絶対王者のセブン-イレブンの「稼ぎ頭」に変調の兆しが出ているのだ。
2021年はコンビニエンスストア業界の試練の年だった。
新型コロナウイルスの感染拡大が始まった当初、生活インフラとして営業が許され、他の小売業と比べダメージが少ない“勝ち組”だったコンビニ。
それが、スーパーやドラッグストアが特需に沸く一方で、コンビニは「独り負け」を味わっており、22年もその傾向が続く公算だ。
理由の一つは立地だ。
コンビニは近年、都市部のオフィス街などの稼げるエリアへの出店を強化してきた。
しかし、コロナ禍でその戦略が完全に裏目に出た。
外出自粛やリモートワークの普及で、オフィス街などに立地する店舗の需要が“蒸発”したのだ。
爪痕の大きさは1日当たり店舗平均売上高(平均日販)からもうかがえる。コロナ禍前は横ばいで推移してきたコンビニ大手3社の平均日販は21年2月期に急落した。
最大手のセブン-イレブン・ジャパンは64.2万円と前期比1.4万円減にとどめたものの、オフィス街に多く店舗を持つファミリーマートとローソンは大きく下落した。
ファミマは49.3万円で前期比3.5万円減、ローソンは48.6万円で同4.9万円減だった。
21年も回復は限定的だ。
21年3~8月期の日販はファミマが21年2月期比1.4万円増の50.7万円、ローソンは同1.1万円増の49.7万円とやや復調したものの、コロナ禍前に遠く及ばない。
「生活様式が完全に変わり、オフィス街の需要は戻ってきていない」(ファミマの細見研介社長)と、完全復活の見通しが立たないのだ。
コロナ禍前からコンビニ市場は飽和感が強まっていた。
日本フランチャイズチェーン協会によると、20年末の全国のコンビニ店舗数は5万5924店。
17年までは、店舗数は毎年数千店規模で増えていたが、ここ数年は5万5000店前後にとどまる。
大量出店で業績を拡大するモデルが「曲がり角」を迎える中で、より深刻な問題も浮上してきた。
それはコンビニビジネスの“優等生”だったセブン-イレブンに顕著に表れている。
セブンの右肩上がりの成長を支えてきた「稼ぎ頭」が変調を来しているのだ。
その稼ぎ頭とは何か。
2022.1.8 5:15
https://diamond.jp/articles/-/291203
★1 2022/01/08(土) 17:36:21.49
前スレ
【経済】コンビニの"優等生" セブンの勝ちパターンに異変 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641630981/
コンビニオーナー失踪閉店事件と長男の自殺が酷すぎる。全内容まとめ
https://jimi-setsu.com/conveniencestore/
向かいに同じセブンイレブンを出店され、長男が自殺、オーナーの父は自殺を試み失踪 一家離散
https://matomame.jp/user/yonepo665/a2f4e497eef0c2d1873f
「セブンが憎い、絶対に許さない。この世から離れても無念を晴らす」との文書が置かれるも司法解剖の結果では自殺 ...
この店舗は、東京都内にあるセブンイレブン東日本橋1丁目店。
https://togetter.com/li/1385496
「セブン本部のウラもオモテも知るベテランオーナーが、こんな言葉を囁いた。『四生五殺って知ってますか――』私もこの言葉の意味は、すでに二人の人間から聞いていた。『四〇〇〇万までは借金をふくらませて働かせる。五〇〇〇万円までいっちゃうと自殺するから(それ以上の借金はさせない)。本部の上の方で公然と語られている言葉ですよ。真偽はわからないウワサですから』」(同書より)
強制的に「セブン‐イレブン加盟店共済制度保険」に加入させる。
「この共済はすべてのもの(傷害、火災、病気、死亡、所得補償など)が網羅されている。たとえば、オーナーが(閉店して)出ていっても、損害賠償金はオーナーに払わないでセブンがネコババする。殺そうが、何しようが、(債権は)とりっぱぐれがないようにしている」
しかも、その保険代理店は親会社のセブン&アイ・ホールディングスグループの「株式会社ヨークインシュランス」なのだ。
「気の弱いオーナーなどが自殺したら保険金で負債を全額清算してしまう(略)これは明らかに巨大企業ぐるみの、赤字転落(自殺)が予想できるのにドミナントで追い込む『未必の故意』に当たるのではないか。そこにはあえて言えば『フランチャイズ版保険金殺人』とでもいうような、暗黙の作為が仕組まれているように感じる、と言われても弁解できないだろう」
うちの地元じゃ深夜閉めてるセブンが複数店舗ある
やっぱ店員が集まらないんだろうな
コンビニオーナーになんかなるな
パンもおにぎりも
こいつぁひでえや
「電子レンジで均等に加熱できるようにしました」
そりゃ田舎だもの
日本人オーナー搾取、外人労働者誘致、底上げ弁当、プラ&廃棄問題、正に害悪そのもの
格差や貧困や犯罪率、更に言えば少子化に保険圧迫とかこいつらのせいだろ
買収繰り返して、さらにどこも似たような商品
定価の半分以下の値段で買える
ATMは評判みたいだね
コンビニ「147円です」
スーパー「88円だよ!」
ドラッグストア「79円やで~」
ふむ
客がレジに並んでるのに棚卸してるとか奥に引っ込んだままとかが少ない
その辺の差なんじゃないかな。商品はどこのコンビニも同じだし
これで売れるからすげぇなとは思うけど、
最近見た目が悪くなってしまって豚の餌みたいになってきてるのと、
ハリボテの見分け方を客が習得したから、落ち目になるのは当然だと思うよ。
自業自得。
セブンだけじゃなくてファミマローソンも同じだったのでセブンだけ叩かれてるのも変な話