコメント>
「幅広い年齢層が楽しめるキャラクターと破天荒な行動と展開で、長くても飽きない面白い作品だと思うから」
「こち亀はためになる事もあるから好きです」
「両さんはジャンプ主人公史上、指で数えられる内に入るくらい優しくて強くて最強なキャラだとずっと思ってます」
3位は秋本治さんによるギャグ・アクション漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。1976年から2016年まで連載され、単行本全201巻で完結しています。派出所(物語途中から交番)勤務の警察官・両津勘吉の日常を描き、荒唐無稽なギャグからマニアックなネタ、さらには感動の人情噺まで様々なシナリオで読者を楽しませ続けました。作品自体が昭和から平成にかけての日本文化史のようなものであり、そういった意味でも唯一無二の作品として親しまれています。さらに「こち亀」は200巻超えの大偉業を達成!基本は1話完結のギャグ漫画として40年以上も週刊連載を続け、1度の休載もないという事実に震えます…!

1位ドラゴンボール
2位SLAM DUNK
3位こちら葛飾区亀有公園前派出所
4位ONE PIECE
5位鬼滅の刃
6位キャプテン翼
7位シティハンター
8位北斗の拳
9位ジョジョの奇妙な冒険
10位Dr.スランプ
https://article.yahoo.co.jp/detail/6134dd95dcb27a59f667bb6586d9b61cdcebbee7

32: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:00:36.20 ID:9uQ119aJ0
>>1
こち亀とワンピの順位が逆かな
他はまあ納得
DBとアラレで二回社会現象起こしてDBにいたっては未だに国内外で物凄い人気があるんだから
鳥山明は異次元のバケモノ
95: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:13:56.01 ID:aKpklbc+0
>>1
Dr.スランプ低すぎ。スラムダンクと逆だろ。
136: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:24:51.14 ID:onj1AwoF0
>>1
ドラゴンボールだけは別格だとは思うけど
キャプ翼やシティハンターや鬼滅の刃が
北斗の拳キン肉マンDr.スランプより上っていうのが何だかなあ
268: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:46:11.33 ID:mCktbHJi0
>>1
これは納得の順位だな
347: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:58:23.42 ID:zPWDPEnf0
>>1
聖闘士星矢が入ってないのはおかしいと思う
469: 名無しさん 2022/01/17(月) 22:15:36.24 ID:P36Gtp0C0
>>1
ワンピと鬼滅以外は20年後も変わらなそうな面子だな
544: 名無しさん 2022/01/17(月) 22:26:35.79 ID:yMp9RKQe0
80年代に発売されたジャンプの一冊の中から
タイトル名を抜き出すと>>1と変わらん
なんか意味あるのみたいな
545: 名無しさん 2022/01/17(月) 22:26:39.13 ID:xnsmUrWE0
>>1
今現在連載中なのはONE PIECEなのに、>>1のランキング内で一番話題に上らないわw
他のは今でも話題に上るのになぁ
809: 名無しさん 2022/01/17(月) 23:02:33.05 ID:oYxz8Guz0
>>1

銀魂が入ってねーじゃねーか

818: 名無しさん 2022/01/17(月) 23:03:53.24 ID:S6Zxprw+0
>>809
>>53
ここに入ってるだろ、十分な位置じゃねえの
924: 名無しさん 2022/01/17(月) 23:16:07.81 ID:+nPgWSjn0
>>1
アニメではZ以降にあたる
サイヤ人編以降が好きな奴とは馬が合わない
955: 名無しさん 2022/01/17(月) 23:19:47.75 ID:2pg5suqc0
>>924
外国人とかドラゴンボール改から入った人がそれね(あとは物心ついたときにブウ編でしたみたいな世代)
作品を視る順番が間違ってるから作品を捉える基準やセンスがおかしくなってて悟空少年編のよさが分からなくなっている人達
939: 名無しさん 2022/01/17(月) 23:18:08.89 ID:9f+KuI0j0
>>1
8割が80年代の漫画やんけ
2: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:51:18.31 ID:8BqjaAcr0
ノックアウトまさとめじゃねえのかよ
3: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:52:14.17 ID:5wOQHlPK0
メタルKは?
4: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:52:34.86 ID:VWY4qTlz0
こち亀は好きだけど何か違う
285: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:48:00.56 ID:4X1XfS7L0
>>4
こういう人気投票やランク付けとは別のところに良さがある漫画だと思ってた
5: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:52:47.68 ID:yG4gRA/u0
スラムダンクは過大評価
710: 名無しさん 2022/01/17(月) 22:50:42.01 ID:8b7s6unL0
>>5
わかる
なんか心に来るものがないと言うかあれで感動したことない
8: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:53:15.36 ID:JQ4jIW3z0
ヒカ碁が一番好き
9: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:53:54.86 ID:V5H1UnEn0
え?キン肉マンじゃないの??
13: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:55:49.40 ID:5wOQHlPK0
>>9
鬼滅アウトでキン肉マンインだな
320: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:54:10.70 ID:IAugeWev0
>>13
それは老害すぎる
12: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:55:33.11 ID:FmdIX2uX0
キン肉マン
リングにかけろ
いずみちゃんグラフィティ
15: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:56:22.91 ID:VAUos5R00
歴史に名が残るのは鬼滅の刃だからな
煉獄さんと炭治郎の誰にも引き裂けない来世まで続く魂の絆の強さを描ききった
16: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:56:23.37 ID:3O3p8ht20
ドラゴンボールは納得だけど2位は北斗の拳やろ
191: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:35:17.00 ID:zW6/S1Qj0
>>16
北斗とかパチンコのお陰やん
326: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:55:21.69 ID:dzDblE3M0
>>191
397: 名無しさん 2022/01/17(月) 22:06:08.98 ID:wUpfiGdc0
>>16
花の慶次かな
18: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:57:05.02 ID:4v5m4iiF0
花の慶次
19: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:57:09.62 ID:8aYLko0f0
ジャンプならワーストが最高傑作だな
20: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:57:33.38 ID:T0XRMAe70
はだゲンは?ど根性ガエルは?
21: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:58:13.82 ID:C2uqKj4A0
ワンピよりは男塾もしくは幕張が上だな
23: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:58:46.02 ID:0EHN9RIa0
聖闘士星矢とか幽遊白書も入っていてもいいわな
あとこち亀はいらないわ

(出典元:5ch

-マンガ

S