twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

芸能

【映画】『呪術廻戦』興収58億円突破『シン・エヴァ』超えの興収ペース

1: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:10:44.86 ID:CAP_USER9
1/4(火) 12:07配信
オリコン

 

『劇場版 呪術廻戦 0』のポスタービジュアル(C)2021 「劇場版 呪術廻戦 0 」製作委員会 (C)芥見下々/集英社

 2021年12月24日に公開されたアニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』の最新の興行収入が発表された。公開11日間で観客動員431万4027人、興行収入58億7306万4900円記録した。この数字は、昨年興収102.2億円を記録、公開から14日間で興収49億円を突破した『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を上回る興収ペースとなっている。

 なお、配給の東宝は『劇場版 呪術廻戦 0』初日舞台あいさつの際、興収100億円突破は確実とし「最終的な成績は予測不能」と説明していた。

 『呪術廻戦』は、『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中の同名漫画が原作で、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。テレビアニメが2020年10月〜21年3月まで放送され人気を博し、原作漫画の累計発行部数は6000万部を突破している。

 『劇場版 呪術廻戦 0』は、『呪術廻戦』の前日譚であり、原作漫画の連載前に芥見下々氏が短期集中連載として描き下ろした「東京都立呪術高等専門学校」を映画化したもの。「0巻」として単行本化もされ、単巻コミックスとしては異例の大ヒットを記録するなど、ファンからの支持も非常に高いエピソードとなっている。

 映画の主人公・乙骨憂太は幼少の頃、結婚の約束を交わした幼なじみ・里香を交通事故により目の前で失い、彼女に憑りつかれてしまった。呪いとなった里香はその巨大な力で乙骨の周囲の人間を傷つけてしまう。人との関わりを避け生きてきた乙骨だったが、呪術高専の教師・五条悟との出会いを機に、“愛する人”の呪いを解くことを誓う。『呪術廻戦』の原点の物語であり、“愛と呪いの物語”が映画で描かれる。

■『劇場版 呪術廻戦 0』興収の流れ
公開3日間:観客動員190万8053人、興行収入26億9412万8150円

■『シン・エヴァンゲリオン劇場版』興収の流れ
初日:興行収入8億277万4200円
7日間:興行収入33億3842万2400円
14日間:興行収入49億3499万6800円
21日間:興行収入60億7821万1750円
28日間:興行収入68億9861万3200円
30日間:興行収入70億円突破
136日間:興行収入102.2億円、観客動員数669万人

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc75922924e0a750cb660878ef1326f322b2bf2

81: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:55:12.53 ID:qvmGpkVj0
>>1
日本の馬鹿マスゴミが視聴率や興行収入だけを評価の対象にするからいろんなエンタメがだめになったんだろ

 

200: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:44:05.56 ID:9aG8cE1J0
>>1
あの、そもそもシンエヴァなんて比較対象としては
役不足なんじゃないスかね

 

348: 名無しさん 2022/01/04(火) 14:29:48.19 ID:B+WX52F00
>>1
酷えな

 

もう完全に集英社とジャンプの一億総家畜という感じ
Fateシリーズがあって鬼滅の刃がヒットしたことも含めて深夜アニメ的なオタク文化、ギャルゲーなんかにも完全に背乗りしちゃっ開き直ってるよねこの人たち(・ω・`)
ワンピースもNARUTOも終わったんでそろそろ垣根を破壊するかみたいな

 

391: 名無しさん 2022/01/04(火) 14:43:13.96 ID:LM38AVCo0
>>1
そもそもが、特典商法で水増ししまくってる今の興行記録になんざ価値ない
現代は全国の劇場スクリーン数も増えて、4XDやドルビーシネマなどの派生系も誕生し
さらに公開後に特典商法も連発すりゃ、そりゃ100億超えもポンポン出てくるわって話

 

ポケモンやワンピやエヴァなどは同じことしても大ヒット出来るわけではない
なぜなら既に使い古されたコンテンツだから
今ブームになってる新鮮な映画には、恩恵があるわな

タイタニックやもののけ姫の時代なんか、全国スクリーン数が今の半分しかなかったからね
4DXやドルビーシネマなども当然ない、入場特典もやってないw
鬼滅や呪術よりもよっぽど化け物って話だ
今の興行収入は作品の価値に比例する数字ではなく、ただ金を稼いだ数字でしかない

 

403: 名無しさん 2022/01/04(火) 14:46:13.09 ID:q6XinNE20
>>391
そもそもの話さ

 

映画のチケットの代金もインフレで過去に比べて値上がりしてるんだから興収あがったーっ!って論法として意味不明だよね(・ω・`)

円¥で結果を語るんじゃなくて何人見たのかっていう人数で出してほしいよね

 

3: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:11:39.15 ID:8Un4lKTP0
ポスト鬼滅だったのに、エヴァ相手に勝利宣言に変わってた

 

42: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:33:10.76 ID:Pdi93m1g0
>>6
エヴァの映画全作映画館で見たファンだけどエヴァって
「よくわからないけどそれがエヴァ」と納得できる人しか
ファンになれないからニッチな部類だよ。

 

なお呪術廻戦は0のストーリーが本編より面白い。ちゃんと完結するし。

 

52: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:38:20.55 ID:nAfwAKXb0
>>42
同意

 

ゼロは本編より起承転結がわかりやすい
乙骨主役論が出たのもわかる

 

8: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:14:11.00 ID:XxvjzKqo0
予備知識なくても楽しめそうな雰囲気だもんな

 

30: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:24:27.96 ID:sOVMb51J0
>>8
現連載が始まる前の読み切り1冊完結の映画化だからな。予備知識全くいらん。
しかもこれ名作なんだよな。

 

85: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:57:09.66 ID:EuylCDID0
>>8 何も知らんで 子供に連れてかれた 良かったよ

 

10: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:16:05.51 ID:wJ9ta5YJ0
原作そのままは映画にならんだろと思ったが
オリジナルで愛と感動をつけ足したのね。

 

84: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:56:45.13 ID:LpMHDysv0
千と千尋超えたって見たがまだなのか?

 

101: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:08:09.67 ID:Q8+ajAXO0
>>84

 

□ 劇場版日本アニメ 興行収入ランキング歴代上位作品 (2021年12月段階)

404.3億円 鬼滅の刃
316.8億円 千と千尋の神隠し
250.3億円 君の名は。
201.8億円 もののけ姫
196.0億円 ハウルの動く城
155.0億円 崖の上のポニョ
141.9億円 天気の子
120.2億円 風立ちぬ

 

88: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:58:47.13 ID:Q8+ajAXO0
シン・エヴァがエヴァ映画史上過去最高!庵野作品歴代最高!と騒いでも、
足かけ15年もかけてやっとコナンのここ2作分ちょっと程度の興収だからなあ

 

エヴァ新劇興収 15年間で合計215.4億円

20億円   エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円   エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)
102.8億円 シン・エヴァンゲリオン劇場版 (2021年)

名探偵コナン劇場版興収 3年間で253.8億円

93.1億円 名探偵コナン 紺青の拳 (2019年)
91.8億円 名探偵コナン ゼロの執行人 (2018年)
68.9億円 名探偵コナン から紅の恋歌 (2017年)

 

91: 名無しさん 2022/01/04(火) 12:59:21.21 ID:fB8/Ekys0
虎杖は出ないの?

 

106: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:10:49.31 ID:blD2cMby0
>>91
虎杖も伏黒も野薔薇も出ない。

 

但し、現1年生ズ以外は思ってたよりオールスター総出演だった、京都組含めて。

(出典元:5ch

(出典元:twitter)
(出典元:twitter)
(出典元:twitter)
(出典元:twitter)

-芸能

S