twitterフォローお願いします!

〜芸能・ニュースのおすすめ記事〜

〜グラビア記事〜

グラビア

2023/4/28

【NMB48】本郷柚巴(20)、美バストあらわな“ヌーディカット”初解禁!これまで見せてこなかった大人の姿 卒業写真集のタイトルが決定

1: 名無しさん 2023/04/25(火) 09:52:18.49 ID:vwu7Vj999 アイドルグループ・NMB48からの卒業を発表した本郷柚巴(20)の“卒業記念写真集”のタイトルが『どこを見ればいい?』(5月31日発売/講談社)に決定し、ヌーディな追加カットが解禁された。   彼女にとって“卒業記念写真集”となる本作は、全編タイ・プーケットで「大人の女子旅」をテーマに撮り下ろし。 今回新たに解禁されたのは、タイの街中を散策する自然体なカット、そしてこれまで見せてこなかったヌーディなカットの2枚 ...

続きを読む

グラビア

2023/4/15

【HKT48】「おっぱいがこぼれそう!」田中美久(21)、谷間&美ボディあらわなビキニ姿披露!「えっちいすぎる」絶賛の声殺到

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 17:43:06.69 ID:vA5FbvwN9 HKT48の田中美久さんは4月8日、自身のInstagramを更新。美しいボディがあらわになったビキニ姿を披露しました。   「素敵な表情」「セクシーで綺麗」 田中さんは桜の花びらの絵文字と共に、自身の写真2枚を公開しました。 黒っぽいビキニを着用し台の上に横たわり、大人っぽい表情を見せる姿です。 あらわになった胸元や引き締まった腹筋など、美しいボディがとてもセクシーですね。 2枚目はモノクロショット ...

続きを読む

グラビア

2023/4/5

【NMB48】グラマラスボディ!本郷柚巴(20)、迫力バストで悩殺!笑顔キュートなビキニ、セクシーニット、ランジェリー姿披露

1: 名無しさん 2023/04/01(土) 10:27:25.60 ID:cwXm/rtE9 NMB48の本郷柚巴が、漫画誌『ヤングアニマル』(白泉社)のウェブサイト『ヤングアニマルWeb』のグラビアに初登場した。 グラマラスなボディを武器に、グラビア界を席巻中の本郷。 今回、サイトには15カットが掲載されており、ボディライン際立つタイトなセクシーニット姿のカットから、笑顔キュートなビキニ、迫力バスト目を引くランジェリー姿のカットなど盛りだくさんの内容となっている。 http://www.rbbtoda ...

続きを読む

アニメ

【アニメ】尾田栄一郎氏『ONE PIECE』新作映画は「伝説のジジイ描くのもう疲れた」「女子描かせてくれ!」

1: 名無しさん 2021/11/21(日) 16:56:51.71 ID:CAP_USER9
11/21(日) 10:05
オリコン

 

尾田栄一郎氏『ONE PIECE』新作映画は「伝説のジジイ描くのもう疲れた」「女子描かせてくれ!」
映画『ONE PIECE FILM RED』製作決定=尾田栄一郎氏のコメント (C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
 人気アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)の新作映画『ONE PIECE FILM RED』が製作されることが21日、フジテレビで放送されたTVアニメ1000話放送内で発表された。前作、『ONE PIECE STAMPEDE』(2019年公開 興収55.5億円)の公開から約3年ぶりの劇場版で、2022年8月6日に公開。総合プロデューサーを務める原作者・尾田栄一郎氏からのコメントが公開された。

 尾田氏は「映画で伝説のジジイ描くのもう疲れたんだよ!笑 ちょっと女子描かせてくれ!今、僕らが作りたいキャラクターはこいつだ!!っていうスタート。そして今やONE PIECEと対極にいるんじゃないの?っていう谷口悟朗大監督は実はルフィをこの世で初めてアニメ化してくれた人だって知ってました?さー、続報では「びっくり砲」をたくさん用意してございます。新作「RED」!!空想しながら超ご期待ください!!」と伝えている。

 シリーズ15作目、尾田氏が総合プロデューサーを務める『ONE PIECE FILM』シリーズ第 4弾となる今回の劇場版最新作は、監督はアニメ『コードギアス』シリーズで知られる谷口悟朗氏が23年ぶりに『ONE PIECE』作品を担当する。

 解禁されたティザービジュアルは、“真っ赤”な背景に、尾田氏がデザインをした映画オリジナルキャラクターが描かれている。ヘッドセットマイクをつけ、空に向かって歌うこのキャラクターの詳細は一切明かされておらず、「歌声、赤髪」というコピーが入り、『ONE PIECE FILM RED』ではどんな物語が紡がれるのか、期待が高まる仕上がりになっている。

 ともに解禁された特報映像では、古い楽譜から五線譜・音符があふれだし、物語のカギを握る映画オリジナルキャラクターが映し出されている。ラストにはルフィが冒険に出るきっかけとなった“赤髪のシャンクス”も登場し、“新たな伝説の始まり”を予感される内容に。どんな冒険が紡がれるのか、麦わらの一味にどんな試練が待ち受けているのか。「赤髪」に隠された秘密とは?続報は追って発表される。

 スタッフは「ジャンプ・スーパー・アニメツアー ‘98」の中で放送された『ONE PIECE』初のアニメ作品「ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック」で監督デビューした谷口監督が、今作で23年ぶりに『ONE PIECE』へ戻り、シリーズへ新たな風を吹き込む。脚本は、映画『キングダム』や「TOKYO MER 〜走る緊急救命室〜」、『ONE PIECE FILM GOLD』でも脚本を務めた黒岩勉氏。

 『ONE PIECE』は、1997年に『週刊少年ジャンプ』34号で連載がスタートした同名漫画が原作で、主人公のモンキー・D・ルフィが仲間との友情を大切に冒険し、海賊王という夢に向かって成長していく物語。バトルやギャグ、感動エピソードなど少年漫画の王道として人気を博し、1999年にテレビアニメ化、2000年に劇場アニメ化、2015年に歌舞伎化。コミックスは「もっとも多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」として、ギネス世界記録を保持している。

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/a03b3c787cb3499480ac29a58d88e75550eb129c

20: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:05:05.91 ID:CMN0qLHd0
>>1
あんた、女性キャラ描くとみんな同じ顔じゃん
54: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:19:18.77 ID:omFSodei0
>>20
ナミやビビ系のかわいいキャラとロビンやハンコック系の美人キャラの2パターンあるだろ! いい加減にしろ!
71: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:23:25.06 ID:/KxosDA20
>>66
尾田本人が女キャラ描き分け出来ない言ってるから
258: 名無しさん 2021/11/21(日) 20:08:52.95 ID:SO9264v00
>>20
まあかわいい女の子描く漫画家でも
そういう人いるじゃん
335: 名無しさん 2021/11/22(月) 10:57:53.29 ID:LvQv8LzW0
>>20
松本零士「そういうとこあるな尾田君は」
7: 名無しさん 2021/11/21(日) 16:59:33.13 ID:DB07dF3c0
まだ一度も読んだ事ない漫画
9: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:01:16.57 ID:nwLoaFUA0
完結したらまとめ買いして読もうと思ったまま時は過ぎた。
鬼滅くらいがちょうどいいよ。
167: 名無しさん 2021/11/21(日) 18:19:46.82 ID:BpOgs+s40
>>9
長ければ良いってものじゃないし、程よい長さで纏めるのも技術だからね。
15: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:04:07.05 ID:Bue0AaVK0
まだまだ終わりが見えねえなあ
作者死なないうちに終わらせてくれよ
29: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:09:24.99 ID:YzBgeVk/0
見てないけどまだゴムゴムの~とか言ってるの?
33: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:10:48.30 ID:FAn3ZaSn0
>>29
ゴムゴムの〜って叫ばないと伸びないのかも
123: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:45:45.22 ID:tXrTUO9x0
>>29
185: 名無しさん 2021/11/21(日) 18:40:52.24 ID:KAL4f2VY0
>>29
あーんぱーんちと同じよ(´・ω・`)
31: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:10:14.93 ID:7l4aqkDD0
もうONE PIECEを描くのに飽きたんだろ。
長期連載で同じことばかり描いてると、他の話も描きたくなるんだろ。

 

「青の祓魔師」の作者は連載を休止して、
6ヶ月間の短期集中連載を始めちゃうしさ。

「ベルセクルク」の三浦建太郎は、
ベルセルクを放置して短期集中連載をしたり、
プロデュース漫画を立ち上げたりしてたしさ。

32: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:10:40.69 ID:KPK9lpcf0
鬼滅の映画に勝てるといいね。
128: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:49:41.63 ID:tXrTUO9x0
>>32
負けたことねーよ(´∀`*)
241: 名無しさん 2021/11/21(日) 19:32:54.86 ID:FssJtPp00
>>32
いざとなれば集英社に圧かけて忖度させます
34: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:10:50.98 ID:vQwUWg3m0
伝説のババアか
38: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:11:42.89 ID:rjI5ZrqJ0
2024年に確実に終わらせろよ
39: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:12:09.23 ID:zxFsL3N70
ワンピースのパイロット版が谷口の監督デビュー作だったとは知らなかった
ワンピース映画としては細田守以来の有名監督起用じゃないか
40: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:12:47.18 ID:1kcL2EdM0
女みんな同じ顔やん

 

秋本治も魅力的な女キャラ描く才能皆無なクセに、やたらと女キャラ描きたがってたな

106: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:40:45.37 ID:H5CYAeWV0
>>40
DBより書き分けてるけどな
118: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:44:58.55 ID:I5LUHVlE0
>>106
それはない

 

いい女キャラの顔を髪型抜かして抜き出したら
DBは3種類はあるけどワンピースは1種類

404: 名無しさん 2021/11/23(火) 10:42:23.53 ID:Lp/GRwJJ0
>>118
こんな感じかな。

 

ブルマ系統
チチ、黒髪ランチ、ビーデル、パン
18号系統
マイ、金髪ランチ、西の界王神
山吹みどり系統
ブルマのママ、ピッコロ教えてた自動車教習所教員

282: 名無しさん 2021/11/21(日) 21:04:23.90 ID:TYeilNgj0
>>40
秋本治は、おっぱい病だろ。
顔ではなくおっぱいの大きさに差をつけた
64: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:21:13.35 ID:6SUsokSa0
ずっと描き続けるのも才能だね
80: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:26:34.85 ID:iIi3qW2K0
伝説のジジイ

 

金獅子のシキ
元海軍大将 黒腕のゼファー
元ロジャー海賊団 鬼の跡目 ダグラス・バレット

82: 名無しさん 2021/11/21(日) 17:28:19.52 ID:jH6a3DcW0
漫画は最低10年以内で完結させないといけない

 

ドラゴンボール 1984~1995 42巻
ろくでなしブルース 1988~1997 42巻
キャプテン翼 1981~1988 37巻
スラムダンク 1990~1996 31巻
北斗の拳 1983~1988 27巻

ドラゴンボールですら40巻以上はやり過ぎた
巻数でいうとキャプテン翼ぐらいが理想

(出典元)

-アニメ

S