2021-11-17 05:12
中国では近年、電気自動車(EV)の数が急増しているが、それと同時にEVに搭載されているリチウムイオン電池が爆発し、炎上する事故も急増している。2021年は1月から9月までに中国全土で1万件を超える発火事故が起きているという。
日本にはリチウムイオン電池を搭載した潜水艦が存在するが、中国人からすると「潜水艦にリチウムイオン電池を搭載して、炎上したり、爆発したりする危険性はないのだろうか」と疑問に思うようだ。中国メディアの央広網はこのほど、10月25日に進水式が行われた「はくげい」について取り上げつつ、リチウムイオン電池を搭載して「爆発しないのだろうか」と疑問を投げかけている。
http://news.searchina.net/id/1703592?page=1
純度の高さと巻きの精度。
そんなめんどくさい話じゃない。
日本のは18650の1本ずつに保護回路つけて、中華は18650を10本とか20本束ねたやつに保護回路つけるから、異常の検出精度が違う。
半導体の数の話を思い出した
お前らはリチウムじゃなくても爆発するやろがい
エラー検出回路組みこんでるからだよ
中国の爆発する電池作る前に抜いてるでしょ
抜いたらだめ
爆発する
おまえらみたいに素材で、例えば使われる絶縁体をケチったりしないから。
それだけ。
>潜水艦にリチウムイオン電池を搭載して、炎上したり、爆発したりする危険性は
ないのだろうか
あのね、防衛省が20年ぐらい前に、GSユアサに潜水艦用の特別な発火しにくい
リチウムイオン研究させてたんだよ、それと、もしもの場合の自動消火装置も
そのバッテリーにつけてなw
ふつうの自動車用じゃねーんだよw
なんでだろうなあ
電池ではなく、電池の使用方法が違うのかもしれんぞ。
40年前のエアコンが今も故障知らずで動くのも、50年前に開発して24h運転して10年壊れなかった物だけ市販してるから。
一生で一度の買い物思想は時代にそぐわないから最近は、この商品は対応年数7年表記が一般的
それでも爆発確率1パーセントあれば商品計画ボツ
スイッチON!動いた!!
よし販売しよ!!のテキト~中国とは違うからだ
うちにも30年前の東芝エアコンが一度も故障せず動く
さすがに数台は最近取り替えたけどあまり使わない部屋に
今も1台残ってて普通に動く
地デジ化で使えなくなったソニーのブラウン管テレビも
30年間故障せず今も壊れてない
昔の日本の家電はおそろしく品質がいいわ
燃えて大量リコールの挙げ句
ソニーは撤退した
そもそもリチウムイオンバッテリは燃えるもの
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1019/mobile353.htm
ソニー製のリチウムイオンバッテリの回収が止まらない。
デル製ノートPCのバッテリ炎上/回収騒動に端を発した問題は、
ノートPC各社を巻き込み、
とうとうソニー製ノートPCのバッテリ回収にまで至った。
この間、新聞などでは一貫してバッテリ問題をソニー全体の問題、
不適切な事後対応といった視点で報道しているが、
問題はそれだけではない。
ソニー自身の対応にも問題があったことは言及せねばならないが、
この問題を伝える側の知識、スキル、モラルなどの低さも、
騒動を大きくした原因のように思える。
●そもそもリチウムイオンバッテリは燃えるもの
この連載の中でもリチウムイオンバッテリに関する取材記事を掲載したことがある。
この時、取材先の日本IBM担当者が繰り返し話していたのが
「リチウムイオンバッテリは、本来、燃えるもの」という話だ。
ほんとこれ
中国はそのコストをカットして危険な製品を低価格で作ってるだけなんだよな
そのせいで価格の安さ=絶対正義になっちゃってグレシャムの法則が発動しちゃってるというね