twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

ネタ

【論破王】ひろゆきが教える「会話中に頭が真っ白になる人への対処法」ベスト1wwwww

1: 名無しさん 2021/12/10(金) 08:25:18.05 ID:CAP_USER9
12/10(金) 6:01
ダイヤモンド・オンライン

ひろゆきが教える「会話中に頭が真っ白になる人への対処法」ベスト1

現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
38万部を超えるベストセラー『1%の努力』では、彼の「考え方の根っこ」を深く掘り下げ、思考の原点をマジメに語っている。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

● 緊張で頭が真っ白になる?

会話中、頭の中が真っ白になる人がいます。

目の前の相手の機嫌を取っていたり、相手との関係に上下の力が働いているときに、こういうことが起こります。

たとえば、面接で緊張しているときは、自分でも何を話しているのかがわからなくなると思います。面接官の質問の内容すら、まともに考えることができませんよね。

では、気の置けない友達の前ではどうでしょう。

たぶん、テンポよくお互いの言いたいことや言葉のニュアンスを汲み取りながら、スラスラと話せていると思います。

どうすれば、緊張する場面でも、友達と会話しているように頭が真っ白にならずにすむのでしょうか。

● 会話にそもそも「意味」はない

まず、大事なのは、「意味のある会話をしないといけない」という思い込みを捨てることです。

面接というのは、そもそも会話をするところではなく、相手が求めていることを話す場です。なので、そもそもの設定が異常な空間なのです。

異常な空間なのだから、話の内容が異常になってしまうのは、仕方がないことなんですよね。

● 自然体で話せるコツ

では、どうすれば自然に話せるようになるでしょうか。

友達とファミレスでだらだら話している会話を思い出してください。たぶん、生産性もオチも意味も存在していないと思います。だから、会話にはそもそも意味を求めるのはおかしいんです。

面接であれば、相手を対等に見ることからはじめます。

自分が面接官に見られているように、自分だって面接官を見てやればいいんです。それに、じつは面接官も面接官を演じるために緊張して臨んでいるはずです。

なので、相手と対等な立場であることを意識します。そして、会話にはそもそも意味がないことを自覚してください。

そうすると、質問の意図がわからないときには「それはどういうことですか?」と、逆質問する余裕も出てきますよね。そうやって、自分が本当に理解できたタイミングで、ゆっくり話せばいいんです。

● 「もう一度言ってください」と言えばいい

頭が真っ白なときに、それを隠そうとするから焦ります。そうではなく、よく理解できないことを質問してきた相手だって責任はあるじゃないか、と思うことで、その緊張を回避することができます。

「すみません、もう一度、質問を教えてもらえますか?」と聞くだけ。それだけで、落ち着いて理解しようする印象を与えることができます。

ここでは、主に面接の例をあげましたが、他の場面でも同じです。プレゼンでも商談でも打ち合わせでも会議でも、同じスタンスで臨んでみてください。

知ったかぶったり、カッコつけないところから、自然な会話はスタートします。ぜひ、気をつけてみてください。

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、38万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb33bb2ddec47bf6829d3d8ba4c84e7cb2d3370d

50: 名無しさん 2021/12/10(金) 14:31:42.50 ID:TBRtQR6u0
>>1
どうしたひろゆき
ちゃんとアドバイスするとか朝飯ちゃんと食べたか?
2: 名無しさん 2021/12/10(金) 08:27:42.15 ID:hMsE/P4N0
この人が言うことはいつも嘘だから
これも嘘だと考えるのが自然だと思う
7: 名無しさん 2021/12/10(金) 08:38:54.59 ID:yoTl8mu80
船場吉兆の女将にささやかれて
10: 名無しさん 2021/12/10(金) 08:47:49.95 ID:kTx+GRIG0
目をパチパチさせる
12: 名無しさん 2021/12/10(金) 08:51:18.76 ID:33uy/7Rb0
会話しない
電子メールを発明した人にはノーベル賞を与えるべき。
13: 名無しさん 2021/12/10(金) 08:57:30.34 ID:AxqgOpra0
LINEで面接ってもうあるのね
14: 名無しさん 2021/12/10(金) 08:59:41.76 ID:qNqWIE6a0
>>13
今年転職したけど、筆記試験から採用面接まで全てオンラインだったな
15: 名無しさん 2021/12/10(金) 09:01:27.71 ID:J8njwjwY0
考えて話そうとするから詰まるんだよ
人間の頭なんて考えると話すを同時にできるほど上等にはできてないんだよ
話す時は考えるな
23: 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:12.19 ID:AImL2QEj0
>>15
なんか凄く納得したわ
27: 名無しさん 2021/12/10(金) 09:32:45.10 ID:xlXmpD5b0
>>15
それじゃ緊張はしなくでもただのアフォだと思われるよ
19: 名無しさん 2021/12/10(金) 09:07:18.59 ID:MHtUNFKt0
大事な商談で相手の社長と話してるときに屁が出そうになって
無音でうまくガス抜けたと思ったのに液化したものがちょろっと出たときは
さすがに頭が真っ白になったよ。
22: 名無しさん 2021/12/10(金) 09:11:31.12 ID:maB4l/js0
チョコプラわらた
29: 名無しさん 2021/12/10(金) 09:46:39.63 ID:LEvy65YN0
基本的にひろゆきの考えは好き
30: 名無しさん 2021/12/10(金) 09:49:42.75 ID:qjcwF3gi0
>>29
悪い人に騙されないように気を付けてね

(出典元:5ch)

-ネタ

S